• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F野のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

(。-`ω´-)ぅぃ

やっと動画を編集できました。
と言っても、頭と最後を削っただけですが…。
2011年仙台ハイランド ロードスター&ロータリーミーティングのロードスターレースクラス決勝です。

実はR&Rに参加するのは初めてだったりします。
いつもは仕事の関係上無理でして…。
しかし楽しいですね~…同じロードスター同士だと、他車種で絡む様に直線でバビューンと抜かれてコーナーで詰まるってのが無いのでとても走り易くて最高でしたww

6週目以降は水温計がトラブルを起こし、走りに集中出来なくなっちゃいましたが…(汗)
今回ラジエーターが純正だったので水温が気になって気になって…一応ヒーター全開で頑張りました。

自走で来たので「もしかして帰れない?」などと焦ってしまうと、どうしても踏み切る覚悟が無くなっちゃいますね。
まぁそれでも久々に16秒台に入ったんで良かったですww

Posted at 2011/10/01 17:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年09月26日 イイね!

R&R…(´-ω-`)

今年、初めてR&Rに参加しました。
今までは仕事の都合で参加出来なかったのですが…。

いやぁ~楽しかった…。
ロドスタ魂で謎の失火に悩まされ、中途半端に終わりましたが今回はトラブルも解消され気持ちよく走れましたw

しかし残念ながら、決勝レース中に水温計がトラブルを起こし、集中出来なくなっちゃいましたが。



今回タイヤをAD08ネオバにしましたが、難しいですね…(汗)
R1Rをずっと使ってたので感覚が違い、慣れるまで走り込む必要が有りそうです…。


動画を撮ったのですが、パソコンがトラブルを起こし編集出来ないッス…(´-ω-`)

Posted at 2011/09/26 00:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年06月07日 イイね!

(((((((っ・ω・)っ ブーン

久々の日記です。
画像無しです。

車はボディアライメントを見た結果、殆ど問題無しだったので直す事にしました。
今現在、板金屋さんで修復中です。


ずっと走れてなかったのですが、日曜日にSUGOでの体感耐久180minに参加しました。
メンバーはメインが3名、予備に1名でSUGO初めては自分だけでした(汗)

車はお世話になっているオートガレージK2さんの耐久号です。
耐久号はロータリーエンジンに換装されていて結構速いです…。
ロータリーは良いですね…独特の排気音や回転フィールが最高でした。

初めは車慣れないし、コースもなかなか感覚が…。
事前に動画で見たりはしたのですが、実際に走ってみないとどうしても感覚が掴めません(汗)
フリー走行も酷いもので…おそらく2分前後で走ってたと思います(´;ω;`)ウッ

決勝は3名で30分・30分・1時間・30分・30分と言う感じで4回ピットインする予定で、自分は2番目と最後に走る事に。

1度目に乗った時はやはり50秒台をうろうろして、一回だけ48秒台に入りました。
全然タイムが安定しません…まぁ初めてのコースだし、仕方ないかもですが(汗)
他のメンバーは50秒台を切って46秒や45秒を出しているのでやはり自分が遅いです…。
K2のまつさんが走って38秒台…(・ω・;)!!!

それでも2度目は結構頑張りました。
実はSUGOも初めてなんですが、Sタイヤを履いたのも初めてなんです。
いやぁ~凄く食いますね!
どこまでも行けそうな…ロータリーもどこまでも回りそうで良いです!

途中ランエボに引っかかったのですが、何とかかわしてから攻めまくったら44秒台を出せましたww
初めてだったのを考えたら上出来だったと思います。

最終的にレースはクラス3位でした。
1度目からばんばん行けたらもっと上に行けたかな~と思うと多少残念ですが、耐久レース面白いです。
はまりそうッスヾ( ^ω^)ノ
Posted at 2011/06/07 03:54:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年11月21日 イイね!

(*´-ω-`)・・・フゥ

(*´-ω-`)・・・フゥ 昨日は埼玉の本庄サーキットにて行われた「ロドだら3」に行って来ました。

しかし…埼玉は遠いです(汗)

色々と調べると、弘前から目的地の本庄市まで約680キロ…。
時間にすれば9時間近く…(´-ω-`;)ゞポリポリ
さすがに歳も歳なので、宿泊無しの強行軍は無理と思いホテルに前泊する事にしました。

そこで出来れば東北道を降りてなるべく近く、当日は早めに出る事にして群馬の館林でホテルを探しました。
まぁ、それでも約614キロ、7時間半位でしたが…。
19日の3時半頃に出ましたが、館林のホテルに着いたのが22時過ぎで早めに寝て次の日に備えました。

そして4時半起きでシャワーで目を覚まし、本庄サーキットを目指し出発。
7時前には着きましたw

おぼさんch_master@NRSさんと挨拶し、出来れば走りたい旨を伝えると欠員が出たとの事で走れました。

しかし…結構寒かったです…朝は。
日が昇った、日中は暑いくらいでしたが。

肝心のサーキットは難しいです…ヘアピンが多いので、普段ハイランドしか走らない自分にとっては走り方が分からず、色々と試行錯誤してみましたがベストは47.801が最高でした。
不甲斐無い…またいつかリベンジしたいと思います。

ハイランドで何度か走ったようすけくんは一発目から47秒台出てました…。
凄いッス…初めてのコースでもタイム出せるのは良いですね~…自分は走り込まないと出せないので羨ましいです。

あと、t○m○yaさんとも色々と話が出来ましたw
途中、タービンのオイルリターンの修理も有りましたがトラブル無く走れたので良かったです。

数人には仙台ハイランドの楽しさを力説したので、きっとハイランドで一緒に走れる事も有るでしょうw

そんなこんなで、大変楽しく走る事が出来ました。
機会が有ればまた参加したいと思います…。




ちなみに、画像は解散後にワザワザさいたま市まで行ってジャンクガレッジで食べた「特製まぜそば大」の全部増しです。
本庄サーキットからさいたま市まで、遠いですね…1時間半以上かかりました。
おまけに、人生で初めて高速での渋滞で止まりました…(´Д`驚)…!!

肝心の味は、美味かったです。
しかし、東北人にとっては若干油がキツイかな?
Posted at 2010/11/21 21:32:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年09月03日 イイね!

ε===(っ≧ω≦)っ

久々にハイランド行きます。
今回は青森より結構な台数で行く予定。

予報だと、天気は曇りっぽい…気温も高め(汗)
タイム出ないだろうな~。

しかし、気になるのはM2 1028の2リッター4スロで初走行のMさん。
あのエンジンで、どれ位タイムが出るのか非常に興味深いです…(。-`ω-)ンー
違う車種では走った事有るそうですし、ガンガン行きそう…ストレートは離れちゃうだろうな…

まぁ楽しく走れたら良いですww
Posted at 2010/09/03 21:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です・・・頑張ってください!@松 原 」
何シテル?   07/01 17:13
車がめちゃくちゃ好きです。 乗るのも好きですが、イジルのはもっと好きです。 ネットで、海外の変わったパーツや情報を調べるのがまた楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(Vol.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 21:46:53
うちにも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 04:39:03
受理書キタ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:27:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めはノーマルで乗るはずでした…。 ところが、一度手を入れたら止まらない…(´-ω-`) ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
良い車でした。 トラブルらしいトラブルは、突然点く警告灯にドアを開けると外れるモール位で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation