久々の日記です。
画像無しです。
車はボディアライメントを見た結果、殆ど問題無しだったので直す事にしました。
今現在、板金屋さんで修復中です。
ずっと走れてなかったのですが、日曜日にSUGOでの体感耐久180minに参加しました。
メンバーはメインが3名、予備に1名でSUGO初めては自分だけでした(汗)
車はお世話になっている
オートガレージK2さんの耐久号です。
耐久号はロータリーエンジンに換装されていて結構速いです…。
ロータリーは良いですね…独特の排気音や回転フィールが最高でした。
初めは車慣れないし、コースもなかなか感覚が…。
事前に動画で見たりはしたのですが、実際に走ってみないとどうしても感覚が掴めません(汗)
フリー走行も酷いもので…おそらく2分前後で走ってたと思います(´;ω;`)ウッ
決勝は3名で30分・30分・1時間・30分・30分と言う感じで4回ピットインする予定で、自分は2番目と最後に走る事に。
1度目に乗った時はやはり50秒台をうろうろして、一回だけ48秒台に入りました。
全然タイムが安定しません…まぁ初めてのコースだし、仕方ないかもですが(汗)
他のメンバーは50秒台を切って46秒や45秒を出しているのでやはり自分が遅いです…。
K2のまつさんが走って38秒台…(・ω・;)!!!
それでも2度目は結構頑張りました。
実はSUGOも初めてなんですが、Sタイヤを履いたのも初めてなんです。
いやぁ~凄く食いますね!
どこまでも行けそうな…ロータリーもどこまでも回りそうで良いです!
途中ランエボに引っかかったのですが、何とかかわしてから攻めまくったら44秒台を出せましたww
初めてだったのを考えたら上出来だったと思います。
最終的にレースはクラス3位でした。
1度目からばんばん行けたらもっと上に行けたかな~と思うと多少残念ですが、耐久レース面白いです。
はまりそうッスヾ( ^ω^)ノ
Posted at 2011/06/07 03:54:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | 日記