• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyaga568pのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

4等賞、よく頑張りました!

4等賞、よく頑張りました!SuperGT岡山戦、終わりました。今日も一日岡山国際サーキットにへばりついていました。朝から雨だったのですが、この時期の岡山の天候と、天気図と気象衛星の画像をずっと分析して、午後から晴れるっていう予想を数日前からしていて、見事に当たりました!雨はかなり強かったのですが、雲の動きと、天気図から、前線の通過をバッチリ計算して、傘すら持たずにサーキットにいました。(エッヘン!)

今日は、バックストレートの先のヘアピンからリボルバーコーナーに入る下りの区間に陣取って、レースの前半は見ていました。

我らが初音ミクZ4は、昨日の不調からうって変わって、バックストレートは見事に早く、ヘアピンへの進入も鋭く、ヘアピン立ち上がってリボルバーへの飛び込みも気持ちよく、ワクワクする走りでした。

ポルシェをかわして順位を上げていって、ランボルギーニに迫れってところでピットイン。おりょ、もしやまたトラブル?(作戦通りのピットインでした)と心配をよそに、タイヤ交換&ドライバー交代で後半、追い上げます。

後半は、インフィールド全ての走りを見ようと、コースを移動しながら観戦しました。岡山国際サーキットはコースのほぼ全周で、本当に間近で観戦することができる素晴らしいサーキットだと思います。その間に順位を7,6,5と上げていって、最後は4位に上がってホームスタンドを駆け抜けていく姿を見ていました。この時点で、前を走るランボルギーニと18秒差。一方、後ろから追撃してくるフェラーリは0.5秒以下まで迫ってきていて、最高にハラハラしました。しかし、その後もジリジリとランボを追い上げ、フェラーリを引き離し、フィニッシュの時点でランボと13秒差、フェラーリとは1.5秒差になっていました。泣けました、本当に気迫の走りでした。

今日もすごい観客数でした。子供達も沢山来ていました。目の前を駆け抜けるスーパーカー達を見てどう思ったでしょう?大きくなったら、自分もスーパーカーを手に入れたいと思っ欲しいです。僕たちが子供の頃は、スーパーカーは漫画の中でしかレースをしていませんでしたが、今は目の前を爆走してくれているのです。帰りの車の中で、「お父さん、うちの車もアストンマーティンにしてよ」とか言っていたらいいのにって思いました。

逆に、そういってもらえる、お金を出して買える、日本車が走っていないことが悲しいです。
Posted at 2011/05/22 19:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

車大好き、運転大好きの中年オヤジです。BMW E46 320i(2003年購入、2010年12月末現在13万km走行)で日々駆け抜けています。新車の状態から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
891011 12 13 14
15161718 19 20 21
22 2324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年に購入しました。以来、ほぼ毎日乗ってる愛車です。ボディーサイズ、シャシーの剛性 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation