• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハデヘンのブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

ささらさらさら 仮にもマイスター?

ニッパチです





ブツが売れたので、フロントをワイトレ仕様から卒業しました。

おかげで今まで付けれなかったハブリングが装着できるようにっ!
正直スペーサー噛ますのはゆるゆり過ぎてツラかったです><

で、装着前と比べると、フロントの応答性が全然違うのが鈍感な自分でも分かる!
ハブリングの大切さを改めて実感しました!

とりあえずスポークの反り具合が良い感じにエロいのと、全体の統一感(色的な)が出てきたような気がs
自分的には前がうずめ、後ろがささらって感じをイメージしてたんだ…。
まぁ今思いついたんですがw


もうちょい攻めれたような気もするけど、干渉問題を考慮するとこのくらいが安心してイケるレベルだろうなー。

あと安心できるリアタイヤも欲しいです。







スカート短すぎない?
Posted at 2013/08/02 22:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

この中に1人、オープンがいない!

はい。













まさかS2が4台も集結するなんて思ってもなかったので非常に興奮しました!!
共通する点や異なる点があったりで、軽くカルチャーショックを受けたりw

イイ感じに暖かくなってきたところで解散となり、帰りは迂回ルートでムーンロックなお方と途中までまったりドライブを満喫できたお♪


本日お世話になりました皆様どうもありがとうございました☆





七夕って事で7が2つ揃いました。

A.C.Gベルトも新調したしまだまだイケるハズ!ww

あとラブラボ面白いですw



おしまい
Posted at 2013/07/07 23:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

6月30日くもり

ようやく夏らしくなってきました。エアコンレス車にはツライ時期だぜ・・・。


そんな中、琵琶湖の奥で清清しい朝の一時を堪能しました。
特に何も下調べせずに行ったら8時開門て...orz



フロントにワイトレ組んだおかげなのか、アクセルONでフロントを巻き込んでいく感が軽減されてて乗りやすい…(涙目)
でも左コーナーでは常にインナーフェンダー擦ってるような感じでめんどいっすw

てか乗り心地優先して減衰緩めた状態のままだったのがそもそもの間違いだったw






で、その後は・・・








なぜか画像のような場所を訪れてましたww

構図とか劇中そのままで感動モノやで・・・。


中二病のほうは劇場版と2期が決定してるので期待大ですね。

以前からかなり気になってた場所だったので、色々見れて楽しめましたb
また訪れてみたいものですな。

まぁ豊郷→鎌掛の順に行ったのですが、ふと気が付くと帰りも豊郷に寄ってました。完全に病気ですね。


あとバイク乗りのお方、豊郷のスタッフのおじさん、カッコイイ車と褒めて頂きどうもありがとうございます!
でもRX-7やフェアレディZと間違えられるってどういうことだってばよwwww



S2病
Posted at 2013/07/01 07:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

這いよれ!ボル子さんW

今回はA賞を引きました。が、正直なところE賞かG賞が出てほしかった・・・。




「ボルテックスのWING降ってきてくれっ!」、そう願い続けること約3年余り…。



とある日の夜、ウチに帰ってきてみると・・・


なんか這いよってましたwww おかげで、サイフ!ピンチ!
意外とデカイ、というか長かったです




んでその後取り付け開始っす。

途中、ドリルの刃を2本喰われてしまい挫折しかけましたが苦労の末なんとかなりましたw



やはり僕の予想は間違ってなかった!!!

ウイング表面のカーボンが黒光りしてて変態すぎます(ハァハァ
想像してたよりも軽いし、カッコよくて最高です!!
→VOLTEX is GOD


ちょいと試走してみると、リアがズッシリと押さえられて安定感が凄いっ!!
これにRS-Rが加われば完璧なんじゃないだろうか・・・(ゴクリ

相乗効果かどうか分かりませんが、ウチから出る時にマフラー擦るようになりました(号泣) つまりそれだけリアが押さえられてるってわけですね。わかります。
しいて言うならエンドプレートはタイプBかCをチョイスしておけばよかったかも…。

ケチってクリア塗装はオーダーしなかったけど、表面保護の為にも早いうちにクリア吹いときたいすなぁ。


まぁコレで外装はだいたい完成系かと。リアバンパーの下に付けるスカートがほs(ry

当面はメンテ中心でチマチマいきますおw
あと、名状しがたい税金のようなものがあるので、来月あたりから貯金始めようと思うんだ(遅っ




Posted at 2013/05/13 21:25:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

Bronze Week

ども。
連休中は・・・・・ゆるゆりの一番くじを引いてみますた。すると、H賞とB賞が当たって地味に嬉しかったとです…(涙)
結果論になりますが、たまには引いてみるものだと思いましたw



すみません、話が反れました。

連休中は開けたり閉めたり(取ったり付けたり?)切ったり交換したりして遊んでました。






先週交換した700Cは相変わらず良いフィーリングです!ホント安心感があります。
ダストに関しては…まぁアレですが、元々汚れてるホイールなので全然気にならないwww

んでタイヤの山もイイ感じに減ってきて、ヨレ具合が若干マシになってきたような気がs
この雰囲気だと、裏組みしてやれば半年くらいはもつだろうか・・・、まぁ仕方ないねw
次回交換時はRS-Rをチョイスだろうな~、コスパ最高ですし。


今後やりたいこと~
・凸凹道ではフロントタイヤとフェンダーがイチャイチャしてるのでバネレートうpかなぁ。
・リアのキャンバーをも少し起こしてもいい気がーというか、アライメントをきっちりw

・パッド交換の時、ピストンの戻りが微妙に固かった事もあるのでキャリパーOHしたい
・良い音色を奏でてくれる楽器が・・・

正直やりたい事なんていくらでもあるのですが、まぁ現実的に無理って話ですね。

とりあえず「連休終了」という目の前の現実を受けいれる事ができません。






この展開は予想できなかった…。
Posted at 2013/05/06 21:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   06/02 22:11
基本的にアニメマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ecliptech DoLuck SHiFT-i フラットボトム/グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:22:48

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation