• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIN★NINのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

基礎鉄筋工事

基礎鉄筋工事本日2度目のブログ更新。

今度はカブトムシ小屋の基礎ではなくて

マイホームの基礎です。

前日、なかなか現場に行けないから写真送ってー!

ってお願いしたら早速工事担当者からメールが届きました(^o^)


しかし

鉄筋の数が半端じゃないですヽ(゚Д゚;)ノ!!

シャーウッドの標準基礎は布基礎なんですが

NIN★NIN家は耐圧基礎(ダブル配筋ベタ基礎)

20cm掘ってベース部分はダブルで鉄筋が組まれています。

これ職人さんも大変だったでしょう??





職人さん、ご苦労さまでしたm(_ _)m


さて、何故この基礎になったか。

拙者が購入した土地の区域は

もともと山だった所を削って造成した土地。

通称ニュータウンなんて呼ばれていますが

15年前もニュータウン…。

いつまでニュータウン??

まぁ〜ニュータウンは

とても地盤が硬く、地面が盛り上がってくる

盤ぶくれが起こる可能性があるというのです。

沈下の心配
ではなく隆起の心配です(^_^;)

地盤調査の結果、盤ぶくれの可能性は低く、周りの家も盤ぶくれは起こっていません。

ちなみに実家もこの地域なんですが起こっていません。

耐圧基礎にしなくても問題はないんですが

この土地を管理している

独立行政法人 UR都市機構で推奨しているのがベタ基礎で

これにすれば、もし盤ぶくれがおきてもUR都市機構で保証してくれるというのです。

まぁ〜10年間ですが。

今回は安心を買うという事で少々お高い基礎になりました(^_^;)


ちなみに他メーカーより高かったです。

けどこの鉄筋見たら納得しました(^_^;)


↓ポチっと!お願いします。
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村



Posted at 2010/05/19 22:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム建築 | 日記
2010年05月17日 イイね!

夜にかっ飛ばして工事確認

夜にかっ飛ばして工事確認今日は朝からチビ忍者が嘔吐 (´Д`).∴カハッ

そして下痢…((´ω`))

妻は大事な仕事があるので休めず

拙者が仕事を休んで今日一日病院に連れて行ったりしてました。


どうやら

喘息が酷くなって嘔吐したらしい。

って事でステロイド剤のシュッ!ってやるヤツを処方されました。

子供だからマスクが付いたこんなデカイやつです。

4分間これを口にあて息をしないといけないらしい。

今日はこれを使いアンパンマンの歌を唄ったりとごまかしながらなんとかやりました(^_^;)


ちなみに病院がマイホームの現場に近かったのでちょこっとお昼に工事の進捗状況を見に行きました。

まぁ〜病人いるし差し入れ持って行かなかったので車の中からチラッと。

その時はまだ木の囲いみたいなヤツ立てていて鉄筋は組まれていませんでした。




そして夜

母親から連絡があり

「見に行ったらもうコンクリート入れてビニールが被さってたよ!」

『え!?嘘でしょ??早すぎでしょ?」

もしやコンクリートで見えなくなっちゃうからって手抜き??

ベタ基礎に見せかけた土間打った布基礎??

高い金払ったのに訴えてやるーー!!ヽ(`Д´#)ノ


そのまま車でかっ飛ばして現場へ!!

立ち入り禁止でしたがおかまいなしヽ(`Д´)ノ

施主だからいいでしょ(笑)

行く手を拒むフェンスの障害物をはね除け暗闇の中へ…。



ん?





確かにビニールで覆い被さっていますが

コンクリートなんて入っていませんでした(^_^;)

砕石のままでした。

しかも鉄筋の山があったし…。

これから鉄筋を組むのだと思われます。


ホッと一息。。

訴えずに済みました(笑)

まさか天下の積◯さんがそんな事するわけないよね(^_^;)



↓ポチっと!お願いします。
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
Posted at 2010/05/17 22:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム建築 | 日記
2010年05月13日 イイね!

いよいよ着工

いよいよ着工夕方現場に行ってきました。

重機が入って除草工事が行われてました。

一人の職人さんがもくもくとやっていましたよ!



そして

しっかり工事看板が付けられてました。

『NIN★NIN・NIN★NINの妻様邸 新築工事』

って書いてあって少し照れますね〜(^_^;)






あっ、それから今日作業したのはコチラ↓
AVコンセント組み立て整備手帳

毎回、マイホームネタでホントすみませんm(_ _)m



↓ポチっと!
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村
Posted at 2010/05/13 22:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム建築 | 日記

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation