• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりーく北波のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

あ、アルト一つ足りない。

ウチのカミさんグルマのHA24アルト。ことさらウェッジシェイプを演出せず、スイフトのデザインスタディの流れを汲んでいるであろう、フェンダーアーチに安定感ある独特の佇まい。そこに惚れてもう4年めになるです。NAで素直に上がって行くエンジン特性も好きー。

トミカアルトずらり

ずらりトミカの6代目HA24Sアルトを並べてみたですよ。出ていた当時はNo.19。実車は2004~2009年まで発売された息の長めなモデルなんだけども、トミカの方は2007年に同じ金型のちょい変更でOEMの日産ピノ(No.8)へ移行して廃版、スズキファン的には残念でした。

真ん中にいるグリーンメタが標準色。初回だけは赤の特別色でした。

トミカアルト限定ペットショップなど

で、ブルーのヤツはイベント向けの通称「ペットショップ」仕様。実はどんなイベントで販売されたかよう知らんのですが…東京駅のショップで狩ったので。その左に見えるのは、ディズニートミカD-41で出た「ふしぎの国のアリス」仕様。ほとんどルイス・キャロル先生向けの痛車って趣ですね(だとするとテニエルの絵でなきゃダメか)。

ピノなど

こっちの一番左は日産ピノ。ノーズとバンパーは改修されてます。つか、ウィンドウ周りはむしろ本家アルトより丁寧だぞ、おい。その右が大阪モーターショー2005限定版。写真じゃ分かりにくいですが、パール風のメタリック塗装が施されてます。その右はギフトセット「コンパクトカーコレクション」の一台(※失礼しました。このブルーは別のカラバリ発売されたモノで、セット売りは次記事にアゲているホワイトでした)。

ウチのクルマと同じ「アンティークローズメタリック」ぽい色も出してほしかったなあ。イメージカラーでもあったコトだし。

もちろん他のアルトも

いやまあ、アルトと聞けば初代SS30のTLVだって、ちょっと男の子仕様ぽくなった最新型のHA25のNo.61だって狩ってしまうワケなんですが。やっぱりHA24が一番好きだな。シャカリキ感を感じさせないところに余裕を感じるというか。

あ、タイトルの「一つ足りない」のは、通称「綺羅星」と言われるバリエーション。おかしいなあ、確か持ってたはずなのになあ、とか考えながらもう一つ狩ると確実に出てくる法則がっ。どうしよう。
Posted at 2011/05/31 02:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ステッカーを貼りました(・ω・) http://cvw.jp/b/462397/42158636/
何シテル?   11/07 13:16
目的なくぶらぶらと車で出かけるのが好きです。出不精の割に。最近休みがないのでホントに走行距離が稼げません。 乗ってるクルマの割には、ハードな攻めはできませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ふりーく北波's SUZUKI JIMNY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 20:17:35
関心空間 
カテゴリ:■ジムニーのミニカー
2009/05/23 03:05:49
 
スーパーカー定規ギャラリー 
カテゴリ:■スーパーカー
2008/12/10 01:41:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許とって幾星霜、カタチに惚れてジムニーを乗り継いできました。本気モードのユーザーさんか ...
その他 その他 その他 その他
ぷらぷらするためにウチの一員に。DAHON EspressoのOEMモデル。26inch ...
スズキ アルト スズキ アルト
カミさんのアシ車。他車と違って極端にウェッジシェイプを強調してないところが気に入ったので ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation