• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULTRIDER7のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

小細工ULTRIDER7編③

小細工ULTRIDER7編③ブログしばらくサボってました。最近またプチカスタムをしてみました。
サイドミラーが本国仕様なわけですが、折りたためないということを除けば、大きくて見やすくデザインもなかなか良いのですが、かねてより上半分だけボディ色に塗装しようかなどと悩んではいたものの、一度参考までに塗装工賃を聞いて断念しておりましたが、お世話になっているショップのJさんのお計らいで今まで待った甲斐があったというべきパーツが手に入りました。本カーボンのハーフカバーです。今のところ他の部分にカーボンパーツがないだけに、マッチするか心配でしたが、仮に当ててみたところ実にいい感じで思わず即装着をお願いしたわけです。これでまた希少なパーツで満足度がアップしました。
Posted at 2009/02/12 01:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

代々木公園モーニングクルーズ(09年1月)

代々木公園モーニングクルーズ(09年1月)今日は新年初モニクルでした。前日はスロットカーのレースに参戦、仲間とレース後お決まりのデニーズに深夜2時半までいたので、ちょっと寝不足気味でしたが、日曜朝の都内はすいていて気持良く会場へ。8時を15分ほど回ってしまったので皆さん既にお揃いでした。今日は初参加の白V8GTオーナーさんが2名で鍛高譚GTさんとhirokoさんとあわせて白が4台。KOCAKOCAさんの黒コンバー、アライさんのグラバーオレンジ、コンポジットゼロさんのサリーンクーペとサリーンコンバーを爆音仕様に改造中のみのりんさんは代車ながら旧型で初参加、おなじみの むぅぅさんも参加で、新年初モニクルは盛況でした。そういえばモニクルは昨年10月以来です。しかし主催者もご苦労様ですが、毎月第3日曜日にアメ車の集いのために駐車場を開放してくれる公園側も実に寛大ですね。(一応駐車場利用客ですけどね。)いつまでも続けられるようにマナーは守りたいものです。マス談義やアメ車ウォッチングを楽しんで、残ったメンバーで前回行った近くのバーガー屋へ一番乗り。今日はチリチーズバーガーを注文。結構高いけど美味いから仕方ありませんね。モニクルは月に一度の定例的なイベントになってきたので、暇の許す限りは参加しますのでみなさん来月もよろしくお願いします。
Posted at 2009/01/19 00:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

都筑の会(09年1月)

都筑の会(09年1月)新年初イベント、都筑の会に行ってまいりました。KOCAKOCAさんご夫妻と代々木で待ち合わせて、横浜青葉IC近くの骨付き鳥料理の一鶴まで、富士山の夕焼けなどを楽しみながらたそがれプチツー。一鶴でKOCAKOCAさんおすすめの鳥料理+むすびをたらふくいただき、食後のコーヒータイムでゆっくりと車談義をしたあと都筑PAへ出発。都筑初参加のサリーンコンバーのみのりんさん、自分的には1年ぶりのJEDI-MASUTERさん、おなじみ鍛高譚GTさん、69旦那さん、コンポジットゼロさん、そしてKOCAKOCAさんと自分の計7台の現行型にエレノアの完成も待ち遠しいむぅぅさんも参加して極寒のなかでしたがマスタング談義ができました。関東の新年初イベントとしては上々の滑り出しでした。参加の皆様寒い中お疲れ様でした。来週の代々木公園モーニングクルーズもよろしくお願いします。
Posted at 2009/01/11 12:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

どピンクのコンバー発見!!

どピンクのコンバー発見!!本年ブログ初カキコミです。皆さん今年もよろしくお願いします。
ちょっと仕事がらみで海外のサイトを見てましたら、こんなの発見!!
バービーマスタングのライドオンです。アメリカの裕福な家庭のお子様はこんなのに乗れて幸せだ~。しかしマニアックですね。シェーカー500だって!! 
ところでこれ$2500位らしいですが、輸入して好きな色で塗装してカスタムしたら面白いかもです。これでオフ会に持ち込み参加する人いたら表彰モンです。
誰かやりませんか~ 69さん姫にどお?
Posted at 2009/01/09 19:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

関東05+マスタング2008年末ミーティング午後の部

関東05+マスタング2008年末ミーティング午後の部さて、午後も参加の5台で連なって、抜きつ抜かれつで走りを楽しみながら大黒Pへプチツーリング。ちょっと飛ばしちゃった感があり集合時間より20分ほど早く到着!大黒Pでは名古屋方面から帰省の途中で先週に引き続き参加してくれたBFブリットさんが既に到着済で迎えてくれました。運良く横一列駐車できて、後ろの列には新型フィアット500軍団がオフ会中、ランボルギーニ軍団も少し離れたところでオフ会中で、さすが大黒P!という感じです。その後常連のサリーンクーペさん、そして午前中に都内某所でいきなりサリーンクーペさんにナンパ?されて参加してくれたというサリーンコンバーさん、初参加の黒V6クーペさんも到着して、しばらく歓談。鍛高譚GTさんは大黒にてお別れ。残りのメンバーで本牧のムーンアイズエリア1へ移動し買い物&ムーンカフェで軽食&ティータイムで楽しんだあと、現地にて解散となりました!。今回初幹事をやらせていただきましたが、参加した皆さんの協力でまさに1年を締めくくるにふさわしいすばらしいミーティングにすることができました。帰りがけに自分と同じディーラーで買ったBFブリットさんを伴ってお店に年末の挨拶がてら立ち寄って、いつもお世話になっているJさんにコアでレアな話をたくさん聞かせていただきました。
まさにマスタング三昧の大満足な一日でした。今年は多くのイベントやミーティングに参加でき、また沢山のマスタングオーナーさんとも知り合うことができて、良い一年で終わることができますことに感謝です!! 皆様来年も楽しく盛り上げていけるようよろしくお願いします!!。
Posted at 2008/12/29 10:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE86トレノ→FD3S→2005年にS197型MUSTANGに乗り換えることを決意し現在に至り、もう10年越えです。かつてノーマル状態で乗ったためしなし。 基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
46歳の時、大型自動2輪免許取得後、24年ぶりにライダー復帰で思い切って買った1台です。 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
自分なりにイメージしてクラシカルなデザインと雰囲気が生かせる個性的なMUSTANGに仕上 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
96年式アンフィニRX-7 当時前に乗っていたAE86トレノが10年を越え、あちこち不具 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation