• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crane.のブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

車検通らなかったうちのアイ

車検通らなかったうちのアイオヤジのコルトが来月車検なので予約をしたんですが
半年前の自分の車検のことをふと思い出しました
最近は家のネタしかないので、
たまにはみんカラらしく愛車ネタを・・^^

今年1月が愛車の初車検でした
去年11月頃に1度ショップまで見せに出かけ、
1月の予約日までに直すべきところを聞いてきました


まぁ聞くまでもなくわかってたのは2点 (^~^;)ゞ

 ① ハイマウントストップランプの文字抜きステッカー
 ② レインボーカラーのサイドマーカー

この2つは直すたって簡単だからいいとして、
他にちょっと気になってたのはマフラー(爆音くんだからね^^;)
あとは車高をちょっと落としてること・・

他はいいだろって思ってたのに、意外や意外・・
思いがけず言われてしまった字光式ナンバーの光の色。。

『 青 す ぎ る 』 のひと言。。

青くないよ白いんだから・・。。
EL液晶で薄っぺらなプレートがナンバーの後ろに仕込んであって
軽自動車は文字のまわりが透けてて、そこから光が漏れるんだけど
黄色か白ならいいって聞いてたんだなぁ・・ほんとはどうなの?

車検場とかで売ってるような『車検対応』ってやつは
すぐ切れそうな豆電球が黄色っぽく光を出す感じ
でも電球が入ってるくらいだからそれなりに分厚くて、しかもバカ高い (≧o≦*)

なんだかなぁ・・って思ってネットで見つけて買ったのがそのEL液晶のプレート
安いし薄っぺらで目立たなくていいじゃん♪

青いって言われちゃうとそうかなぁ・・・
でも白いよねぇ・・・微妙に青白い感じっていうのかなぁ・・
とりあえず車検通さなきゃ仕方ないから直さないとなぁ・・・・・・・

さぁ、どうするよ?

実は字光式に替えるときに、リアのナンバー灯を無理やりはずして割っちゃって
しかも配線もぶった切って手荒な付け方してるから、
たとえば『車検対応』って豆電球のを買ったとしても、絶対今のをはずせない状態。。

ピンチじゃん (ノ><)ノ

考えたのが、100均のクリアファイル、黄色いヤツ
こいつをEL液晶プレートとナンバープレートの間に挟んでみた

バッチリだぜ^^v

これでいいだろうと出かけた車検当日。。
またまた言われた

『 ナンバーが暗すぎる 』

思い出すと腹が立つ (q`0´p) ww
長くなるし眠いから以下次号。。。

おやすみなさいまし Zzzz
Posted at 2010/07/12 02:24:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ちょっとだけみんカラお休み中 (-_-) Zzz

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/15 09:36:40

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに変えちゃいました♪ 年相応に地味に乗っています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation