• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハデヘンのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

セントラル11回目

ご無沙汰してます。

昨日は、CROSSさん主催の「新春 de Go」へ参加させて頂いて参りました。今年初走りですね~。
先々月に開催されたATTACK関西を見に行ってから車熱が再燃しつつある今日この頃ですが、車動かすの久しぶり^^;;


天候に恵まれ、尚且つ気温も低くて絶好のATTACK日和!!!・・・・・でしたが、かなりの大盛況だった事と久しぶりのサーキットって事で無理は出来ないなと思い、ほぼ遠足気分でした。


とりあえず記憶を喪失しない内に前回からの変更点等をメモメモ

■前回からの変更点
①フロントに自作アンダーパネルを付けてみた。
②GTウイングの翼端板を自作してみた。
③レインフォースを申し訳程度のアルミパイプに置き替えた。
④車高を前後共2回転上げてみた。
⑤今まで裏ストレートを抜けてから最終コーナーまでの区間は、ヘアピンと立体交差手前の左コーナー進入時しか基本的にブレーキは使って無かったけど、各コーナーの入り口で軽めのブレーキを使って積極的に向きを変えることが出来ないか試してみた。
⑥アタック時はライトONにしてみた(自車の存在を分かりやすくする為と、なんとなく気分的にw)


■当日のセッティング的なもの
タイヤ → 【フロント:Z2☆(7部山くらい)235/40R17】【リア:Z2(3部山くらい)245/40R17】
空気圧 → 【フロント:冷間1.8K】【リア:冷間1.8K】
減衰  → 【フロント:4/6】【リア:5/6】


で、当日ベスト【1:33.642】



ブレーキ余りまくりなうえ、コーナー~コーナー間も全然踏めていないおっかなびっくり状態だけど公式タイムは微妙に上回ることができた(驚愕)

山間部でのチョンブレはこの速度域だとあまり意味が無いような気がするな~。
空力関係に至っては、何かしらの変化があったのかどうなのか全然分からなかったw

てか、そろそろクラッチがマズイかもしれない(白目)
今の車高調もけっこう使ってるので、次買うならCSOさんところの脚かなぁなんて妄想を抱いてる矢先にこれですかそうですか(現実逃避)

いい加減に引っ張りタイヤも卒業しないとダメだろうしなぁ・・・。
あと今期は木曜~土曜にかけての番組が個人的に神ラインナップで寝不足不可避(無関係)


久しぶりのサーキットでビビリながらの走行だったけど33秒台は安定してラップ刻めたし、トラブル無く楽しめたので良かった良かった。
基本的にアタック時以外は流してたので、他車にパスしてもらう際はウインカーで意思表示したり出来る限り気をつけていたつもりなんですが、逆に邪魔になっていたかも?


同走行会に参加&見学に来られておられました皆様どうもお疲れ様でした。
また、無理を聞いて下さった主催者様及び関係者の皆様には感謝しております。ありがとうございました。

今後もトライ&エラーの精神で様々な事にチャレンジしていこうと思います。





Posted at 2015/03/01 21:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   06/02 22:11
基本的にアニメマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Ecliptech DoLuck SHiFT-i フラットボトム/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:22:48

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation