【読み切り所要時間 約8分】
小学校2~4年生?の頃、よく夏休みの宿題で
絵日記がありました。
しかも夏休み中、
毎日1ページずつ書かないといけないのにまったく書かず
溜まりに溜まった約40日分を
8月30~31日の2日間で必死に書いていた記憶があります(^-^;)
そこで一番困ったのが
天気!
1日分の冒頭である
「(8)月(○○)日(火) 天気(はれ)」という天気が書けず
“溜めて書いた”と先生にバレるのを恐れ・・・
考えた末に思いついたのは、日々の
新聞の天気欄を遡る事でした(*゜-゜)
今のようにネットなどで簡単に調べる事が出来る時代ではなかったので
家にある7月中旬頃からの新聞を引っ張り出してきて天気欄で確認・・・
そして、芯の減り具合が
まばらな鉛筆を10本ほど用意し
1日ごとに鉛筆を変え、座る姿勢も変えたり寝転がったりして書くと
微妙に
毎日の筆圧や筆跡、書体も変わるので
コレはイケル!(o^-‘)b などと思いながら
“溜めて書いた”と先生に
バレない工作を色々としていました(^-^;)ズルイナ
9月になり学校が始まり
“溜めて書いた”生徒らは
皆すぐに先生にバレて、名指しで叱られて立たされ
別の課題を大量に与えられるなどの
重い罰則を受けていましたが
先生は
「カレーパン@くんを見習え!毎日キッチリ書いてあるぞぉ!たいしたもんだ!」と
皆の前で褒められるも
やはり幼心にも、心が痛みましたね(^-^;)
でも毎年、この手で凌いでましたw
そして私を見習った生徒も翌年からこの手を使ったそうです(^-^;)
実は今年のお盆休み中の出来事などアップすべき事は色々とあるのですが
いざ仕事が始まると色々と慌しくアップ出来ていないので
どこか
宿題感覚になっていて
「書かないといけないのに書けない・・・明日でいいかぁ・・・」などと
こんな昔の夏休みの思い出が蘇ってしまった次第です(。・_・。)
手始めにまずブログから(*^-^)
お盆に入り、まずエデンさんとFSWへ
スポーツ走行に行ってきました!

【FSW Bピット エデン号と】
先月末に取り付けた
車高調の具合を見たかったのですが
流石にこの時期だと暑すぎてタイムアタックは
厳しいので
1コーナーのブレーキング&進入、各コーナーのスタビリティの確認程度で全開はしませんでした。
まず減衰を
「一番柔らか」からスタートし、
3周ほどしてピットイン
少し減衰を
硬くしてピットアウトして数周と、ひたすらそれの繰り返しでした。
キャリパーを換えてから一番の
ネックだった1コーナーでのフルブレーキングによる
フロントの底着き&リアが浮いてロック というジャックナイフ状態を完全に脱し
シッカリと4輪がそれぞれ仕事してくれてる感じで
ブレーキングのスタビリティも良かったです(*^-^)♪
ロールも格段に減り、コーナーリングも安定していました。
涼しくなってからが楽しみです!
終了後は馴染みの
とんかつ屋さんで夕食をとり、そのまま2台で西へ西へ
エデンさんは帰路、私は実家へと向かいました。
実家に到着するも台風がやって来ていましたが、なんとか直撃は免れ
その翌日にはなんと
ロビ72さんのお宅を訪問して来ました(^-^*)
立派なお家で、門から玄関まで歩くこと
5分かかります。
(途中で5分、歩みを止めて立ち話をしてましたのでw)
そして
あの話題の
ジャグジ~♪
じゃ~ん!

【これがあの噂のジャグジ~ 追い炊きも出来ます♪】
キュートなお嬢さんとも一緒に
バーベキューをしてジャグジ~に入りながらお酒を飲み
(※お嬢さんは未成年の為、お酒は飲んでません)
食べて飲んでまたジャグジ~ と、物凄く楽しいひと時を過ごせました!
更に夕方近くには奥様も帰宅され、手料理を頂きながら一緒に談笑させて頂きました♪
そして夜はこんな感じになります(*^-^)

【赤・ピンク・橙・黄・緑・青・水色・白と自動で8色のグラデーションや色固定も出来ます】
楽しくて朝の9時過ぎから日没まで入ってました(^-^;)
ジャグジ~、ウチにスペースがあれば欲しいですねw
ロビ72さん、色々とありがとうございました!
で、翌日は実家での行事を済ませ
その翌日はまたまた
神戸でオフ会♪

【右から シン太さん、私、DAYTONAさん、京都のMさん、エデンさん、ロビ72さん】
色々と談笑後に解散し、泊まり組みである
DAYTONAさんとエデンさんとで夕食へ・・・

【今回は神戸牛のしゃぶしゃぶにしてみました】
泊まりなのでお酒を飲みながら食べていましたが
流石にお肉が美味しいので、調子に乗って
追加を頼んでいると
精算時にちょっとビックリしました(^-^;)アノオニク アンナニスルンヤ
翌朝は
にぃやんさんが駆けつけて合流し
ポートタワーへ男4人で登り、景色を見ながら愛を語らいました(^-^;)

【ポートタワー前にて 2日連続で来ました】

【ポートタワーから臨む こういう場所へ登ると 今、地震が来たらどうなるかなと考えるのは私だけ?】
解散後、そのまま東へと向かいエデンさんとも愛知で解散
そこからは帰路を順調に走り
VAC恩恵中の○40km/hほどで気分良く走行中
左車線の大型トラックのすぐ前に
変なオーラを発する18クラウンを発見(゜o゜;)モシヤッ!
ヘルメットに青い服と分かったものの
間に合わずその速度でそのまま通過! 彡彡彡(*^-^)ビュ~ン
減速するかミサイルを続行するか、一瞬迷いましたが
急減速しながら左車線へ・・・(^-^;)ブレーキ キクネェ
ミラー越しに見ると
すぐ
赤くチカチカと光り出したではないですか!
「まだ追尾計測してないんちゃう?減速したし・・(;¬_¬)」
とか考えながら
ドキドキ(。・_・。)
その赤く光ったクラウンが右車線を走って近づいて来ます。
ドキドキ(。・_・。)
でも
“アア~~ァァァ~♪”というサイレンの音はしません。
そして真横に並び際に
「運転手さ~ん! お盆だしゆっくり帰りましょう~♪」と
スピーカーで言われたので私は会釈して返すと
そのまま走り去って行きました(*^ο^*)=3
ナンバー見て帰省Uターンだと分かったんでしょうね(^-^;)
まぁそんなこんなのお盆休みで色々と楽しかったです(^-^*)
皆様!ご安全に!
最後に
お招き頂いたロビ72さん&奥様、ありがとうございました!
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2010/08/28 18:50:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記