• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

神戸の街と、〇〇〇〇〇パラダイス♪

神戸の街と、〇〇〇〇〇パラダイス♪


ようやく続きをアップ(^^;;








有馬のお宿を後にして、たどり着いたのはここ!







生田神宮!









旅の終盤になって、旅の安全を祈願し(笑)、





そしてお腹を満たすために、

南京町









ここ最近、魚釣島問題で日中関係が騒がれていますが、

この町には、そんなことは一切関係なし(^-^)!

見ての通りの賑わいでした♪








前から食べてみたかった刀削麺(とうしょうめん)を食し、








食感はうどんやきしめんに近い感じで、これといった感動も特になし(爆)










で、その後向かったのは、モトコーこと元町高架下3番街。

ガイドブックで見た、とあるショップへ。。。







そこは『柿本商店』という年季の入った靴屋さん。



お店の様子はこんな感じ。






小さなお店にぎっしりと詰められているもの、それは。。。










CONVERSE(コンバース)♪^m^♪




このブログでも度々アップしてきてはいるんですが、

私はコンバースが大好きでして、何足か持っています(^-^)


そんな私にとって、このお店はまさにパラダイス♪




どこを見てもコンバースだらけw









ワンスター、チャックテイラー、ジャックパーセルはもちろん、サンダルや長靴、ブーツまで

ありとあらゆるコンバースがあります^m^










あまりの品ぞろえ故に、全国から愛好家が訪れるそうです。

一番遠くだと、本国アメリカ・テキサスから問い合わせがあったそうです(笑)





見てるだけでも楽しくなって、店主ともコンバース話で盛り上がり

このお店でしかお目にかかれない代物を見せてもらいました(^-^)





これはこのお店で一番古いもので、20年前のレザーの一品








普通の製作過程の5倍以上の時間と手間をかけた数量限定品。

今ではコストがかかり過ぎて、製作がむずかしいとのこと

今では2万以上かかるそうです(^▽^;)






そして、この一品も13年前のパリコレに出品したもの。







スニーカーとしては珍しい、綿100パーセントで製作された一品。

綿100パーセントということで、夏は涼しい・冬は暖かいという不思議なものなんです(^-^)

これもまた数量限定で滅多にお目にかかれない代物



もちろん、どちらもデッドストック!




このほかにも、みたことのないコンバースばかりで目移りしましたが、

ある1足を試着~^m^






そして、スタッズの入ったチャックテイラーを購入しました(*^_^*)


気さくな店主と、夢のようなコンバースパラダイス(笑)

また是非行ってみたいです(^O^)/




ちなみに、このお店、私が行った前日にテレビ朝日系列『何コレ?!珍百景!』の取材が来たそうです^m^

近々放送されると思われますw



Posted at 2012/10/04 21:35:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 旅行/地域
2012年09月27日 イイね!

一晩の贅沢(^^♪

一晩の贅沢(^^♪

明石海峡大橋を渡り、

向かうは今日のお宿。










関西の名湯・有馬温泉!







湯けむりかおる~って感じではなかったんですが(^^;



泊るお宿は、格式高そうな感じ(゜o゜)







お部屋も広々12畳+広縁+バス・洗面付!










その落ち着いた空間に今回の目玉!






神戸ビーフ!




他のお料理も、どれも美味しいものばかり(^^♪









アルコールも入ったんで、ガラス越しに自撮り(^^;;







で、ゆっくり有馬温泉独特の金湯・銀湯で日頃の疲れをとり

床に就くのでした。。。(-_-)zzz









朝起きると、外はこんな感じの景色が広がっていました♪




(ちなみに最上階8階の角部屋でしたw)





朝もお部屋で『美味~』な朝食を頂きました(^^♪











予約の段階で期待していたんですが、

それを超える素敵なお宿でした(^-^)






そして2日目、私たちは魅惑の街・神戸へ繰り出すのでした。。。








続く。。。





Posted at 2012/09/27 22:34:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 旅行/地域
2012年09月13日 イイね!

Wonderful photograph

Wonderful photograph
新居に入って早3週間

ようやく落ち着いてきました(^-^)









ここでの生活も、ようやくリズムに乗ってきた感じです♪



my PCスペースはこんな感じで、リビングの隅っこに追いやられてますが(^^;;








インテリアも少しずつ置き場所が決まってきたので








以前、でかぴーこさんが撮ってくれた二人の写真を飾ってみました(^^♪








これはひまわり畑に撮影に行った時に、浜で撮ってもらったもので、

私たち2人では撮ることのできない『自然な二人』が非常に印象的でした(^-^)










でかぴーこさん、素敵な写真ありがとうございました(^^♪
Posted at 2012/09/13 20:53:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記
2012年07月25日 イイね!

遅ればせながら(^_^;)三連休のご報告を。その2

遅ればせながら(^_^;)三連休のご報告を。その2伊勢志摩スカイラインを走り、

向かった先は。。。












鳥羽水族館(^-^)






子供の頃に来て以来だったのですが、

やっぱり水族館って面白いですねぇ(^^♪

それにカメラ持ってから初めての水族館だったので、
被写体の多さに、何を撮っていいのやら迷う始末(笑)



とにかく、目に留まるものを撮ってきましたので、どうぞ(^-^)





青い世界もあれば、













もはや魚とは思えない、こんなヤツも居たり(゜o゜)









日向ぼっこしてるペンギンくんに






お食事中のジュゴンにガン見されたり(笑)







こんな体制でのお昼寝は熟睡できるのか?




うん、実際に熟睡してたな(爆)







2日目も満足な中、宿へ到着。










今回の宿は、料理旅館で売っているお店らしく、

タイとヒラメの舟盛りに、伊勢海老、




車エビの踊り食い、アワビの刺身まで出てきました(*^_^*)









日本海側とは違う、海の幸をたらふく頂き、

3日目はジャズドリーム長島へ(^-^)






ウィンドウショッピングばっかりしてたんで、
この日はほとんど写真撮りませんでした(^^;;




そして帰りの道中、
高い空に浮かぶ雲が綺麗だったので、何枚かパチリと(^^♪










なんとも充実した3連休を過ごすことができました(*^_^*)


長々とお付き合いいただきありがとうございました




Posted at 2012/07/25 22:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記
2012年06月11日 イイね!

af imp super carnival 2012

af imp super carnival 2012
ようやく行くことができました(^-^)

af imp super carnival 2012








いつも誌面で見ているアツい車たちが

目の前にズラリ(゜o゜)


私には刺激が強いものばかりでした^m^







今回はみん友のyositamaさんいい人さんと会場を廻ったり、

ERSTさんのブースで駄弁ったりと、楽しい一日になりました(^-^)

終了間際には、its homeさんも顔を出してくれて、短い時間でしたが、ありがとうございました(^^♪





写真の方は、あまり良いのが撮れなかったんですが、

気になった車たちをとりあえあえずアップしておこうと思います(^O^)/





まずはカラフルなミニがお出迎え(^^♪







こうゆうカラーリング好きです(^^♪

黒・赤はやっぱりいいなぁ。。。







スペシャルな車もどっしりと鎮座

やっぱり存在感が違います!







こちらにもお馬さんが。。。







ん?お馬さんでもちょっと違いますね^m^







こちらは、すぐに目玉焼きが焼けそうな。。。






小さなスマート・フォーツーに自転車を積むとは(゜o゜)








こうゆうカラーリング好きです(^^♪その2








直線と曲線

この写真だけで車種わかる人、いますか?








とあるチームのお車の間に、目のやり場に困るものが。。。^m^








今回のボルボのスタコンエントリーは、

確認できただけでは、V70(285)、850、V50の三台だけでした(^^;

V50はあまり見れなかったのですが、V70、850はじっくり鑑賞♪


どちらも、特色があって刺激になりました!










改めて、850のスタイリングの良さを感じました!




最後は、yositamaさん、いい人さんと車を並べて(^-^)




お疲れ様でした~(^^♪





また来年も来ようと思います(^-^)



Posted at 2012/06/11 21:39:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | クルマ

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation