• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@S15のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

奥伊吹走行会

奥伊吹走行会こんにちは。アルです。

久しぶりにのんびりと
自宅ですごいしております。

このあとは、
昨日がんばってくれた
シルビアを洗車しようと思います。


で、
奥伊吹でお尻を振ってきました!!

・・・

ほとんど8の字の練習でしたけどね!!111
一度だけコースイン!
「バトルギアで鍛えた俺の腕、みせてやんよ!」

1・2パイロン→調子いい
3つ目→振り返し遅れる
4つ目→どうしていいかわからず、とりあえずクラッチ蹴る
調子のってアクセル踏みすぎてスピン祭り。

友人談
「カウンターが遅いとかではなく、それ以前のレベルの話です」


(´ρ`)

もっと練習するしかない!!
YZいくしかないっ!?
RBサウンドきもちぃぃぃぃ”””!
SRサウンド・・・。

あ、
ナビが電源つかんくなった~(;´Д`A
Posted at 2011/09/19 11:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月13日 イイね!

ご協力に多謝!!

ご協力に多謝!!こんばんは!

久しぶりに仕事で外出したら、

昼間の暑さに驚いたアルです!!


いやー、本当に、夜と昼の温度差がすごいですね!


さて、写真とタイトルにもあるとおり、、

タイヤを頂いてきました!
・ランフラットタイヤ 16インチx2
・スニーカー 15インチx4
・TOYO PROXES R1R 15インチx2

マイミクさん(タキさん)、かなたさん!
ありがとうございます(*゚ー゚)v
これで18日の奥伊吹もタイヤは安心だ!!

とりあえず、溝減ってるといえど、
R1Rはしばらく取っておきますw
いつかコースを走れるようになったら・・・・履いてみたいですw

さぁ、ぼんぼるぞ!!!
まずは・・・はずしたパネルの塗装をw
Posted at 2011/09/13 23:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | しるびあ | 日記
2011年09月08日 イイね!

やること、とやりたいこと(塗装)

やること、とやりたいこと(塗装)はい、

こんばんは。アルです。


ねむーい!!
@2日ぼんぼりますw


さて、画像の通り、スプレー缶です。
最近缶スプレー塗装をやってみたいな~と思いまして。
ただ、車体はあの色で満足していますのでやりませんが。。
小物をちょちょ~とやりたいと思います。
小物なら車庫の中で乾燥はできそうですので。。

続きまして、週末に向けての予定。

金曜日
・仕事終了→14に乗り換える。
・K谷→マイミクさんに16インチのタイヤを貰う!
・岡崎へ移動→かなたさんにタイヤを貰う!
・どうせ岡崎だ。おじさんの家でも寄ろうか。

土曜日
・友人の実家にタイヤとホイールを届ける。
・珍しく服でもアサリに行く。
・定例
・例のガストで打ち合わせ的なもの。

日曜日
・飲み会。

そんな感じで!!
Posted at 2011/09/08 01:14:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

今更お盆を最高速で振り返ってみる

いやぁ!
日記を書くのを忘れていたよ!
みんな、こんばんは。アルです。

お盆とかいつの話だよ!
ってキニシナイキニシナイwww

8/6(土)・・・掃除
8/7(日)・・・山県BBQ

地元の山奥でおっきなお友達とBBQ!!!
今回はツレがツレを読んで20人オーバーw
何か、前の日記で書いた走行会のゲストドライバーも居るしww
繋がりって謎イねwwww

8/8(月)・・・掃除
8/9(火)・・・エアコン修理・・・からの八王子向け出発

出オチ!!!
落下物とかアブネーヨwwww
でも異常なし!よし、ノンストップ走行だ☆
幽々さん邸に泊めて貰う。

8/10(水)・・・カレ座間&買出し
ケン君が漲って来たので迎☆撃。
皆でDIY~。白夜君、T@IYOさん合流~。
ヨシグン合流!夕方から、買出し!
AQUAくん合流!かごの中がカオスだぜ~☆

8/11(木)・・・南関BBQ
肉が~半端ねーぜぇwwww

焼きそばも半端ね~ぜぇwwww


しかし、東海勢ハラブロー早いぜぇ~ww
関東勢に舐められまくりだぜ~w
今度強化合宿だー。
人生の反省会は最高だぜーヒーハー!

8/12(金)・・・諏訪大社経由で見料へ
中央道こんでるぅぅ
諏訪大社修繕中だったぜ~w
そばうまかったよ!!
東海環状からは我慢できなかったよぉ~

一時帰宅。

8/13(土)・・・親戚の家へ
と見せかけて、夕方には見料に。
さめお社長オヒサシブリッス!
レクサスとか、ホントウに社長じゃないですかーww

一時帰宅。

8/14(日)・・・見料へ

朝からまた見料だー!

8/15(月)・・・仕事・・・
8/16(火)・・・仕事・・・

からの、

見料!?
8/17(水)何故か振替休日
最後の〆はマック!

まさかのおおおお、
腹ブロおおおおおおおお




結果、5キロ太ったorz


楽しすぎたよ!皆ありがとう!!

Posted at 2011/08/23 23:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2011年08月02日 イイね!

YZ定例走行会に参加してきました

YZ定例走行会に参加してきました迫り来る・・・


雨女と


晴男!!



果たして軍配は・・・ッ




ということで、先週日曜日に
YZサーキット本コースで開かれた定例走行会
参加してきました。

14乗り換えてから3回目のサーキットとなるんですが

まだまだ、シフトダウンのぎこち無さが目立ちます。

意識がそちらにもっていかれるので、

まともにコースを走れませんでした。

Y井さんのアドバイス
減速しながらシフトダウンするのではなく、
減速→立ち上がり直前にシフトを2速へ落とす
ことを意識して走行しました。

それからはヒール&トゥにそれほど意識を取られず、
コースのほうに集中できたと思います。

このように基本的な動作でもたついてしまっているので、
中々次のステップに踏み入ることができません。
ゲストドライバーの方々にアドバイスを貰えるチャンスなのですが、
操作のもたつきという分かりきった改善点があったので、
今回は機会を作ることができませんでした。。

せっかくの練習となる場面でこれは勿体無い。。

というわけで、昼過ぎに見学に来られた、
daiさんに横乗りしてもらうことに。
・カウンターの遅さ
・滑り出しを感じ取れてないこと
・ビビリでアクセルを一瞬で抜いてしまっていること
・コーナー突っ込みすぎ
等、アドバイスを頂きました。


それ以降は、ラインを立ち上がり重視に換えてみました。
全コーナーそれでいいかというのは?ですが、
出口が広くなる分、立ち上がりで踏んでいけるのは楽です。

最後に車載を見て。
カメラが結局サブしかなかったので、全走行撮れず。。
シフトダウンしたときに聞こえてくる
アクセルの煽り音が遅れて聞こえてくること・・・
すなわち・・・
シフトダウンに要している時間が長い。。
・・・・結局基本操作にいきつくわけです。


ともあれ、大きな事故などもなく終了できてよかったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2011/08/02 23:29:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation