• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

5th_crab_tourism



今年もやってきたcrab_tourism






揃いも揃った13台のカニハンター






今年は駐車場を占拠し、VIPルームでのカツ三昧♪






お師匠さんからヨーロッパ軒のカツのヒミツを教えてもらいーの





夜はメインディッシュのカニ三昧♪



夜会の内容は。。。






自主規制いたします(笑)





ある方の豪遊逸話、24の〇〇〇(秘)

まさかのピロートーク(笑)



今でも笑いが。。。^m^(爆)





翌日は雨模様






しかし、雨粒を吹き飛ばしながら編隊で向かったのは





またしても

カツ!

特大サイズのカツ!

メニューの選択を間違えました。。。(*_*;

来年はそばにします(笑)





天候は今一つでしたが、抱腹絶倒の2日間

今年も爆笑に次ぐ爆笑で、本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました♪

不慣れな先導でご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが

どうかご容赦くださいませ


昨年に続いてのお宿係

こちらでも至らぬ点多々あったかと思いますが

今後とも山形屋を御贔屓にしていただければ幸いです



歴代最多の17名のハンターの皆さん

本当にありがとうございました(^^♪



また来年も爆笑の夜会を共に楽しみましょう♪







Posted at 2016/12/03 23:34:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会(*^_^*) | 日記
2012年11月20日 イイね!

EAT A CRAB! ~カニ臭い漢達の宴~

 EAT A CRAB! ~カニ臭い漢達の宴~
ついに関西の餃子軍団(笑)、
お腹吹田ーずが福井にやって来た(^m^)






天気は生憎の雨。

いつもは爆走の面々も、この日ばかりは眠気を誘う安全運転だったようです(^_^;)



15時半頃には、集合場所に関西ボルボが集結し、いざ越前海岸をツーリング♪

今回は地元ということで、ケツ持ちを担当させてもらい、後ろから走行シーンを狙う!


…つもりだったんですが、雨の為にピントが全くあわず…





ブレブレの写真ばかり(-.-;)





記録係、失格であります(*_*;







1時間あまり海岸線を走り、今夜のお宿『あたらしや旅館』さんへ到着!





長旅の疲れをとるために、温泉に入り、メインイベントのカニ宴会がスタート(^0^)/






日本海の荒波にもまれた新鮮なお刺身に、茹でたて越前蟹!






皆さんの『美味い!美味い!』の言葉が

地元人として、非常に嬉しかったです(*^_^*)




宴会では、メンバーの放送禁止トークが炸裂し、終始爆笑(^O^)




そのテンションのまま、宴会は部屋呑みへと突入~!



こんな鹿さんも登場^m^






ここでも話題に事欠くことなく、濃厚な宴が深夜まで続き、

気付けば朝の4時(笑)


長旅をしてきた皆さんにはかなりしんどかったでしょう(^_^;)



翌朝も約一名、なかなか起きて来られない方がいましたが、

宴会の余韻を残しつつ御宿を後に…



我々の願いが届いたのか、出発する頃には雨もあがり、




しばしの撮影タイム♪
















場所を呼鳥門へ移動し、お土産を物色♪

ここで、少し虹が出ていました(*^_^*)








ちょっと加工してみました(^-^)




後ろ髪を引かれつつ、越前海岸を後にし、各自お土産を買って解散となりました。。。




今回は、遠くは姫路から来ていただいた方もいまして

参加された皆様、遠路はるばる、ありがとうございました!






みんカラを通じて広がっていく友達の輪、いつまでも絶やしたくないです。

年齢や職業、生まれも育ちも違う人たちが、

気兼ねなしに、底抜けに楽しめるこの輪、

これからももっと和を深めていって、またバカ騒ぎしましょう(^^♪




Posted at 2012/11/20 22:28:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会(*^_^*) | クルマ
2012年09月25日 イイね!

OTA ~ onion touring  in awaji ~

OTA  ~  onion touring  in  awaji  ~土曜日、約一年ぶりの海外逃亡してきました^m^

目指すは、玉ねぎ王国?淡路島!









今回も一番乗りを目指し、

AM6:00に出発。

北陸道、名神と順調に進んでいたんですが、

阪神高速に入る直前、西宮から大渋滞(@_@;)



渋滞にのまれること約一時間、京橋からはすいすい進んで、

予定より一時間遅れで10:00にようやく到着!




すでに跳ね鹿さんとサンジュンさんが到着しており、

二人で愛の語らいをしている場所へ合流(笑)







私たちもこの聖地でちょっと遊んでみました(^^♪













阪神高速・中国道共に大混雑していた為、皆さん遅れ気味でしたが、

駄弁っているうちに、ぼちぼちと集まってきて、今回のメンバーが勢ぞろい(^-^)













木陰にチェアやベンチを設置し、異様な光景の駄弁り(笑)










その後、昨年もお世話になったウェスティンホテル

ボルボの編隊を組んで移動♪






ホテルのビュッフェで、ボルボな仲間とワイワイガヤガヤ♪




某テレビ番組の裏側を聞いたり、

B●Rさんの夜な夜なの行動を聞いたり(笑)






楽しい時間はあっという間に過ぎ、

次なる目的地、たこせんべいの里へ










試食し放題・珈琲飲み放題(笑)






m氏から『試食しすぎです』との指摘もありながら(^^;;

各々、味を確かめてお土産を購入(^-^)






私はここで途中退席させてもらいましたが、

皆さんはサンセットを見に、多賀の浜へ。



この日は曇りということで、サンセットは拝めなかったようですが、

その楽しみは来月のBBQにとっておきましょう(^^♪






そして、私は再び橋を渡り、秘湯へ向かうのでした。。。







続く。。。





Posted at 2012/09/25 23:32:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会(*^_^*) | クルマ
2012年08月01日 イイね!

そうだ、餃子を食べに行こう(笑)

そうだ、餃子を食べに行こう(笑)タイトルの通り、

ボルボの仲間たちと餃子を食べに、初の吹田オフへ(笑)









この日は幸運なことに

半日で仕事が終わったので、早速帰って洗車、

そして自分自身もシャワーでさっぱりし、いざ吹田へ出発♪



待ち合わせ時間の30分前に到着。

しばらく待っていると、かずきちRさん、yoshitamaさんと続々と登場(^-^)


(吹田SAでは写真撮ってませんでした(-o-;)


7時過ぎ、全員揃ったところで、

SA内、大阪王将で目的?の餃子で腹を満たし、

その後、神戸の夜景を拝むために、中国道をボルボdeランデブー(^^♪


今回はお行儀よく隊列を組んでのランデブー(^-^)

田舎者の私には、見知らぬ道&夜間の高速は怖いので、非常にありがたかったですw



昼間なら、みなさんのスクランブル発進も見てみたかったんですが(笑)

それは、またの機会ということで^m^




で、噂の天空展望台に着くと、

そこに広がるのは。。。。










ガスがかかった夜景が(^^;;

この日、天気は良かったんですが、このガスだけが残念でした(-_-;)






ただ、標高も高いことから、気温も低く過ごしやすい場所でした(^-^)

ここでもみなさんと車談義に、カメラ談義♪








ちょっと暗かったので、なかなかうまく撮れず、

構図もいまいちなものばかりでした(^▽^;)








その後、アツい関西のボルボ乗り達の熱は冷めず

神戸のお決まりスポットへと移動♪








ここでも撮影大会がはじまり、

私も三脚片手に試行錯誤していました(^^;;











ひとしきり撮り終わると、男の駄弁りタイム^m^


レジャーシートの上で、アツい車談義に、あま~いメロンヘッド談義(笑)


やっぱりこうゆう駄弁りタイムは楽しいですね♪



時間も忘れて話していると、時刻は午前2時半\(◎o◎)/!

宴もたけなわということで、解散。






その後、名神を順調に流していると

後ろから怪しげな光を放つターコイズ号にぶち抜かれました(゜o゜)


さすがお師匠さん、全く付いていけませんでした(^▽^;)



仮眠をとりつつ帰ると

もう空は明るくなっていて、5時半に無事に帰宅いたしました。



涼しくなってきたら、また昼間のオフもしたいですね^m^

参加した皆さん、お疲れ様でした~(^^♪







Posted at 2012/08/01 21:41:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会(*^_^*) | 日記
2012年06月25日 イイね!

VFC・怒涛の参加全台数アップ!第3弾!



また再開します(^-^)

ようやく編集も終盤になってきた今日この頃。

跳ね鹿さんから頂いた資料片手に、写真とオーナー様の照合してるんですが。。。(^^;

特徴を捉え切れてないと、判別になかなか苦労します(-o-;


ってなことを言っていてもしょうがないので、

続きの方をどうぞ(^^♪


VFC・怒涛の参加全台数アップ vol.6


VFC・怒涛の参加全台数アップ vol.7


VFC・怒涛の参加全台数アップ vol.8



VFC・怒涛の参加全台数アップ vol.9
Posted at 2012/06/25 22:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会(*^_^*) | 日記

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation