
ようやくリビングの棚造作が完了しました。
またしても躊躇無く、壁にドリルで穴を開けビスを打ち込みました。
でもこの壁の中にはいろんな配線がしてあるので傷をつけていないかちょっと心配(^_^;)
ちなみにリビング棚造作については整備手帳にアップしたのでご覧下さい。
リビング棚造作整備手帳はコチラ
そうそう、今回は照明も作成し、電球はLED電球にしたのですが、
こんな良いものをセブンイレブンで発見しました。
セブン&アイ・ホールディングス
「セブンプレミアム LED電球」
電球色で450ルーメン
昼白色で550ルーメン
値段がなんと
1280円です。
この明るさでこの価格はかなりのコストパフォーマンスではないでしょうか(^o^)
これを書斎に持ってきて書斎のLED電球2個を今回の棚に取り付けました。
この電球なかなか良いです!
でもそろそろダウンライト用のLED電球安いの出ないかなぁ。
(おまけ) 妻が焼いたパンです。
長野避難中にいろんな料理などを覚えてきたようです。
↓ポチっと!お願いします。
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/05 22:34:58 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記