本日、予定通り年次点検を受けてきました。朝一番にディーラーさんに車を持ち込んで、まずはドアモールの脱落を説明しました。サービスの方の説明では、原因としてドアの内張が経年劣化で縮んできていて、モールを推しているんじゃないかとのことでした。内張の一部を切ることで解決できるんじゃないかといわれていましたが、そのせいで内張がカタカタ言い出すと嫌なので、今回は見送ることにしました。ドアモールが取れるのは、毎度のことなので僕はもう気にならなくなりました。
購入して8年、走行距離13万8千km、今まで乗ってきた車の中でもっとも長い期間、そして最も長距離を走っている今の愛車ですが、全然快調です!・・・・って言いたいところですが、実はポロポロ問題も出てきます。
タイトルが、何となく書いている自分の世代と品格と表しているようで、ちょっとなぁ〜なんですが、昨日燃料タンクを満タンにしたので、WAKO’Sのフューエルワンをオートバックスで購入して、再度注入しました。
雨の日曜日となってしまいました。午前中はかろうじて曇りでしたが、午後からポツリポツリと雨になりました。
台風の影響で、今日は一日中雨で、私の住む城東台は午後からどえらい風になってきました。高台なので、洪水の心配は無いのですが、その分風が強くてあらゆるものが飛ばされてしまいます。![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2003年に購入しました。以来、ほぼ毎日乗ってる愛車です。ボディーサイズ、シャシーの剛性 ... |