ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ULTRIDER7]
現代野生馬に毒蛇を
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ULTRIDER7のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月12日
46の手習い?!
この年になって、大型自動二輪の免許取得に挑戦することにしました。バイクというと高校から大学にかけて50ccのMTには乗っていましたが、かれこれ25年位はバイクそのものと遠ざかっていたわけで、自動二輪もいつかは取ろうと思いながら20年くらい経っちゃったな~という感じです。 うちの奥さんに話したら別に ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 00:29:52 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月10日
ブラスターコイル交換
久しぶりの書き込みです。今年に入って転職したりいろいろと忙しい毎日でしたのでみんカラもほったらかしでしたが、ようやく落ち着いてきましたので久しぶりにアップです。 特に大きなイジリはしていませんが、ブラスターコイルをMSDに交換してみました。 プラグの火花が強力になるので吹け上がりが良くなり、ノーマ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 10:17:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月30日
リアタイヤ交換&ブレーキチューン
前輪は数ヶ月前に換えたのですが、リアタイヤは山があったため見送りました。しかしサイドのひび割れが目立ってきており、4年で3万2000キロ走行したということもあったのと、今回ブレーキ関連部品の交換にあわせて一気にやってしまいました。 タイヤは引き続きTOYO PROXES T1-R275-40-18 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 01:37:41 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月30日
ライトの光量アップ
HIDまでは手が届かないので、ヘッドライト&フォグのバルブをノーマルの35%アップの物に交換しました。 アメリカからネットで他の部品と一緒に取り寄せましたが、オーダーの際にヘッド用はペアだったのですが、フォグ用がEACHというのを見落とし、ペアだと思って数量1のままポチッとしたところフォグ用が1個 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 00:38:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月10日
バッテリー交換時期がやってきた。
その事件とは、バッテリーが逝ってしまったのです。兆候として前日の土曜日、右にウインカーを出すとハイフラッシャー状態の高速点滅が発生。今回が初めてではないのですが、例えば長時間ハザードをつけての駐車後などに時々出る症状でしたので、バッテリーの低下が原因か?と疑ってはいました。今回は夜間とはいえ普通に ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 02:47:12 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月10日
本革ステアリングカバーを編む!
マスタングのステアリング、デザイン的にも悪くは無いのですが比較的手の大きい自分としてはもう少しグリップに太さがあったほうが握りやすいのにと思いながら、いろいろと市販のステアリングカバーなどを物色してきましたが、なかなかこれだ!という物が見つかりませんでした。今回装着したのは今まで物色してきた中では ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 01:35:44 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月25日
BBKストラットタワーブレース装着
念願のストラットタワーブレースがやっと装着できました。BBK製 Grippのクロームメッキタイプです。本来、昨年の12月に着いていたはずの部品ですがSHELBYのボンネットの裏側が思った以上にフラットで、ノーマルボンネットと比べても内側のクリアランスが無く、ノーマルなら問題なく装着できるFORDR ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 23:38:07 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月11日
カーボンハイフローエルボー&スロットルボディスペーサー装着
前日に届いたパーツを早速装着してみました。いつもお店任せが多かったので、自分で作業するのは久しぶりです。カーボンエルボーに新しいジョイントホースが付いて来ましたが色が黒だったので、以前の青いのをそのまま使用することにしまして、バンド類はせっかくなので新品に。プラスチックのエルボーを外して、スロット ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 08:00:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月10日
キターッ!
海外ネット通販に初チャレンジしてみました。MossMustangStoreでポチッとしてから待つこと1週間でアメリカよりパーツ到着!。今まで頼んでいたショップだと最短でも半月、長いと半年以上。それを考えると1週間ならぜんぜんOK! これからも必要に応じて利用してみたいと思います。 DHLとかで来る ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 11:17:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月27日
プチいじり
これといってなんらめずらしいカスタムでも何でもありませんが、フロントのナンバープレートに角度をつけてみました。実家の近くのカインズホームで¥1280で売ってた角度と高さの調整が出来るステンレス製のナンバーステーをかませたただけですが、今までロアーダクトの開口部をナンバープレートが塞ぎ気味でしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 01:46:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ULTRIDER7
[
埼玉県
]
AE86トレノ→FD3S→2005年にS197型MUSTANGに乗り換えることを決意し現在に至り、もう10年越えです。かつてノーマル状態で乗ったためしなし。 基...
36
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ULTRIDER7の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
05+マスタング ( 2 )
模型・ミニチュア ( 2 )
愛車一覧
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
46歳の時、大型自動2輪免許取得後、24年ぶりにライダー復帰で思い切って買った1台です。 ...
フォード マスタング クーペ
自分なりにイメージしてクラシカルなデザインと雰囲気が生かせる個性的なMUSTANGに仕上 ...
マツダ RX-7
96年式アンフィニRX-7 当時前に乗っていたAE86トレノが10年を越え、あちこち不具 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation