• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーぺんのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

ダミーアンテナ取り付け(シャークフィン)

ダミーアンテナ取り付け(シャークフィン)いわゆるBMW風のフカヒレです。カーボン製のため軽量です。一部では整流効果のためエアロパーツで売られてるものもありますが、個人的には完全に見た目かな~^^意外に雰囲気が変わっていいです。ルナマーレのボディーに結構カーボン柄が合います^^

取り付けは最初から付いてる両面テープで貼り付け。ただ間近で見ると少し隙間がでるのと、両面テープの厚みでわかってしまうのが残念です。いずれ張り替えたい・・・

設置場所は全高が変わらないように少し後ろにしました。意外に小さめのタイプのため少し目立たないです。
ただ形はかっこいいです^^

パーツレビュー
Posted at 2009/10/30 23:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月22日 イイね!

BMW New Z4 試乗

BMW New Z4 試乗近くのBMWよりNew Z4 23iの試乗車入庫の連絡があったので行って来ました!

感想としては、、、パワーはさすがにクーペにはかなわんけどコーナーの安定性は非常によく、いい車でした。でもやはり上位モデルに乗ってみたかったです。ツインクラッチだし。ツインターボだしね~^^
デザイン面はカタログやWEBで見る限りかなりいかついフェイスでかっこいい!と期待していきましたが実車を見ると意外におとなしめ。ボンネットのふくらみをもうちょっと抑えてあればカタログのように見えたのかな?コクピットは非常にタイトな感じで包まれ感はありますが長距離はちょっとつらい感じ。やっぱりこの車はセカンドカーですね。贅沢な話・・・
それになんといってもウィンカーがやりにくい。国産車しか乗ったことなかったので逆の配置のウィンカーにしどろもどろ。何度もワイパーを動かす恥ずかしい結果に。でも右ハンドルにするならウィンカーなどの操作類も逆にしたほうが操作性があがるのでは?右手でハンドル、左手シフトノブだと曲がるときには圧倒的に右のほうが使いやすい。その理屈からもともと左ハンドル者は左がウィンカーの設定になってるのではないのかな?マニュアル車のせいで左手をシフトノブに置く癖が付いてるので非常にやりにくかった。改善してほしいな~

それよりもショールームに展示してあった3シリーズTouringに一目ぼれ。フェイスが5シリーズのようにいかつくなり非常にかっこいい!!車内も広く使い勝手が非常によさそうでした。次買うならこういう車かな~^^
Posted at 2009/08/23 02:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月21日 イイね!

運転マナー

広島旅行に行ったとき気づいたのですが、倉敷あたりから高速を走っているとなぜか多くの車が「キープライト」で走ってる。左側にまったく車がなくても何故かそのまま右車線で走行。そのため普通に走ってても左側追い越しになるケースが多発。後ろに付かれても頑としてどかない。こっちの地域の方は「キープレフト」をしない風習なのでしょうか?
そのわりには左側から追い越されるとそこで気づいて突然スピードを上げて抜き返していく。やっぱり左側から抜かれると嫌みたいです。だったらよければいいのに・・・
お盆休み中だったから県外ナンバーの車も多く、キープライト走行にイライラしてものすごい勢いで左側から追い越していく車を多数見ました。やはりほとんどが関東圏のナンバー。地域によって運転ってだいぶ変わりますよね・・・

ちなみに長野県は異常なほど信号無視が多い!赤に変わってもだらだら金魚のフン状態で信号無視。普通のおばちゃんが平然と無視して走っていく姿に頭にきます!
松本市の調査で乗っていたのが転勤者など転入者400人?にアンケートをとったもので、400人中394人?近くが運転マナーが悪い!と回答したそうです。そんならもっと取り締まれば・・・

私も転勤で当初こっちに来たときに会社の先輩に「信州は右折優先、赤に変わったばかりは急げ!がルールだから」と冗談で言われましたが、今では冗談じゃないことに気づきました・・・
Posted at 2009/08/22 02:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

ホイール検討:VR.G2

ホイール検討:VR.G2名古屋に帰省中にスーパーオートバックスでホイールを物色。やはり大きい店舗だと品揃えが豊富ですね~。
ありました!探していたレイズのVR.G2。やはりかっこいい。ネットやみんカラ徘徊で目をつけてましたが実物はさらによかったです。色が非常に渋い。
何とかほしいけどお金がね~。もう少し貯金してから交換予定。候補としてはあと
AVSのMODEL F7
同じくT5
ProdriveのGC-05K
などなど・・・ただ前回のGTOのときにツインスポークのAVS MODEL5だったのでちょっと変えようかな?特にGC-05Kはどう見てもMODEL5にそっくり。でもやっぱりこのデザインはかっこいい・・・走ってる姿を見てもやはり内側からの反りがなんともしびれる。
デザイン的にはVRかF7の方が大人っぽいかな?

こうやって悩んでるのが楽しい・・・
Posted at 2009/08/13 23:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

名古屋帰省:コメダ珈琲

名古屋帰省:コメダ珈琲広島旅行を終えて実家の名古屋に帰ってきました。なごやめし?としてもよく紹介されるコメダ珈琲にて昼食。
ここのヒレカツは相変わらずサクサクで絶品!ほんとは普通サイズを食べたいんだけどちょっと野菜が多すぎ・・・
アイスコーヒーもここのはすごくおいしい。珈琲館のも好きだけどやっぱり昔から飲んでるからうまい!
そしてデザートに今回初オーダーのコーヒーゼリー。いつも有名なシロノワールばかりなので今回はちょっと変更してみました。相変わらずソフトクリームがうまいね~^^
Posted at 2009/08/13 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまい! | 旅行/地域

プロフィール

ドライブが大好きでいろんなところに行ってます。お勧めあれば教えてください! 転勤族なのでたぶんいろんなところを拠点にできます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
ランサーエボリューションX TC-SST 奥さんが車に乗りたいとのことでAT車を探す ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古で購入。世間の評価は悪いけどほんとに好きな車でした!GTO復活歓迎!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
メーカーオプション プライバシーガラス+SFHC+ETC 純正リヤスポイラー 純正ナビ+ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation