
昨日ブルーミラーでは定評のある「
i-MAGIC」さんの
オプティカルブルーワイドミラー(親水タイプ)をつけてみました。
価格はメーカーWEBSHOPで購入したので16800円と高めでした。
ドアミラーに張り付けるだけの簡単作業、脱脂作業の方が
はるかにかかりました^^
(とはいっても5分ぐらい)
感想は想像以上に青いです。
ワイドなので後方視界が広くなり車庫入れも楽になりました。
昼間もサングラスのように眩しくなく、夜間は見にくくなるかと思いきや、大変見やすく後続車のライトだけが眩しくなくなりました。
原理はよくわからないですが、うたい文句の通り眩しい周波数の色だけをカットするためか、対向車のテールランプの色が紫にならず赤のままなのが不思議でした。
見た目のインパクトもあり値は張りましたが大変満足でした。
思わずルームミラーまでブルーミラーにコーディネイト^^;
WEBSHOPでは一部だけみたいなのでGGの後期型なら出てましたよ
全部で600車種あるそうですので前期型やGHもあるかも・・・
色もブルーだけでなく、色なし(クローム)、パープル、ゴールドがあるそうです。
自分の中では久しぶりの大ヒットでした。
Posted at 2009/06/07 21:29:53 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記