• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーパン@のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

★2013年クラウン&マークX&レクサスSEDANDALE全国オフ会

【読み切り所要時間 約5分】

※私のお友達 飲茶さんのブログの転載告知です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2013年クラウン&マークX&レクサス
   SEDANDALE全国オフ会


開催日
 2013年10月13日(日曜日)
       ※三連休のど真ん中!!

開催場所
 道の駅 瀬戸しなの 特設駐車場
  
 〒505-0003 愛知県瀬戸市品野町1丁目126番地の1
 TEL:0561-41-3900

 「道の駅 瀬戸しなの」は新しい建物です。
 カーナビの設定は「愛知県瀬戸市品野町1丁目126番地」に設定してください。
 すぐ隣の「品野陶磁器センター」が表示されますが同じ敷地内です。

アクセス
 ・東海環状自動車道 せと品野ICより約5分

開催時間
 10:00~16:30(予定)※雨天決行(自由退場可)

受付開始
 9:00~

開催内容(予定変更あり)
 例年同様の内容で、コンテストやイベント等々を考えてます。
 ※現段階では、ドレスアップコンテストやパフォーマンスショー、じゃんけん大会
  レースクイーンと愛車の撮影会、等々を計画中です。

参加募集台数
 140台予定
  ※年式問わず、クラウン&マークX、レクサスを中心とした
      オーナーさんメインで、OBの方、お友達など車種問わず参加可能です。
  ※純正好き~カスタム好き&痛車まで改造内容問わず気軽に参加ください。

参加協賛企業(敬称略)
 ・トヨタ自動車・トヨタモデリスタ・レイズ
 ・エイムゲイン・ATS-BM・バーダルジャパン
 ・ショーアップ・SEV・STガレージ
 ・パルスター・エムズリアライズ
 ※現在調整中となります。決定次第随時更新致します。


参加費用(予定)
 1台=3000円
 ※参加費用内訳
 ・道の駅駐車場借用費・オフ会運営費・記念品等

参加申込方法
    こちらから
 ※上記URLのメールフォームより参加申込をお願いします。

注意事項
 同会場敷地内に駐車し、参加費を払わないで、オフ会に参加される方が
 過去オフ会で多々発見されています。参加頂ける場合は、気持よく
 参加して楽しむことをお勧め致します。


皆様のご参加お待ちしております。



ってことで・・・

久しぶりのブログUPで間違えてないか不安な飲茶ですwww

ちなみにクラウンの幹事サポートメンバー様は・・・
18系:ZERO(ゼロ)さん・J_T_Rさん
20系:りょ~ちゃん@まむら~さん・Mrたつをさん・飲茶♪
21系:カレーパン@さん・カンガルーのアキラさん・タケしゅさん

マークXやレクサス関係のほうは、まふりゃぁ~さんに任せておきます(笑)
まっ、誰だか聞きましたけどねwwwww
お楽しみってことで♪

今回は会場の関係で台数が制限されております。
もう少し大きく借りれるか交渉中ですけど、先着順の為
お早目の参加表明お待ちしております。
(キャンセルもできますのでご安心下さい)

※その他、情報があり次第、更新していきますのでどうぞ宜しくお願いしますm(____)m



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


Posted at 2013/07/29 15:10:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月16日 イイね!

ほのぼのオフのお知らせ(^-^*)

【読み切り所要時間 約2分】


梅雨に入り、ここ最近は天気が良くありませんね(-“-;)


ドライブ日和とは程遠い時候・・・。


なので「集まれれば」という感覚で、軽いオフ会を開催します(^-^;)


日時 6月23日(日) 15:00~順次解散


集合場所 道の駅 すばしり
       (静岡県駿東郡小山町須走338番地の44)


そして



弄りたおした200系アスリートを


「こんな車 乗ってられるかっ! ヽ(*`Д´)ノ」と、昨年の4月に一度手放した


まっちゃん@キャバ・クラリーナさんw


その、まっちゃん@が今度は200系ハイブリを購入されたので


そのお披露目も兼ねています(*^-^)


尚、まっちゃん@は夕方ごろからの参加になるそうです。


都合がよければお越しくださいまし(^-^*)
Posted at 2013/06/16 14:00:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月28日 イイね!

夏休みの思ひで(^-^*)

【読み切り所要時間 約8分】

小学校2~4年生?の頃、よく夏休みの宿題で絵日記がありました。

しかも夏休み中、毎日1ページずつ書かないといけないのにまったく書かず

溜まりに溜まった約40日分を8月30~31日の2日間で必死に書いていた記憶があります(^-^;)


そこで一番困ったのが天気!

1日分の冒頭である「(8)月(○○)日(火) 天気(はれ)」という天気が書けず

“溜めて書いた”と先生にバレるのを恐れ・・・

考えた末に思いついたのは、日々の新聞の天気欄を遡る事でした(*゜-゜)

今のようにネットなどで簡単に調べる事が出来る時代ではなかったので

家にある7月中旬頃からの新聞を引っ張り出してきて天気欄で確認・・・

そして、芯の減り具合がまばらな鉛筆を10本ほど用意し

1日ごとに鉛筆を変え、座る姿勢も変えたり寝転がったりして書くと

微妙に毎日の筆圧や筆跡、書体も変わるので

コレはイケル!(o^-‘)b などと思いながら

“溜めて書いた”と先生にバレない工作を色々としていました(^-^;)ズルイナ


9月になり学校が始まり

“溜めて書いた”生徒らは皆すぐに先生にバレて、名指しで叱られて立たされ

別の課題を大量に与えられるなどの重い罰則を受けていましたが

先生は「カレーパン@くんを見習え!毎日キッチリ書いてあるぞぉ!たいしたもんだ!」

皆の前で褒められるも

やはり幼心にも、心が痛みましたね(^-^;)

でも毎年、この手で凌いでましたw

そして私を見習った生徒も翌年からこの手を使ったそうです(^-^;)


実は今年のお盆休み中の出来事などアップすべき事は色々とあるのですが

いざ仕事が始まると色々と慌しくアップ出来ていないので

どこか宿題感覚になっていて

「書かないといけないのに書けない・・・明日でいいかぁ・・・」などと

こんな昔の夏休みの思い出が蘇ってしまった次第です(。・_・。)



手始めにまずブログから(*^-^)


お盆に入り、まずエデンさんとFSWへスポーツ走行に行ってきました!


【FSW Bピット エデン号と】


先月末に取り付けた車高調の具合を見たかったのですが

流石にこの時期だと暑すぎてタイムアタックは厳しいので

1コーナーのブレーキング&進入、各コーナーのスタビリティの確認程度で全開はしませんでした。

まず減衰を「一番柔らか」からスタートし、3周ほどしてピットイン

少し減衰を硬くしてピットアウトして数周と、ひたすらそれの繰り返しでした。

キャリパーを換えてから一番のネックだった1コーナーでのフルブレーキングによる

フロントの底着き&リアが浮いてロック というジャックナイフ状態を完全に脱し

シッカリと4輪がそれぞれ仕事してくれてる感じで

ブレーキングのスタビリティも良かったです(*^-^)♪

ロールも格段に減り、コーナーリングも安定していました。

涼しくなってからが楽しみです!


終了後は馴染みのとんかつ屋さんで夕食をとり、そのまま2台で西へ西へ

エデンさんは帰路、私は実家へと向かいました。


実家に到着するも台風がやって来ていましたが、なんとか直撃は免れ

その翌日にはなんとロビ72さんのお宅を訪問して来ました(^-^*)

立派なお家で、門から玄関まで歩くこと5分かかります。
(途中で5分、歩みを止めて立ち話をしてましたのでw)


そして


あの話題の


ジャグジ~♪


じゃ~ん!




【これがあの噂のジャグジ~ 追い炊きも出来ます♪】


キュートなお嬢さんとも一緒にバーベキューをしてジャグジ~に入りながらお酒を飲み
(※お嬢さんは未成年の為、お酒は飲んでません)

食べて飲んでまたジャグジ~ と、物凄く楽しいひと時を過ごせました!

更に夕方近くには奥様も帰宅され、手料理を頂きながら一緒に談笑させて頂きました♪

そして夜はこんな感じになります(*^-^)


【赤・ピンク・橙・黄・緑・青・水色・白と自動で8色のグラデーションや色固定も出来ます】

楽しくて朝の9時過ぎから日没まで入ってました(^-^;)

ジャグジ~、ウチにスペースがあれば欲しいですねw

ロビ72さん、色々とありがとうございました!


で、翌日は実家での行事を済ませ

その翌日はまたまた神戸でオフ会♪



【右から シン太さん、私、DAYTONAさん、京都のMさん、エデンさん、ロビ72さん】


色々と談笑後に解散し、泊まり組みである

DAYTONAさんとエデンさんとで夕食へ・・・


【今回は神戸牛のしゃぶしゃぶにしてみました】


泊まりなのでお酒を飲みながら食べていましたが

流石にお肉が美味しいので、調子に乗って追加を頼んでいると

精算時にちょっとビックリしました(^-^;)アノオニク アンナニスルンヤ

翌朝はにぃやんさんが駆けつけて合流し

ポートタワーへ男4人で登り、景色を見ながら愛を語らいました(^-^;)



【ポートタワー前にて 2日連続で来ました】


【ポートタワーから臨む こういう場所へ登ると 今、地震が来たらどうなるかなと考えるのは私だけ?】


解散後、そのまま東へと向かいエデンさんとも愛知で解散

そこからは帰路を順調に走り

VAC恩恵中の○40km/hほどで気分良く走行中

左車線の大型トラックのすぐ前に変なオーラを発する18クラウンを発見(゜o゜;)モシヤッ!

ヘルメットに青い服と分かったものの

間に合わずその速度でそのまま通過! 彡彡彡(*^-^)ビュ~ン

減速するかミサイルを続行するか、一瞬迷いましたが

急減速しながら左車線へ・・・(^-^;)ブレーキ キクネェ


ミラー越しに見ると

すぐ赤くチカチカと光り出したではないですか!

「まだ追尾計測してないんちゃう?減速したし・・(;¬_¬)」

とか考えながら
ドキドキ(。・_・。)

その赤く光ったクラウンが右車線を走って近づいて来ます。
ドキドキ(。・_・。)


でも “アア~~ァァァ~♪”というサイレンの音はしません。

そして真横に並び際に

「運転手さ~ん! お盆だしゆっくり帰りましょう~♪」

スピーカーで言われたので私は会釈して返すと

そのまま走り去って行きました(*^ο^*)=3

ナンバー見て帰省Uターンだと分かったんでしょうね(^-^;)


まぁそんなこんなのお盆休みで色々と楽しかったです(^-^*)


皆様!ご安全に!

最後に

お招き頂いたロビ72さん&奥様、ありがとうございました!

オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2010/08/28 18:50:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月30日 イイね!

痲暴寿司!(*^-^)

 痲暴寿司!(*^-^)【読み切り所要時間 約2分】

今回のブログはダイレクトに 暴寿司というタイトルにしましたw



と言いましても、そもそも今回は大阪のロビ72♪さんが関東に

弄り作業を兼ねて遊びに来られるという事で

その迎撃オフとして集まった訳ですが

ロビ72♪さんだけでなく愛知よりエデンさん

そして急遽これまた大阪のシン太さんも参加表明(*^-^)スゴイデスネ


集合時間は取り敢えず15時頃にまずSAB江田店でしたが

私は12時頃に出発したものの、スムーズに走れたので早々と現地に到着!

他の参加者の方々の都合もあり、集合時間は流動的ではありましたが

SAB江田店で作業をしたりもして

夕方にアスリート6台でズラズラと痲暴寿司へと移動しました。


痲暴寿司へ直行組みだった面々とも合流し、皆で痲暴寿司を堪能しましたが

いつ食べても美味しいですね(^-^*)♪


終了後はお決まりの海ほたるへと移動し談笑。

海ほたるは今回も寒くて、常に寒いイメージしかないのが不思議ですw


参加された皆さん、お疲れ様でした(*^-^)ノシ




Posted at 2010/05/30 19:31:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月23日 イイね!

またまた愛知へ・・・今回は鈴鹿にも行って来ました(*^-^)

【読み切り所要時間 約6分】

エデンさんが告知されていましたが、3月20日に愛知へ行って来ました♪

いつもに増して色々と内容が濃かったので

ダラダラと書くと非常に長くなりますので、極力、簡潔に書きます(^-^;)


またいつもの如く、深夜走行派の私は19日の仕事を終えてから洗車をし

何だかんだで深夜1時過ぎに愛知へ出発!

大きなキャリパー、軽いホイールにサイズとインチアップした新しいNeova AD08

取り敢えず慣らしも終了したので全開可能♪

面白そうな高速ロングランへと出発~o(^o^)o


感想は・・・・・


凄く良いですねぇ(*^o^)♪


加速、減速、コーナーリングなどなど、かなり戦闘力アップしました。
(^-^;)ダレト タタカウネン


翌朝、待ち合わせ場所でエデンさんと合流しモーニングを食べて愛知トヨタへ・・・。

流石はトヨタのお膝元、物凄く広くて驚きますw

そこで200系では難しいとされているATFの交換をしました。

一般的には無交換と謳われてはいますが

私の走行スタイルは比較的過酷だと思うので、やはり交換した方がいいかなと(^-^;)


普通のATF交換で用いられる機械と少し違い

油温管理や温度で変化する微妙な油量など、色々細かく設定、検出できる機能、特殊ノズルも付いた特別な機械だそうです(゜o゜;)!

通常ですとその特殊な機械が無いので200系のATF交換は嫌がられるか、一日預かりになってしまうのですが、1時間程で終了。



【ATF交換中 作業は1時間程で完了♪】


その後2人でブラブラとしている間に福井よりロレジウムさんが到着され

お茶をしたり、とある駐車場でそれぞれの車の試乗をしたりなど
のんびりと過ごしました(*^-^)


夕方になると愛媛より+DAYTONA+さんが到着されました。



【とある待ち合わせ場所 4台揃いました】


当初、車中泊にするかホテルを取るか考えていたのですが

+DAYTONA+さんはホテルを既に予約したとの事だったので

私とロレジウムさんも急遽、ホテルに宿泊する事にしました。

今回はG-BOOKのお姉さんに初めてホテルの予約を依頼しましたが

スムーズで楽チンでした(^-^*)

それぞれホテルに車を置いてタクシーで焼肉屋さんへ行き

凄く美味しいお肉を堪能しました♪



【最上級国産和牛お任せセット○万円コース 米沢牛、宮崎牛、前沢牛、仙台牛、飛騨牛の霜降りばかりが盛られてました♪】



【壷の中 この中にもいっぱい♪】


各地の名産牛を食べ、お酒も飲んで非常に満足(*^-^)

前夜は1時間ほど仮眠した程度だったので、ホテルでは早めに就寝。


翌日はSUPER GT300開幕戦を観戦しに鈴鹿へ・・・


久々の鈴鹿サーキットでしたが

到着するや否や“サーキット”というもの自体が嬉しくて

はしゃいでしまいました(^-^;)

一箇所でずっと観ているのも勿体無いので

サーキット内をアチコチ動きながらの観戦でしたが

楽しかったですねぇ♪


終了後はピットロードやパドック内もウロウロと・・・。

写真は色々あるのでフォトギャラへ♪

フォトギャラ1

フォトギャラ2


パドック内をウロついていると


突然、写真を撮りまくってる人だかりが出来たので


「何やろ(。・_・。)?」と思い近寄ると

皆で誰かを一生懸命に撮影してるではないですか・・・

しかし、「誰か知らん┐(^-^;)┌」と思いつつ


私も数枚、撮っておきましたw


その女性が立ってる部屋には「チーム国光」と貼ってあったので

帰宅後に調べると・・・・・


チーム国光RAYBRIG2008年レースクイーンの森木美和さんだと思いますw



一枚だけアップw




【森木美和さん 私は貴女を知りませんでした(-“-;)スミマセン】



も一枚オマケw




【森木美和さん 確かに綺麗で且つ可愛いらしさもある方でしたね♪】


この方にお遭いできたので今回のオフ会はもう大満足でしたww


鈴鹿からの帰路はF1の時ほどではないですが

付近は大渋滞なので、時間をずらし回り道して脱出し、食事を済ませ帰路へ

深夜3時半頃に無事に、帰って来ました(*^-^)オワリ


その日は仕事だったので、そのまま一睡もせず数時間後に出勤しました(-"-;)



毎回、オフ会は非常に楽しいですが

先日のFSW走行会時もしかり、宿泊が絡むとまた違う楽しさが味わえますねo(^o^)o


色々と段取りしてくださったエデンさん、お疲れ様で、ありがとうございました。

遠路より参加の+DAYTONA+さん、ロレジウムさんお疲れ様でした!


あ、私も遠路か(^-^;)マヒシテル
Posted at 2010/03/23 22:33:20 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

131クラウン 新車~20万km 171クラウン 新車~11万km 204クラウン 新車~10万km 214クラウン 新車~09万km 224クラウン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士山 Live camera 
カテゴリ:他
2009/10/27 11:45:11
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:他
2009/10/25 16:44:31
 
首都高 
カテゴリ:他
2009/04/26 04:03:04
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
高速走行、サーキット走行、長距離ドライブが好きな車好きです(*^-^) 富士スピードウェ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5アスリート F Ver.27.6 [新車~9万km] =====納車時==== ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
写真撮影(FSW)エデンさん、(駐車場)億ションさん                   ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
アスリートV [新車~11万km] 重い車体をターボでドカン!と加速させるところがたまら ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation