• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F野のブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

漢のRPF1(仮)

漢のRPF1(仮)Garage502のおがたさんの所で面白そうな企画?が立ち上がるかも知れません・・・。

知っての通り、ロードスターはストレートは遅いです。
ホンダエンジンにはとても太刀打ち出来ません。
しかし、その代わりコーナーがとても良い感じです。

その曲がる性能を更に上げるには、タイヤ自体のグリップも重要ですが、タイヤ幅も重要です。
そして、タイヤ幅を有効に使うにはホイールのリム幅が更に重要です。

15インチだと、軽量ホイールは7Jが良い所ではないでしょうか?
昔はESターマックなんかが7.5Jでオフセット+15なんて有りましたが、今は入手不可能。
マイスターやプロフェッサーは、8J以上も可能ですが2ピースで持ってみると分りますが重いです・・・。

軽いホイールはやはり1ピースです。
おがたさんの所をエンケイの方が見ているようですので、コメントを入れてください。
もしかしたら、RPF1の8J+25のまさにロードスターサイズのホイールが手に入るかもです。

気になる方はどうぞ↓
Posted at 2009/12/08 17:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2009年12月01日 イイね!

δ(・ω・`)ウーン…

28日の土曜日に、ハイランドのマイペースラップに行ってきました。

天気予報では曇りのち晴れだったので、午後からはタイム更新出来る予定でした。
しかし自然には逆らえず、無常にも午前午後共に時々小雨が降る安定しない状況・・・。

午前の最後辺りに、2分19秒684出るも前回のベスト2分19秒554には届きませんでした・・・(汗)

午後はフロントにタワーバーを付けて走行。
実は今までタワーバー無しで走っていました。

付けて感じたのはフロントのシッカリ感?が上がった様な・・・切り足しても反応すると言うか・・・。
ところが、それと同時に感じたのがリアの限界が下がった様な気が・・・。

タワーバー無しで走った時と同じ様に走るとリアが落ち着かない・・・?
ただ、時々雨がパラついて果たしてタワーバーでの変化なのか、路面状況での変化なのか正直言って分らなかったです・・・(涙)

あ~晴れてる時に付け外しして確かめたいな~・・・。

結局午後は2分20秒台で終ってしまいました。
K2のまつさんも、今回FD3Sノーマルエンジン・ブーストアップ仕様・ラジアルで走って滑り易いって言ってましたが・・・。

それから、今回がAPの4ポットブレーキを付けての初めてのサーキットでした。
初めは「慣れるまで大変かな?」と思いましたが、コントロールし易いし最高です!!
1コーナーでいつも怖い思いするんですが、今回は全然大丈夫でした。

自分で図面書いて作って貰いましたが、問題無くサーキット走行を終えれて良かったです(≧ω≦)b
まぁ、何か有れば非常に不味いですがw

しかし、一つ問題が発覚しました・・・。
タイヤのグリップが足りないです・・・明らかに。
今度は205とかにしようかな?
もしくは195のR1R・・・。

Posted at 2009/12/01 17:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年10月01日 イイね!

(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァヤベェ…(*´Д`)ハァハァ

付いたのは良いけど、マスターシリンダーの容量が足りないっぽい感じ?

とりあえず、マスターシリンダーをFD用かセンティア用に変更しなくちゃ(。+・`ω・´)シャキーン☆


Posted at 2009/10/01 19:37:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2009年09月11日 イイね!

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ 本日仙台ハイランドに行ってきました。
マイペースラップです。

前回走ったのは、7月だったかな?
ショップ主催の走行会で、タイムでクラス分けされるので非常に走りやすかったですw
マイペースラップだと、トンでもなく早い方達も混走なので邪魔にならないように、後ろにも気を使わないといけないので・・・(汗)

しかし、本日はマイペースラップ・・・。
邪魔にならないように頑張りました。

一応、今年中に20秒台に入るのが今年の目標でした。
前回は確か21秒半ば。
出来るかな~難しいなぁ~・・・と考えていました。

そして本日、意外にも19秒半ばが出ました!
やっぱまつ ばらさんは凄いわ・・・。
コースの攻め方を的確に教えてくれました。

やり方を聞いた時は、絶対無理だと思うんですがやっていくと
「Σ(っ゚Д゚;)っ ホント言う通りだ!」
てな感じでした。


次は18秒台かな?
てか、そんなに簡単には出ないでしょうが・・・。
Posted at 2009/09/11 22:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年08月09日 イイね!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! 本日、午後にたまたま仕事が無かったので、いつもの工場に行きました。

目的は・・・エンジン製作では有りません・・・(゚ω゚;A)

画像に出ていますが、この車両を見に行ったんですw
謎の車両です・・・まぁ見て分る方々もたくさん居ると思います・・・。
しかし、スゲエ・・・想像を絶する車両でした。

オーナーさんも居たので、色々と話を聞く事も出来たし最高でしたw

ホント凄い・・・ナンバー付いているのが奇跡ですねww
Posted at 2009/08/09 02:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です・・・頑張ってください!@松 原 」
何シテル?   07/01 17:13
車がめちゃくちゃ好きです。 乗るのも好きですが、イジルのはもっと好きです。 ネットで、海外の変わったパーツや情報を調べるのがまた楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化(Vol.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 21:46:53
うちにも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 04:39:03
受理書キタ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:27:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めはノーマルで乗るはずでした…。 ところが、一度手を入れたら止まらない…(´-ω-`) ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
良い車でした。 トラブルらしいトラブルは、突然点く警告灯にドアを開けると外れるモール位で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation