• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO*のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

バンガイ [Wood Deck]

バンガイ [Wood Deck]

ウッドデッキ(約27㎡)製作に使用した部材です。
総額で約¥230.000-でした。

【木材】

『床材』
"ヒバ 110㎜×30㎜"

『根太』
"ヒノキ"

『ビス』
"ステンレスコーススレッドビス65㎜"
"ステンレスコーススレッドビス50㎜"

『オイル』
"チークオイル"

【水廻り】

『水栓柱』
"ブライトシリーズ"

『水受け』
"ステンレス製ワンオフ"

『石』
"黒玉砂利(最高級)"

【基礎】

『セメントブロック』
"ブロック基本100"

『セメントブロック』
"ブロック基本150"

『セメント』
"住友大阪セメント"

『砂』
"川砂"

金額の内訳はこのようになります。

『木材』
¥110.000-

『ビス』
¥8.000-

『水栓柱』
¥65.000-

『水受け』
¥20.000-

『石材20kg』
¥2.000-

『基礎ブロック・セメント・砂』
¥10.000-

『雑費』
¥10.000-

木材は大工が2泊3日で来てくれたので加工賃込みのお値段です。
木材に使用したビスはステンレスを使用したため結構な値段になっちゃいました。(T-T)

基礎になるブロック・セメント・砂はもらいものを使用。
ブロックは53個使用しましたが購入したのは8個だけでした。
セメント・砂は結構な量を購入しました。(^^)

予想外だったのは水栓柱・水受けの購入。
この出費が正直予算を大幅に上回ってしまいました…(笑)
また…水受けの玉砂利ですがただの高級だと15kgが¥1000-に対し最高級だと10kgが¥1000-でした。
この石ですが高級と最高級は石の色がまったく違い悩んだあげく仕方なく最高級の物を購入する事にしました。(^▽^;)

車と同じようにちょこっと触ると結構なお値段がしちゃいます。


……
………
今度は車だ!!!
絶対に車高調をいれてやるッ!!(爆)


ではでは・・・v(^-^*)
Posted at 2009/02/24 23:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | House | 暮らし/家族
2009年02月22日 イイね!

Wood Deck .......

Wood Deck .......

ウッドデッキに『水受け』&『チェア』を置きました!!(^^)

これでやっとホントの意味でウッドデッキ制作は終了。

『水受け』は私がデザインをし友達に制作をしてもらいました。
色々悩んだデザインですがウッドデッキが広いのと『水栓柱』を目立つようにしたかったので『水受け』は出来るだけ大きくかつシンプルにしようというコンセプトからこのデザインなりました。(o^-')b

本当は『水栓柱』を壁際に設置するみたいですがそこはあえて前に出して大きめの『水受け』を設置してその『水受け』中に『玉砂利』を置きました。
この『玉砂利』がステンレスとマッチングし落ち着いた雰囲気を演出!!

また…"Selene Chair"とデッキ材との相性も良くて満足がいく結果となりました。♪

次回は部材等を紹介しますネ!!


ではでは・・・v(^-^*)
Posted at 2009/02/22 18:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | House | 暮らし/家族
2009年02月19日 イイね!

ケンチクカ

私は建築家と一緒に家を建てました。

私の家を設計してくれた建築家とは知り合って設計をお願いするまでに足掛け5年。

当時…土地も決まってなくて…ただ…漠然と家を建てたくなり家を建てるなら建築家にお願いして建てようという思いからネットで色々な建築家の作品を見てはメールをして話を聞いたりしてました。(笑)

そのうちの一人が私の家を設計した建築家です。

最初はメールでやり取りをし土地が決まればお会いして話をしようという事だったのですが中々気に入った土地が決まらずそのままになってしまい5年が過ぎてしまいました。

っで…現在の土地を購入し5年ぶりにもう一度その建築家に連絡をしてお会いする事になりました。(^^)

その時に土地の図面(コピー)をあらかじめ郵送。
お会いした当日に簡単な図面を持参してくれてプレゼンをしてもらった中での一言で私たちはこの建築家に任せようと思いました。

その一言が「車はどの方向によく出られますか?」でした。(笑)
何気ない一言だったと思いますが私にはすごく新鮮に思えお任せする事に…

後は1年くらい話を煮詰め着工。
まる2年が過ぎましたが良い建築家と出会えてよかったと思います。(o^-')b


ではでは・・・v(^-^*)
Posted at 2009/02/19 17:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | House | 日記
2009年02月16日 イイね!

Wood Deck ......

Wood Deck ......

昨日…念願のウッドデッキが完成しました!!(^^)

ウッドデッキは金曜日から始まり日曜日まで丸3日で出来上がりました。
大工は板きり専門で私と友達とで『レベル』『根太』『床張り』まですべてやりました。
少し手伝うだけかと思っていたのにガッツリ仕事をやらされちゃいました。(笑)

…(ノ_-;)ハア…

ビスだけで1000本以上…
おかげで筋肉痛です。(^▽^;)

昨日床材にオイルを塗ったのですがその後雨が降っちゃいましたのでオイルはまた塗らないといけないみたいです。(T-T)

まだ『水受け』は設置していませんけど2・3日中には設置できるかと思います。
『水栓柱』が壁よりかなり前に出ていますがこれは私がデザインした『水受け』が設置されるため普通よりは前に出してます。
楽しみにしていて下さい!!

まあ…ケガも無く無事に完成できたので嬉しいです。
♪♪♪♪(ノ^^)乂(^^ )ノ♪♪♪♪


ではでは・・・v(^-^*)
Posted at 2009/02/16 18:03:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | House | 暮らし/家族
2009年02月09日 イイね!

Wood Deck .....

Wood Deck .....

本日…仕事を抜け出して砕石を入れました。

砕石を入れたらヤッパリ違いますネ!(^^)
これで大工さんが来ても仕事がしやすいと思います

ただ…砕石ですが頼みすぎちゃって半分以上余っちゃいました。(笑)

ブロックが縦・横に設置しているのは強度のためにやってます。(o^-')b

『水栓柱』は明日には納品されそうなので水曜日の午前中には設置できそうです。
後少し!頑張ります!!


ではでは・・・v(^-^*)
Posted at 2009/02/09 20:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | House | 暮らし/家族

プロフィール

「ハコガエ http://cvw.jp/b/462498/36540047/
何シテル?   10/03 08:08
“ A5 Sportback 2.0 TFSI quattro S-line ” 【media】 ・OSAKA AUTO MESSE 2013(HYPE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 08:35:34
オートメッセ2013 No.002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 21:51:40
ハイパーフォージド カスタムペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 18:48:28

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
オーナの皆様 情報交換よろしくお願いします ヽ(^0^)丿
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
~ A5 / RS5 Sportback 2.0 TFSI quattro S-line ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
~ A4 Avant 1.8T TFSI S-line / Produced by MA ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
オーナの皆様 情報交換よろしくお願いします ヽ(^0^)丿
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation