スーパーお久しぶりです。何とか生存してます。最近は速く走らせる事よりも綺麗にする事に快感を覚えてしまっておりましたが、都合が合いそうだったので行ってきました。今回は模擬レース付き走行会だったのですが、よくよく考えると冷却系を全然強化してないのでこれじゃ連続周回なんて無理やん・・・。なので予選(タイムアタック)で全力を出し切ることにw予選2ndベストの最終コーナーで心がぴょんぴょんしてしまいました(^~これがなければ30秒中盤辺りはいけてたのかなと思うと悔やまれる・・・。「エンジン&ミッション&ECUノーマル」、「255使わない」、「デフ無し」でもそこそこいけるんだね。次回は29秒台だっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?!!!!!!!で、レースに向けて予備で持ってきてたラジエターファンを追加装着してみるも結論を言うと特に意味無しwただのウェイトハンデですね。わかります。決勝安定のスタートミスです。さすがにボーっとしすぎたw模擬レースは初ってこともあり抜きどころがイマイチよく分からなかったので、前を走るインテさんに合わせて走っていると途中で赤旗中断となりました。咄嗟にブレーキを踏んでしまいリアが流れ出し時は若干焦ったけど、2次災害を引き起こさなくて本当に良かった・・・(滝汗)ともあれ86のオーナーさん自身に大きな怪我が無かった事が何よりだと思います。最後のジャンケン大会ではオロナミンCがゲットできました。尚、ごちうさジャンケンの戦績は現在2勝3引き分けです(謎)当日は初めての模擬レースが良い経験になり、フリー走行含めとても楽しませて頂きました。同走行会に参加されておられました皆様、主催者様、また適切な赤旗判断を下されたサーキットスタッフの方々、お疲れ様でした。さて、鬱にならない程度に日々頑張りますかな