• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

復興支援リボンステッカー

復興支援リボンステッカーこの記事は、復興支援リボン ステッカー 詳細について書いています。

毎日放送される震災・原発の状態を見ながら、自分でも何かできないかと思っていたら、

みんカラ+のお店から、『復興支援ステッカー』なるものが作成されていることをしりました。

わずかではありますが、復興支援に協力できればと思い、早速購入しました。

もし、この記事を見た皆様も興味があるようでしたら

上のリンクから記事に行ってみてください。

画像はお店のサイトから拝借してきました。



一日も早い復興を、心から願っております。
Posted at 2011/03/17 20:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記
2011年03月05日 イイね!

大阪から帰ってきましたよ(^O^)

大阪から先ほど舞い戻ってきました(^^♪

今回大阪へ出向いたのは、関西ボルボの雄、ワ●ズさんにて、あるものを取付してもらうためでした。


それは、

ザックスパフォーマンスキットです!

キャンペーンでお得な金額になっていたことと、

みんカラお友達のある方からのお勧めで取付を決めました!


ザックス自体が製造終了(だったかな?)なので、ワ●ズさんに在庫しているのも

これが最後だったらしいです。

ですが、今日更新されているワ●ズさんのブログ↓

これによると、もうひとつあったようです(^▽^;)


まぁいいんですけどね;


それとブログの方にも書かれていますが、

イグナイトREVもつけちゃいました(^_^;)


よくばっていろいろしたくなってしまって、以前から気になっていた

イグナイトREVに手を出しちゃいました。


取り付けた感想は、パーツレビューの方に書いておきます!

Posted at 2011/03/05 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記
2011年03月03日 イイね!

大阪でお勧めの場所はありますか(゜o゜)?

今週の土曜日、大阪へ行きます!

なので、大阪でお勧めのところを知っていましたら教えてください!


おいしいお店、面白いお店、景色抜群の撮影スポットなどなど

なんでもいいんで、いいところがあったら教えてください(^O^)


気になっているのは、第七岸壁です!

よく撮影スポットでみるので、一度行ってみたいんですよねぇ~(^^♪


ただ、当日私は一人で行動することになるので、

おそらく多くの車がいるであろう第七岸壁に行くのには、ちょっと心細い。。。(-o-;


なにせ小心者ですので(^▽^;)
Posted at 2011/03/03 22:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記
2011年02月02日 イイね!

豪雪の傷跡はまだまだ色濃く残っています。。。(-_-;)

豪雪の傷跡はまだまだ色濃く残っています。。。(-_-;)今日は昨日までとは打って変わって、

晴れ間が広まる天気でした(^^♪

おかげで雪も少しずつですが、溶けて行っている状態です。



それでもまだまだ除雪が進んでいないところもあり、

いまだガタガタなところも市内には見受けられます(-_-;)


除雪をされている方には失礼になりますが、

もっと優先順位を考えて、除雪してほしいものです。

幹線道路を先に除雪して、とりあえず緊急事態があっても

警察や消防、救急車、病院関係が動けるようにした方がいいと思うんです。

市役所の前の道なんかも、今日になってやっとまともに走れる状態になったくらいです。


なにはともあれ、除雪作業をされている方、ほんとうにご苦労様でした。

内情を知らない、一般人の戯言ですので、ご容赦くださいm(__)m




写真は、今日の朝の出勤時に撮ったものです。

敦賀でも朝夕の交通量が多いところなんですが、

道はガタガタな上、ガチガチに凍ってしまっています。

後ろから見ると、車が躍っているかのように

上下左右に振り回されます(+_+)

会社の車(軽ワゴン)でなければ、愛車の下廻りはボコボコになっていたかもしれません(-o-;
Posted at 2011/02/02 18:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記
2011年02月01日 イイね!

敦賀は陸の孤島(-_-;)

全国ニュースでも流されている福井県の豪雪状況。

敦賀は見事に豪雪の中心被害地になってしまって、

市内の交通網は完全にマヒしてしまっています。


昨日の夕方、福井の彼女を乗せて家に帰ってきたんですけど、

予定では、今日の朝電車で帰る予定が、

周知の通り、JRは全面運休。

国道8号線は全面通行止め。

高速も上り下りともに通行止め。


敦賀と他の地域をつなぐルートが

完全にふさがれている状態です。


まさに陸の孤島。


朝、彼女を駅に送って、仕事場に行ったんですが、

途中、彼女からメールが届き、『18時まで全面運休』とのことだったので、

お昼休みに駅に迎えに行って、

とりあえず、家に待機しているようにしました。


で、最終的に18時以降の電車も全面運休。


8時頃にテレビでの速報で『8号線通行止め解除』となっていたので、

少し時間を置き、10時過ぎにとりあえず、武生まで彼女を送っていこうということで、

家を出たんですが、その8号線はかなりの渋滞で

完全に止まっていました。

通行止め区間のスタート地点から、おそらく5キロ以上は渋滞していたと思われます。


そんな状態なので、

とりあえず、また家に帰ってきました。


彼女も本当は今日もお昼から仕事だったんですが、

状況が状況なだけに、職場に電話して

福井方面に帰り次第、仕事へ向かうことになっています。


こんな状態になるとは思ってもいなかったので、

困り果てています(-_-;)


除雪をされている方は大変だと思いますが、

一刻も早く、この状況を解決してほしいものです。



ちなみに、敦賀市街は、除雪がろくにされていないんで、

ガタガタ道&超圧雪道路になっています。


行きは、ボルボで行きましたが、あまりに道の状況が悪いので、

仕事の車で帰ってきました。

仕事の車なら、多少凸凹だろうが、気にせず突っ込んでいけますので(^v^)
Posted at 2011/02/01 00:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation