• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダマジック!!のブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

リニューアル作業その7 本セッティング前最後の打ち合わせ

こんにちは!
さて前回は、アクチュエーターのトラブルで緊急入院までお話してましたが•••


一旦修正作業をしてもらって、週末退院させてました!アクチュエーターの作動チェックはしてもらってたので、ブーストのかかり方が元に戻ってるか入念にチェックをして

きっちり洗車もして、昨日最後の作業に向けて預けてきました。
結果的にダイレクトサクション化は見送りにして通常のレイアウトのままになりました。

さて、いよいよコンピューターを触ることになるのですが、部品選定の記事の時にも書きましたが、LinkECUというものを使います。ニュージーランドのメーカーのもので、昨今のハイチューンドカーや、競技車両にも使われているECUです。

メリットとしては、
①取り扱っているお店が多いのでトラブルが何か起きた時に対応してもらいやすいこと
②パワーFCみたいに車種固有のセンサーやエアフロを使わなくても制御ができる
③何か不具合が出た時に勝手にセーフモードに入ってくれて、追加故障を抑制してくれる
④タブレットを使えば追加メーターのようにできる!
などと上げだすとキリがないくらいのメリットがあります。やれることは下手したら一昔前のモーテックよりもすごいかもしれません😳これだけやれて金額も他の高級機に比べたら安いもので、いろいろなところで採用されてる理由は納得だなと思っています。
今回MT化をしていれば純正ECU完全撤去でとなるはずでしたが、ATのまんまで行く関係上、変速プログラム要員で純正ECUは一部機能を残して、エンジン関係のマネージメントのLink側に任せることになりそうです。
エアフロレス化、アンチラグ機能追加に伴う任意のオンオフスイッチ、ローハイブーストの切り替えスイッチはお願いしてきてますが、果たしてどこまで可能なのか、皆さんも楽しみにお待ちください😊


Posted at 2024/06/25 14:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月19日 イイね!

リニューアル作業その6 緊急入院編

こんにちは!
先週帰ってきたソアラ君ですが・・・



再入院しました😅
戻ってきてる間に350キロほど走ったのでもうカムの慣らしもいいし、あと150キロくらいのってトラブルがなければいいなという時に・・・
ブーストが0.2までしかかからない病を発症・・・
帰ってきて二日目の夜、通勤中になんか加速にパンチがないなぁと思ってブースト計を見てみたらブーストが立ち上がらない😇
週明けに預けてばらしてもらうと、アクチュエーターの中でピストンが引っかかっていたため、開きっぱなしになっていました😂ロッドの角度が微妙だったから少し曲げれば大丈夫だろうということでしたが、そもそもマンバのアクチュエーターが意外とアバウトらしく、ブーストがかかりすぎたり、制御が難しいとその道の達人にきいたので、アクチュエーターは別のものに交換するかどうか・・・😂
ウエストゲートもって話もありましたが、ゲートはつけたくない・・・
セッティング中に発覚しなくてよかったしブローでもなくてよかった・・・😇
結果インマニもまたバラすことになったので、現状純正ブローオフを強制的に殺してる状態で必要ないので、どうせならインマニとブローオフを撤去してダイレクトサクション化までやってセッティングに出そうかと思ってます。
まだ先は長いですが、気長に待ちます🤣
Posted at 2024/06/19 06:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

リニューアル作業その5 仮退院

みなさんこんにちは!
リニューアル作業に預けて約2ヶ月・・・


久しぶりに受け取ってまいりました!
車検も無事取得しましたので、2年間また乗れる権利獲得です(笑)
セッティングを出す前なので、フルスロットルはできてませんが、現状のレビューをしたいと思います。

まずは、なによりもまっすぐ車が走る!
結構重要なことで、アームのブッシュがへたってまっすぐ走らせるために結構しっかりハンドルを握ってないとダメだったのが、かっちりしたので乗りやすくなりました。
パワー感は、ノーマルタービンの時よりもあります!
下は思ってたよりなくなってませんが、0.5のブーストで前の時よりトルク感があります。音も4000回転より上で炸裂するようになりました。
そして強化ATですが、ブーストがある程度かかると油圧がアップするのですが、ショックは前評判ほどはひどくなくて普段乗りに支障はないかなという感じです。
現状でわかっているのはこのくらいです。
7月頭に再入院までの間に、色々分かればいいかなと思います😊
Posted at 2024/06/12 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご覧いただきましてありがとうございます! トヨタ車に乗ってるのにホンダマジックと名乗ってるアラサーです!(本名も別に本田じゃない??) メイン アル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

JZZ31後期用スピードメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 04:57:22
整備モードの入り方(今さらながらですが) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 05:14:37
純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 20:46:47

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成8年式ソアラ2.5GT-T Lパッケージ 快適性はなるべく損なわず、1JZサウンド ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
昨今のガソリンの値上げと、ストリームをフル乗車で乗る機会がなくなり、メンテにも相当お金が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
エコカーとか言われてる今にあえて購入しましたw ハイブリット?電気自動車? 古い車に乗る ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2.0G スタイリッシュパッケージ 2リッターでRSZじゃないベーシックグレードは珍しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation