• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハデヘンのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

オープンドライブ!

オープンドライブ!先週に引き続き、ふたたびオープン仕様ですw


寒いと分かっててもやってしまう不思議な魅力がありますからね~。




とりあえず寒かったですので車内では我慢大会でした(ブルブル

そういえば初めて内気循環に空調を切り替えた気がする・・・。


んで、美山の道の駅で美山牛乳買って飲もう!と考えてたので、美山方面に向かうことにしました。


当時の気温は写真の通りですね。防寒着レスでオープン仕様はヤヴァかった・・・。



そして順調に進んでいると、1台のS2とすれ違いました。


こんな時間から見かけるなんて珍しいなぁ~と思いながら走っていると、「あれっ?後ろのほうからついて来るのって、さっきのSかな?」と


途中、別方向に曲がって行かれましたが目的の道の駅に到着後程なくして先ほどのSも駐車場に入ってこられ隣に停まりました。

(※オーナーさん了承のもと)


オーナーさんと挨拶を交わし話を聞くと、「すれ違った後すぐにUターンしてきたんですよ~」ということだったらしく、なんだか嬉しかったですw


最初にすれ違った時、近くにきてようやくSと認識できたらしいですw 

奇遇ですね!僕もでしたよ!(ナニ


しばらくの間でしたが、談笑をして楽しい時間が過ごせました☆


オーナーさん曰く2台目のSということでしたので、生粋のS2000好きな方だったのでしょうね。


車のほうもとても綺麗だったので、大事にされてるのがよく分かりました☆


そこそこ年配の方だったと思いますが(失礼です!)、あの寒さの中オープンで走っておられたというコトは相当なオープン好きでもあったのでしょうね。



何気にAP2のベースグレードって初めて見た気がしますw


あと、この角度からじゃ分かりづらいですが定番のCE28ではなく、あえてGC010をチョイスされている所が個人的には真っ先に気になったポイントでした(笑)


そしてオーナーさんはお先に帰って行かれました。(どうもありがとうございました!)


そういえば、当初の目的でもある牛乳を買う予定のハズが、あまりの寒さに缶コーヒーにスイッチしたのはナイショだよ。



その後そのまま帰るのもアレだったので、ダム見に行くことにしましたw


途中ジャンピングポイントがあり何かが擦ったような音が聞こえなくも無かったけど・・・、まぁ気のせいダロ




しまった!ミラーにピントが合っt...orz






んで到着w


真近で見たのも初めてだけど、デカイわー。






高いなー
でも壮大な光景でした






下からの光景もなかなか良かった!





・散策コース(写真には全体図が写ってないけど、右のほうへ行くと上の写真の所へ道が続いてます)


当初、写真奥の駐車場から時計回りにグルっと歩いていこうと考えてたけど、メンドクなった疲れたので途中からは芝生上をショートカットww





そして、秋を感じさせる一枚でした。



帰り道、アペックスブルーのタイプSを初めて見たけどとてもイイ色だった! 
うらやましす・・・。

あと、Dラーでラジエターキャップ注文してきますたww


最近、紅葉散策と言いつつぶらぶらし過ぎな気がする・・・。

なので少しゆっくりしようかな。とりあえず再来週あたりから!(ぇ
Posted at 2012/11/04 23:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   06/02 22:11
基本的にアニメマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Ecliptech DoLuck SHiFT-i フラットボトム/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:22:48

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation