• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crane.のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

校長先生に呼ばれて褒められた話

校長先生に呼ばれて褒められた話昨日はすっごいひさしぶりに映画を見てきました。
今回は『シャーロック・ホームズ』。

どうも私は殴る・蹴るシーンはあまり好きではないので、
そういった場面はさておき、なかなか迫力もあり、
そこそこ楽しめる映画でした。

ロバート・ダウニー・Jrは若い頃より最近の方が
いい味出してると思います。

さて・・・
実は私、高校3年の頃、いきなり校長先生から呼び出されたことがあったんです。
しかも母親まで一緒に、と・・。
呼ばれるような理由を考えても、成績が悪いこと以外何も思い浮かばないし、
母と2人、恐る恐る校長室に出かけたら、思いっきり褒められたんですよ^^;
「あんたは全校一だ」と・・。

何かと思えば、「3年間通して全校でいちばん本を読んだ生徒」だったらしいんです。
要するに図書館が本を貸し出した累計を取ってたんですね。
それまで例がないほど飛び抜けてダントツに1番だったそうです。
とにかく借りまくってましたから・・
借りるだけでなく、自分が買って読んだ本も図書館に寄付してたんですもん 。
そりゃいい子だったわ σ( ̄▽ ̄)ワタシ


読んだって言ってもどんな本か・・ってことです^^;
これが川端康成だの高村光太郎だの北原白秋だの島崎藤村だのとくれば
いかにも文学少女っぽいんですが、私の借りた本と言えば・・
アーサー・コナン・ドイル、モーリス・ルブラン、エドガー・アラン・ポー、江戸川乱歩・・
要するに、明智小五郎だったりアルセーヌルパンだったりオーギュスト・デュパンだったり・・。。

中でもコナン・ドイルのシャーロック・ホームズはとにかく読みあさりました。
読んでいないお話はないでしょうね、たぶん。
同じ本を何度も繰り返し読んだのに内容はすっかり忘れましたが・・(≧▽≦)ゞ

そんな本の中のホームズをイメージして見た映画ですから、
「あらら・・こりゃホームズじゃねぇぞ」な感想ですが、
でもそれなりにホームズらしい部分もありすっかり入り込んじゃいました。

でも、たぶん半年ぶりくらいの映画。。
じっと座ってられないの、お尻が疲れちゃって・・
だから『アバター』も見に行けないのよねぇ・・長いもん^^;

予告では春公開の3D映画も紹介してましたけど(タイトル忘れた)、
見たいと思いつつも長ければ尻込みするでしょうね、きっと。。

Posted at 2010/03/20 12:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

22年2月22日2時22分

こんなにいっぱい同じ数字が並ぶって楽しいですねぇ^^♪

早いもので母が亡くなって間もなくふた月にもなります
先日、毎週末ごとの七日参りに忌明けの法要と納骨も済ませ、
少し持ち着いて元のだらだらした生活に戻っています (≧▽≦)ゞ

藤田まことさんも亡くなったんですよねぇ・・・
顔が・・と言うより歩き方や仕草や全体の雰囲気がなんとなく父と似ていました
私ももともと時代劇は好きなので仕事人シリーズはよく見ていましたし
はぐれ刑事の安浦さんを見ていると父を見ているような気分でした

あの方が亡くなったと聞いて、もう1度父が亡くなったような気がしています
今までは芸能人の方が亡くなっても「へぇ」って思うだけでしたが
今回ばかりは寂しくてちょっぴり涙出ました

とは言え所詮はテレビの向こうの方です
昨日知り合いのお宅の息子さんが亡くなりました
クモ膜下出血だそうです
それが気の毒なことにまだ高校生なのです

子供を送るってどんなに辛いことか・・
とりあえず子供たちより先に逝きたいと思いますが
まだまだのさばってやりたいと考えている私なのでした


とりあえず復帰ですがまた暗い話題ですみませぬ(´`;)ゝ"
Posted at 2010/02/22 02:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月11日 イイね!

宝くじがね^^

寒いですねぇ。。

年末はダラダラしてロクに掃除もせずにお正月を迎え・・・
お正月早々母親の急逝でバタバタ。。。

先週土曜に二七日のお参りをすませました
気持ちもちょっと落ち着いたところで自宅の片づけをしていたのですが、
何か見つけるにつけ母を思い出し、まだまだ涙は出ます

そんな中、「なんでこんなところに・・・?」とすっかり忘れていた宝くじ発見 (「・・)オッ!
やっちゃいましたよぉ~ん! 諭吉君が10人も♪
年末ジャンボは大ハズレでしたけど・・
悪いことばっかりじゃないですね (^▽^人) ♪


6年前の年末、父親もほんとに急に倒れて亡くなったのですが
意識が無いなりに9日間は持ちこたえてくれました
「起きないかなぁ・・」なんて言いつつもその間に送り出す覚悟ができたのに
母はそんな間もなく逝っちゃいました

父が亡くなってから、母を連れ温泉やら買い物やら食事やらよく出かけました
ディズニーリゾートにも連れて行ったんです^^
父親とはそういう関係を持てませんでした
あることで仲違いをしたまま別れたのが今も悔やまれます
ふたりともいなくなってしまって、ほんと寂しくなりました(・・,)

でもまぁ、悲しんでばっかりはいられません
明日は愛車の初車検です

暮れに1度車検屋さんに見せに行ったんですが
「そのままじゃ車検通らない」と脅かされた我が愛車。。
ディーラーからも出入り禁止令を勧告されてるし・・
ちょっとがんばって直したんですが、果たして無事通るんでしょうか・・
一緒に祈ってくださ~い^^;

でもさ、うちの車なんてプチいじりでおとなしいもんじゃんか、ねぇ?!(q`0´p) ww
Posted at 2010/01/11 23:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月04日 イイね!

早くもくじける私・・・

実家にいても辛いのでゆうべのうちに自宅に戻りました
あまりに突然のできごとで気持ちの整理ができません
お腹はくぅくぅ鳴ってるのに食欲はゼロ (でもなぜか痩せない私)・・

少しでもお腹に入れなきゃ・・って思ってスィーティーを剥いてても
「あぁ、母さんこれ好きだったなぁ・・」って涙。。
お茶入れてても、「あぁ、いつもおいしいお茶入れてくれたなぁ・・」って涙。。
洗濯物たたんでても「あ、これ母さんが買ってくれたのだ」って涙。。

実家で母の使ってた冷蔵庫を開けるだけで泣けるのです
母の生活のにおいがします
お正月の用意がしてありました
みかんもお餅もたくさん買ってありました
「こんなにいっぱい買い込んでひとりで食べきれるのか・・」って
ついひとり言をいいながら涙涙・・また涙。。

ほんとに涙ってなくならないんですねぇ・・
父がいなくなって6年、ようやく寂しさに慣れてきたところ・・
まさかこんなに急に母までいなくなるなんて思いもしませんでした

暮れの30日に元気な母と話したばかりです
「お正月の集まりは誰が来る?子供たちはみんな大丈夫?」って。。

夢なら早く覚めてほしい
私まだまだ親孝行してないってば・・



ここにふさわしくない暗い日記でごめんなさい
「今年こそ毎日書くぞ」って思ってたけど
ほんの少しの間お休みします

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 

3月20日

 さぁ、ここのコメントに返信をしようかといつも開くのですが、
 ついつい辛くなりますね。
 寂しい思いをしてるのは私だけじゃない・・と身に染みます。
 2ヶ月半ぶりですが返信開始です。
 放置しててすみませぬ(*_ _)人 ゴメン
Posted at 2010/01/04 22:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

お正月だってのに‥

元旦朝‥

実家の母が死んじゃいました

明日が告別式‥



寂しいです‥
すごく寂しいです涙
Posted at 2010/01/03 00:01:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | モブログ

プロフィール

ちょっとだけみんカラお休み中 (-_-) Zzz

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/15 09:36:40

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに変えちゃいました♪ 年相応に地味に乗っています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation