• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsuya@CX4Aのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

フォグランプHID化

フォグランプHID化兼ねてから悩んでいたフォグランプをHID化しました。


取り付け時間、約三時間
実作業自体はそんなに時間かからないのですが、バラストの取り付け箇所に悩んでいたので時間かかってしまいました。

なんとかフォグ周辺にボルト固定出来ました。


点灯させてみると、ことさら明るい
純正HIDヘッドライト(35W)より明るい
そりゃそうです今回は55Wタイプにしました。


純正フォグは15Aのヒューズだったので、切れないか不安でしたが今のところ問題なさげです
ハロゲンと定格電力は同じですが、HIDは起動して安定するまでの間に1.5倍くらい電流流れるようです。

純正回路MAXは12V×15A=180W
HID起動時は55W×1.5倍×2(両方)=165W

結構ギリギリですね(^_^;)
まぁエンジンかけてる時は13~15Vなので問題ないと思います

とりあえず電圧が下がるとヒューズが切れそうなんで、12V以下に電圧だけは下げないように、つける時は必ずエンジンかけるようにします


Posted at 2009/09/14 16:39:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「納車1周年!!」
何シテル?   02/01 22:54
"ギャランフォルティススポーツバック"に乗っています。 DBA-CX4A SPORT 4WD 見た目だけパーツも大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 789101112
13 14 1516171819
20 212223 2425 26
2728 2930   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
DBA-CX4A SPORT ライトニングブルーマイカ メーカーオプション ・寒冷地仕 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在、購入を検討しています。 いろいろ情報教えてください。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
はじめて買った自分の車です。 良くも悪くも、勉強させて貰いました。 2003年7月4 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
エンジンは非力ですが、車重が軽いので以外とよく走ります。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation