
15日の土曜日に、オートガレージK2のまつさんから「火曜日暇ですか?」と連絡が有りました。
てっきり夜に飲みかと思ったら、昼間との事…。
スケジュールを確認したところ、夕方には仕事が有りましたが、それ迄にかえれば大丈夫そう…( ̄ー ̄)
何をするのか聞いたら「青森にできるサーキットの音量確認で呼ばれたから一緒に行かない?」と…(-_-;)
行くしかないでしょうww
そして今日、行って来ました。
場所は梨の木清掃工場のもっと上、小高い山の上でした。
途中の道路はヤバいです…土や砂利なんですが、土埃がスゴ過ぎ…(-_-;)
おまけにかなり凸凹なので、シャコタンは辿り着けないかも知れません?
そんなこんなでコースを見たら、とりあえず舗装は終わってますがピットはコンクリを流す前の状態。
グラベルもこれから砂利を入れるとの事。
全然未完成でした…(汗)
しかし、走ったらそんなのどうでも良くなりましたw
面白い!!
コースの全長は約2キロと筑波と同じ位…。
しかし、感じとしてはハイランドっぽいです。
ホームストレートは、うちの車で4速で踏んでます。
白号だと「6速入るかも?」だそうです…(-_-;)
アップダウンでブラインドが多いです…覚える迄は怖いですが、慣れれば凄く面白いですwww
コースのオーナーさんは気さくで話しやすい方でした。
まだオープン迄色々と有るでしょうが、是非頑張って欲しいです!
しかしよく造ったなぁ~ってのが実感です…(汗)
めちゃめちゃ大変だったと思います…舗装やコンクリは専門家に任せたとの事ですが、整地やレイアウトはオーナーさんが従業員と自分達でやったそうですから…。
こりゃ常連になるしかないかも?

Posted at 2010/05/18 21:39:03 | |
トラックバック(0) |
偵察 | モブログ