• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

SAW The Final

SAW The Finalゴールデンウィークの初日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?


私はと言いますと、

午前中はボルボくんの洗車。

午後からはちょっとお出かけして、DVDを借りてきました。

前から見たかった『SAW The Final』です。


このシリーズは最初からずっと見ているので、最後の締めくくりで見ました。


感想はというと。。。



あいかわらずのエグさです(^▽^;)

最初はこんなにエグさを強調する映画じゃなかったんですけど、

シリーズが進むにつれて、どんどんエスカレートしていきました。

もはや、最初の作品とは別物と言っても過言ではありません。


かといって、シリーズ通してみないと全く内容が理解できないという始末。。。(-o-;


個人的には2あたりで終わってもよかったなと。


見終わって気持ちよく終われる映画ではないので、

見ようと思っている人は注意が必要です。



さて、ゴールデンウィークは1、2日と京都方面へ遊びに行ってきます(^-^)

まだはっきりした予定は決めていないんですが、

せっかくなので、いろいろと廻って、ここで記事にできたらなと思っています(^O^)/



Posted at 2011/04/29 18:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記
2011年04月28日 イイね!

橋下発言に敦賀市長が不快感

先ほどニュースで流れているのを見ました。

ニュースの大まかな内容は以下の通りです。

敦賀市の河瀬市長が大阪府橋下知事の原発についての発言に不快感を示した。

橋下知事は原発の新規設置、運転延長を全面的に阻止すると発言。

この発言に関して、河瀬市長は不快感を示し

『大阪の電気を作っている福井に対して、そうゆう発想しか出てこないのが残念』

と発言。


皆さんはこのことについてどう思うでしょうか?


私個人の考えは敦賀に住む身として、新規着工、運転延長を阻止しようとする橋下に賛成です。

福島であれだけの災害が起こっていながら、まだ原発を擁護しようとしている市長の考えがわかりません。

敦賀も福島と同じくらい年月が経った原発を持っています。
さらに3、4号機を建設中。

敦賀でも、いつあのような事態になってもおかしくないんです。

原発の真下には活断層も走っています。

今は徹底的に原発安全対策、周辺地域安全対策をするべきで、増設なんて以っての外。

今回の市長選でも残念ながら、各候補から脱原発発言は聞かれませんでした。



他にも雇用の問題もあるでしょう。

原発が無くなれば、多くの人が職を失うのは確か。

そこは敦賀市を含め嶺南全域で新たな地域経済政策を考えて、脱原発をするべき。

産業団地の誘致ももっと積極的に行って、県外の企業に来てもらうようにしなければいけません。

今現在、産業団地にはいっているのは2社のみ。


財政の問題もあるでしょう。

原発があることでの固定資産税、電源立地の税収

今までこれに頼り過ぎていたんです。

早くから脱原発を念頭において市政を行うべきだったんです。

市長はまだ懲りずに原発で私腹を肥やすつもりなんでしょうか。

いい加減原発頼りはやめて、市民のことを考えて市政を行ってほしいものです。

市民が今ほしいのは、箱ものでもなく、雇用でもなく、安全なんです。

安全なくして日々の生活は考えられません。

あくまで個人的意見ですので、その点理解のほどよろしくお願いします。
Posted at 2011/04/28 19:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月27日 イイね!

ひど過ぎる(T_T)

ひど過ぎる(T_T)2日連続の黄砂ネタですがあまりにもひどい…

ボルボくんがかわいそうだ…

あと二日まってくれたら綺麗にしてあげるからね(*_*)
Posted at 2011/04/27 12:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月26日 イイね!

黄砂!?

黄砂!?今日は雨が降ったり止んだりしてます。

そして風も強い。

お昼に我が愛車を見てみると、茶色いくくすんでいる…

ついに来たか…

黄砂…


黒いボディに黄砂が降るとかなりテンション下がります(T_T)

まだずっと晴れていればいいんですけど、中途半端に雨が降ったり止んだりを繰り返してると、水滴が蒸発して後が残ります。

おまけに黄砂があるから余計に目立つ…


ゴールデンウイーク初日はまず洗車からスタートですね


ちなみに写真は仕事で使ってる14万キロ走行車です。
Posted at 2011/04/26 15:30:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

オフ会に向けて。。。

オフ会に向けて。。。先日のブログで書いた『あるもの』とは、これです。

まずはお初にお目にかかる方ばかりなので、

私の存在を覚えてもらうために名刺を作ってみました。


あるサイトで面白い名刺を作っているのを発見したので、そこで発注しました。

名刺の詳細は、お渡しした時のお楽しみということで(^v^)



。。。ってまた期待を膨らましてしまいますが、内容もないしたことありません(^▽^;)

裏に写真、表に私の情報をちょっと書いてるだけです(^▽^;)

Posted at 2011/04/24 23:12:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 5 6 78 9
101112 1314 1516
17181920 21 22 23
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation