• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくつねのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

a long-distance relay race in 2013



1月1日からの旅行、

その目的はこれでした!












第89回箱根駅伝!









マラソン好きの父の影響で、小さいころからよく見ていたんですが、

まさか生で見ることになるとは思いませんでした(^^♪




観戦場所は往路ゴール手前



往路で一番盛り上がる所じゃないでしょうか^m^
(スマホにピント合ってしまってる(爆))



寒空(3℃)&強風(芦ノ湖が冬の日本海状態)の中、待つこと一時間強(爆)

やっと選手が来ました!



自分の前を走るのはほんの数秒ですが、

その瞬間を逃さず、ファインダー越しに観戦(笑)



全ては撮れませんでしたが、到着順に並べてみます(^-^)

(ピントが甘いのはご愛敬(笑))


日体大・服部翔大くん







早稲田・山本修平くん







法政・関口頌悟くん







青山学院・松田直久くん








駒澤・村山謙太くん







学連選抜・吉村大輝くん







山梨学院・松本大樹くん







中央学院・田中瑞穂くん








日大・吉田貴大くん








神奈川・柏部孝太郎くん












TVでみている以上に会場は盛り上がっていました!

各大学の応援、沿道の声援、会場の雰囲気どれもテレビでは味わえないものでした(^^♪


快晴の富士山に、箱根駅伝

新年早々いいものを見れました(^^♪







Posted at 2013/01/07 22:18:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記
2013年01月04日 イイね!

2013年 初ブログ&撮り初め


a happy new year!




あけましておめでとうございます(^^♪

昨年同様内容のないブログ(笑)ばかりですが

本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


さてさて、皆さんは年末年始はゆっくり過ごされましたか?

私はバタバタとしていて、

コメント返信・皆さんのところへの訪問もままなりませんでした(^▽^;)




なぜバタバタしていたかというと、

とある事情で元日から旅行に行くことになりまして。。。


行先・内容等は、また後日アップします^m^


とりあえず、今年一発目のブログということで、

おめでたいものを撮り初めしてきましたので、そちらをご覧ください(^^♪






元日の太平洋側は覚めるような青空で






霊峰・富士も、その堂々たる姿を惜しげもなく披露してくれました!








新年早々、いいものを見れたので、今年はいい年になるかも^m^






つづく








Posted at 2013/01/04 18:33:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 旅行/地域
2012年12月30日 イイね!

I look back on 2012

今年も残すところあと1日

年末にばたついた仕事もようやく落ち着いて

今日から正月休みです(^-^)






ということで、昨年同様

今年もカレンダー形式で振り返ってみたいと思います(^^♪





1月 撮り初めは、地元赤レンガ倉庫と愛車(撮影日1月1日でしたw)






2月 金沢21世紀美術館での一枚、ぴーこ師匠からのお褒めの言葉が嬉しかった♪






3月 初の四日市工場撮りと、京都花灯路で迷ったんですが、花灯路をチョイス(^^♪






4月 今年お気に入りの一枚はこれかも^m^






5月 初のあいしてる会展示会!いろんな刺激を受けました(^^♪






6月 ボルボ乗りの祭典、volvo friendship communication (VFC) 100台オーバーのボルボに感動!






7月 雨露に濡れるアジサイ 余呉湖畔にて






8月 あいしてる会ひまわり撮影会 with jumping girl






9月 第二回淡路玉ねぎツーリング♪






10月 二か月連続の淡路^m^ one’s ツーリング♪







11月 三か月連続のボルボな集まり^m^ かにツー♪








12月 最後の月はあまり撮影も行けず、カフェでのまったり画像で(^-^)








振り返ってみると、今年もカメラに、ボルボにいろいろ楽しませてもらいました(^^♪

来年前半は、個人的一大イベントがあるので、それに向かって頑張っていこうと思います(^O^)/


みん友の皆様、本年もお世話になりました。

来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)>



Posted at 2012/12/30 08:55:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | volvo V70 | 日記
2012年12月21日 イイね!

It does not turn around

It does not turn around

この歳にして、初体験しちゃいました(*^_^*)








画像・題名の通り、



It does not turn around = 廻ってない




つまりはちゃんとしたお寿司屋さんってことです(笑)






相方が先輩に紹介されて、昔から行ってたお店なんですが、

今回は、うちの両親と私たち二人の4人で行ってきました!





※これは、帰り際ちょうどカウンターのお客さんが立った後の画像



私たちは営業開始時間の12時に予約を取っていったんですが、

お店に入った時点で、カウンターは満席!

2階のお座敷も満席!

私たちが席に着いてからも、ひっきりなしにお客さんは来るものの

店主が決まっていう言葉が、




『2時間待ち』



\(◎o◎)/!



人気店ともなるとすごいですね(^▽^;)









写真を見てもらえば、わかると思うんですが、

このお店は、ネタがかなり大きいんです!










どのネタもシャリがほとんど見えません(笑)

イクラやカニにいたっては、あふれてこぼれ落ちてしまっています(^▽^;)










大きいからといって、大味。

そんな言葉は、こうゆうお寿司屋さんには通用しませんね(^-^)


どのネタもウマウマでした(*^_^*)

たまにはこうゆう贅沢もいいもんだなと思いました^m^


Posted at 2012/12/21 20:53:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記
2012年12月12日 イイね!

Busy days are cured in a cafe.

Busy days are cured in a cafe.
休日は、式の打ち合わせや

決めるべきことに追われる日々(^^;;



そんな日々の忙しさから解放されるために

落ち着く空間へ




cafe notes







香ばしい珈琲の香りに包まれて







ラテアートに気分は上がる♪






忙しい日々を共に過ごしてくれてありがとう(*^_^*)






あっという間に日は暮れて、






安らぎの場所を後にするのでした。。。







また疲れた時に行こう(^^♪


Posted at 2012/12/12 21:23:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ。 | 日記

プロフィール

福井の田舎で、04年式volvo V70に乗っています! 今までステーションワゴンを2台乗り継いできました。 2台とも国産車だったので、はじめての外車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z800DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 22:04:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 19:32:11
ブログの写真を画面いっぱいまで大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 17:55:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
次なる相棒
ボルボ V70 ボルボ V70
根っからのステーションワゴン好き? VOLVOのエクステリアデザイン、その存在感が好きで ...
ボルボ V70 ボルボ V70
憧れていたvolvo V70にようやく到達しました。 初の外車とあって、中古車で購入しま ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
彼女の愛車です(*^_^*) 6月に納車されたばかりの新車です! 今までのヴィッツとは印 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation