
ワゴンRを購入したところ、どうもヒーターの効きが悪いため、念のためヒータコアを交換しましたが、やはりコアの中は泥のようなものがつまり、全く循環しない状態になっていました。
それにしてもすごい量の泥でした。今まで同じような状況のワゴンRを3台ほど見てきましたが、どれも同様にコアが泥のようなもので詰まるという共通の症状でした。一体どこからやってきたのかな・・・
ちなみに全てMC2♯系でした。ヒーターの効きが悪いと感じたら、調べてもらった方がいいですよ!
ちなみにヒーターコアを交換する場合かなり大掛かりな作業になります!
Posted at 2010/06/23 22:49:45 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ