• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

cat’s!

cat’s!タイトルの通りです(^▽^;)

先月の25日に猫カフェなるものに初めて行ってきました!













にゃんこもわんこも好きな私たちにとっては、

最高の癒しの場(^^♪


気まぐれなにゃんこたちとのふれあいを

未熟な写真ですが、感じてもらえれば嬉しいです(^^♪









梁の上でのんびりしている子もいれば、









陽のあたる窓際で夢の世界に入る子も(*^_^*)







他の子も自由気ままに過ごしてました(^^♪






















おやつをあげようとすると、食いしん坊なこの子が寄ってきました(^-^)












あんまりお預けにしていると

猫パンチの左フックと、







渾身の左ストレートをもらいました(^▽^;)











お客さんと遊び疲れて、ぐて~ってしてる子も居ました(^▽^;)




















にゃんだ!?って声が聴こえてきそうな表情^m^










にゃんこの寝てる姿は、なんでこんなに可愛いんでしょう(*^_^*)










最後に珈琲を頂いて、猫カフェを後にしました♪















いや~、かなり癒されました(^-^)





猫カフェっていいもんですねぇ(*^_^*)





また行ってみたいと思います(^O^)/





Posted at 2012/04/03 23:36:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ日和♪ | 趣味
2012年04月02日 イイね!

愛宕坂 灯の回廊

愛宕坂 灯の回廊

 今日は福井県民にはタイムリーなネタを書こうと思います(^-^)











昨日、4月1日から始まった

『愛宕坂 灯の回廊』

へ行ってきました(^^♪



足羽山・愛宕坂に、和ろうそくの温かな灯りがともり

しゃく谷石をほのかに照らすこのイベント



ずっと行きたいと思っていて、

なかなか行けなかったので初日に行けてよかったです(^-^)




では、早速その様子をご覧ください(^O^)/








































京都の東山花灯路はLEDでしたが、

こちらは正真正銘の和ろうそくを使った灯りでした。





























昨日は2月下旬並みの寒空でしたが、

風でわずかに揺らぐその和の灯火は、








二人の心も温めてくれました(*^_^*)(照)











あっ、この日の帰りに愛宕坂の下で、読売新聞の記者に取材されました(^▽^;)

取材って言ってもちょっと話聞かれただけですが(^^;;


で、福井版に私の名前が載ってしまいましたw



Posted at 2012/04/02 21:25:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ日和♪ | 旅行/地域
2012年03月30日 イイね!

おさんぽ京都(^^♪ 其の弐

おさんぽ京都(^^♪ 其の弐

さて、京都の旅の本命を書きますか(^-^)









一乗寺、祇園界隈を散策した後は、

この日が最後となった



『東山花灯路』へ向かいました(^^♪

















東山界隈にやわらかな灯りが広がるこのイベント、

10年前からやってるらしいんですが、去年知って行ってみたかったんですよね(^^♪






まったりと歩くのもいいんですけが、

我々は夜間特別拝観が行われている寺院を中心に廻りました(^-^)


まずは、青蓮院門跡
























そして、高台寺













































最後は、清水寺



















ホワイトバランスを変えてみると

その表情も変わって面白いです(^^♪




















時間も限られていることもあり、

かなり駆け足で廻って、

帰る頃には、脚が棒のようになっていました(^▽^;)

翌日仕事だというのに、京都を出たのは23時過ぎ。。。

自宅に着いたのは、午前1時過ぎ(^^;;





で、この日の歩数と歩行距離は、

26044歩、16147m

先週の日曜日・金沢を上回る、16キロ徒歩!




休みなのに歩き過ぎ~(^▽^;)








おわり(^^♪
Posted at 2012/03/30 21:22:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ日和♪ | 旅行/地域
2012年03月07日 イイね!

今さら『勝山左義長まつり』(^^;;

今さら『勝山左義長まつり』(^^;;もう1週間以上前のことになってしまいます(^^;;

なかなかアップできなかった『勝山左義長まつり』の様子を今さらアップします(^^;;











昨年も行ったんですが、

昨年はもちろんコンデジで撮っていました。

でも今年は一眼がある^m^



ってことで、結構な枚数撮ってきました(^^♪



未熟な写真ですが、その様子を少しでも感じでもらえれば幸いです(^-^)







やぐらや、







祭り独特の装飾、







ワンちゃんを撮りつつ、







本題の左義長囃子を見学(^^♪













小さなお嬢が精いっぱい頑張ってる姿が印象的でした(^-^)












ワンちゃんも震える寒さ((+_+))






あまりの寒さに、小さなお嬢は、大粒の涙を流していました(^^;;




よく頑張ったね!と言ってあげたかったです(^▽^;)








どこのやぐらに行っても、玄人カメラマンばかりで

私は後ろの方から、望遠で頑張ったました(^^;;







夫婦で、同じポーズで、パチリ ^m^








やぐらの中に、美女発見(*^_^*)








ついつい、この子ばかり追ってしまいました(^^;; 













































この日は、久々に雪が降って寒かったんですけど、

みんな、いい表情していました(*^_^*)



寒い中でも、あのお祭りの雰囲気って好きです(^^♪ 




また、来年も行こうと思います(^-^) 



Posted at 2012/03/07 00:58:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ日和♪ | 日記
2012年02月29日 イイね!

夜撮り修行in nagoya!~35㎜1本勝負!~

夜撮り修行in nagoya!~35㎜1本勝負!~
トヨタ博物館offを後にし、

私は一人、名古屋の中心地・の街へ












地元では味わうことのできない

都会の雰囲気を、夜撮り修行も兼ねて楽しんできました(^^♪


















都会のウィンドウはどこもオシャレ(^^♪
























てくてく歩き、テレビ塔近くにある

オアシス21



この日のテレビ塔は、残念ながら足場とネットに覆われていました(^^;














オアシス21は、さながら空中庭園のよう。。。

















一人もいいけど。。。








今度は、彼女と来よう(*^_^*)










この日は終始、35㎜単焦点1本で撮っていました。
※一部トリミングしている写真もあります。



いつも18‐55の標準レンズで撮影しているので、

35㎜の画角に慣れるまでは戸惑いもありましたが、

自分が動いて構図を決める感覚は、面白いです(^^♪



今回はいけなかったですが、

次回、名古屋に行く時は、駅周辺の高層ビル群(とくにスパイラルタワーズ)を撮りに行きたいです!
Posted at 2012/02/29 20:44:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ日和♪ | 趣味

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation