
雨の日曜日となってしまいました。午前中はかろうじて曇りでしたが、午後からポツリポツリと雨になりました。
先々週WAKO'S RECSを施工していただいた後、ガソリンを満タンにしてフューエルワンを注入しました。インターネットで調べた効能書きによると、洗浄効果が2週間継続して、その後BESTな状態になってくるとのこと。
2週間経つのを楽しみにしていましたが、途中出張をしていたため、実質車を動かしていたのは1週間くらい。満タンにしたガソリンも半分ほどしか使っていませんでした。
そこで、昨日は岡山〜高松往復で気持ちよくエンジンを回して、タンク残りの半分をガソリンを使い切りました。
実は既にアイドリング時のエンジン回転が安定して、振動が心なしか減ってきているのは実感していました。エンジンも、特に低〜中回転域でのトルク感が厚くなったのとアクセルのつきが良くなったことと、高回転での吹け上がりがスムーズになっていました。今回の連続高速運転で、さらに高回転域の回転のアクセルのつきの良さを再確認しました。
WAKO'S RECS、マジで効果大だと思います。燃費も5%ほど良くなっています。といっても、愛車を購入した当初はもう少し燃費が良かったのですが・・・。経年劣化は避けられませんが、WAKO'S RECSで愛車が少し若返りました。
燃料タンクが空っぽでしたので、今日の午前中に給油に行きました。ガソリン価格は写真の通り、またしても下がっています。同じ岡山市内でも、ここまで安くなっているところは珍しいと思います。
要因としては、このスタンドから東に2km位の所にあるライバル店との価格競争ではないかと思います。このライバル店、スタンドの中にセブン・イレブンがあるので、コンビニついでにガソリン入れようとか、ガソリン入れるついでにお菓子でも買って帰るかって感じで便利だと思います。
サービスの形として、こうした複合型のスタンドはいいですよね。
Posted at 2011/06/12 17:39:12 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ