• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーパン@のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

腹立たしさのやり場が無いので・・・(-"-;)

腹立たしさのやり場が無いので・・・(-"-;)昨夜、ブログをアップした後に色々と考えていましたが

どうも気が治まらないので

NEXCOに投書してみました(^-^;)

色々と詳しく言いたい私にとって

「500字以内で」というのがキツイですがw


今後、また何処かでこの様な行為が行われても

実際には防ぎようがないですし

犯人を突き止める手段もないですが

被害者が出てからでは遅いので

SA・PAなどでの呼び掛けや何かの防止策を期待します。



今度から高速道路はヘルメット被って運転しようかな(*゜-゜)・・・

皆さんもお気をつけ下さい!



ちなみに飛んできた缶コーヒーは

普段、私はあまり見かけないやつでした。

JR路線駅の販売機で見かける「大清水」か

伊藤園?とか そういう感じのコーヒーでした(。・_・。)
Posted at 2009/09/06 03:52:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月04日 イイね!

色々ありました(。・_・。)

先日の8月25日、仕事中に突然、親父の訃報を受けて、急遽、大阪に帰りました(-_-)

お盆に帰省して会ってから10日ぐらい・・・

元気だったのに突然、亡くなりました。

お袋も既に他界していて、一人暮らしだった親父。

親父自身の誕生日でもある23日に亡くなっていたそうです。


兄弟は姉と私だけですので・・・・



喪主デビューしました(-“-;)


葬儀終了後も役所関係やその他諸々の処理手続き等が大変です┐(-“-;)┌

いつまでも仕事を休む訳にもいかないので、埼玉に戻って昨日から出勤してますが

埼玉で出来る手続きをやりながら

実家の片付けや、今後実家をどうするかなどを含め

当分の間、週末を利用して何度も埼玉~大阪の往復をする事になりそうです。


まぁ、湿っぽいブログもこの辺で・・・


ついでに報告ですが


色々と終え、9月1日の夜に大阪を出て埼玉へ向かいました。

新名神(滋賀県内)を走行中の出来事です。

ぬえわkm/hほどで追越し車線を走行中

右のヘッドライトが中央分離帯の方から何かが飛んできたのを照らし

そのままバンパー周辺にグボッという鈍い音を立ててあたりました(゜o゜;)!


本当にコンマ数秒の一瞬でしたが、茶色い物だったので

「鳥?・・・・スズメかな?」と思いました。

取り敢えず減速し、走行に異常のない事を確認して

次に出てきたPAに入ってフロント部分を見てみると・・・

ナンバープレートの後ろ側にあるメッシュダクトのパネルが外れて内側に入り込んでいました。

「鳥の死骸は何処かな(。・_・。)?」と思い



中を覗くと、何と・・・


鳥ではなく・・・


飛行機でもなく・・・


スーパーマンでもなく・・・





缶コーヒー(゜o゜;)!
しかも未開封の物でした!


衝撃で破裂して未開封の飲み口が0.5mmほど隙間ができ

コーヒーがこぼれていました(-“-;)


この時は動揺と怒りで写真を撮るのも忘れて缶コーヒーをその場に捨て

外れたパネルを取り付けようとしましたが

暗い上に黒いパーツで取り付けづらかったので

脱落しないかだけを確認し、その場を後にしました。



その辺りは陸橋なども無かったので上からではなく

ボンネットの高さより若干高い右の方向から左へと飛んできたのは間違いありません !

それと、その辺りで数台のトラックとすれ違ったので

あまり考えたくはないですが

対向車のトラックが投げてきたとしか思えません!ヽ(*`Д´)ノ

高速道路で!

対向車線に向かって!

缶を!

しかも未開封の缶を!


こんな事するアホが居るんですね!

一つ違えば殺人です!



ライトやボンネットに当たっていたら被害が大きいのは勿論ですが

フロントガラスにあたっていたら、確実にガラスが割れて視界を失っていました。

そしてガラスを突き破り、私に当たっていたら・・・・・。


何年か前に首都高で路上の側溝の鉄蓋が通過する車に跳ね上げられ

それが対向車のフロントガラスを突き破り

ドライバーの頭を直撃して亡くなった事故を思い出しました。


でも今回の私の件は確実に人為的でしかも故意だとしか思えません(>_<)


写真は翌日の夕方に撮ったものですが

後になって考えるとPAで確認時、缶を取り除く前の状況の撮影とその缶コーヒーを捨てなければ良かったと後悔しています(-“-;)

メッシュパネルは車屋さんで簡単に取り付けて元通りにしてもらえましたが

どうも最初にナンバーにあたったようでナンバープレートが凹んで曲がり

ナンバーフレームが割れていました。




【破損したフロント部分 ナンバープレートに缶の跡とアンダーパネルにコーヒーの跡】



それと・・・


そのPAを出てから色々と考えながら走り続け

中央道に入り恵那山トンネル手前、登り坂コーナーの連続する所でした。

登り右コーナーの追い越し車線を走っていた為

ライトの照射範囲も狭くなり視界も悪かったので

先ほどの ぬえわkm/hよりかは低い速度で走っていました。


すると、道路の右側に長さ30cmくらいの角材が見えたので

すかさず避けましたが避けきれず

角材の約1/3くらいだと思うのですが、右フロントタイヤで踏んでしまい

右リア辺りでバカンッ!と嫌な音がしました(゜o゜;)!!


またもやPAへ・・・

フロントタイヤで巻き上げた角材がサイドステップ内側にあたり

サイドステップ後端が割れてしまいました(ノ_・。)



【破損したサイドステップ ビニールテープしか持っていなかったので・・・】

これは修復できなさそうなので

新たに買い直しになりそうですorz



親父の事で大阪に帰り、嫌な事が続きました(-“-;)
Posted at 2009/09/04 22:04:47 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

131クラウン 新車~20万km 171クラウン 新車~11万km 204クラウン 新車~10万km 214クラウン 新車~09万km 224クラウン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 89 101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

富士山 Live camera 
カテゴリ:他
2009/10/27 11:45:11
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:他
2009/10/25 16:44:31
 
首都高 
カテゴリ:他
2009/04/26 04:03:04
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
高速走行、サーキット走行、長距離ドライブが好きな車好きです(*^-^) 富士スピードウェ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5アスリート F Ver.27.6 [新車~9万km] =====納車時==== ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
写真撮影(FSW)エデンさん、(駐車場)億ションさん                   ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
アスリートV [新車~11万km] 重い車体をターボでドカン!と加速させるところがたまら ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation