• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍威のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

1/11他人に厳しく、自分に甘い甘糖さん家の練習会

疲れました・・・・w

そして参加された皆様お疲れ様でした。

こんな寒い日にジムカーナするなんて・・・皆さんMですね・・・M-ikka入れます(違

ちょっと残念なことも起こっちゃいましたが、その他は皆さんの協力でうまくまとまったかなっと。

個人的には・・・完敗でした・・・みぅさんに・・・

てか、速過ぎますよ!あなた(爆

来るのは遅かったんですが・・・

まぁ、今年どうしようか迷ってたんですが、やっぱり走ると面白いですからね
キョウセイFRで行くことにしますかね。

でも、午後は個人的に楽しかった。
自分が17秒で帰ってきたら みぅさんが16秒 次に15秒いれたらみぅさんも14秒
自分がその次に14秒で追いついたと思ったら最後のアタックでみぅさん13秒・・・
参りました・・・

最後のS字 お世辞じゃなく本当にうまかった。
あのセッションのACグループの中で、あのS字は一番速かったんじゃないかな?
見たときに”うめぇ~”って率直に・・・13秒でたなーって思ってたら本当に13秒!

でも、次は負けないように頑張りますよ。娘に起こられるわけには行かないので!

まぁ疲れたので寝ます。おやすみー
Posted at 2009/01/11 21:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月07日 イイね!

午後コース

午後コース
Posted at 2009/01/07 11:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

午前コース

午前コース
Posted at 2009/01/07 11:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

リスト

リスト
Posted at 2009/01/07 01:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

1/11甘糖さん家の練習会

MOVEさんからMixiに貼ってあったのでこっちにも乗せときます

以下コピペ

練習会メンバーと運営進行の概要ですが
以下のように決まりましたのでご報告いたします
当日ご用意いただく参加費は「7000円」で、
基本的な方々はAM7:30分集合になります(そうじゃない方は6:30分ね!)

まずメンバーと進行表は↓の通りです。


表では走行開始時間はAM8:00~となっていますけど
受付とか各チーム内で、オフィシャル時の役割等決めて頂きますので、
多分30分ほど押すと思いますが、その分お昼時間多めに入れてありますし
こちらの枠を削って調整するつもりでおります。

で、↓が午前と午後のコースです
午前中


午後


コースはオイラとしみずぅ~さん、ムネ君の3人で案を練り
当初左コーナーばかりになっていたものを、ちと改良しつつ
最終的には"コース委員長"ムネ君(笑)の一存で決定したものです(笑)

正直午後の"島周り"では多少危険な部分も有りますが、
そこは"大人"になって頂いて、気を付けて下さいね~ヽ(;´Д`)ノ

■午後のフリーコースは、走行組の方ならばゼッケン関係無しに
独占せず、好きなようにパイロンを置いて走って頂いて結構です

■コースの基本は「ゼッケン順での走行」ですが、
車への負担も考えながら、途中抜けていただいて結構です
実際オイラも車が壊れるから、こんなに走れないですからね(つд∩)

■運転手が代わっての走行や、同乗走行もOKですが、
基本的には途中割り込みは無しで、多少回数は減るかもですが
あくまでご自身か相手のゼッケンの時に走ってくださいませ
って、皆様が良いよといえばOKですから、細かくは言いませんけど

■一応こちらも余裕を見てPM3:30終了にしてありますが
多分押すと思っています・・・が、暗くなる前には終わりましょう!!

実は多少でも時間余れば、一応練習会開催した本質の
"甘糖の若者"の特訓時間にしたいな・・・と思っていますが・・・ ^^;

■システムの関係上(表製作者とコピー係が違う為)
多少無理があったとしても走行順やコースの変更は出来ませんが
コースに関しては、パイロンの置き方1つで、感じは変わるはずですから
当日臨機応変に進めて行きたいと思っています。

■午後コースの設営、クラッシュパッドの移動、コースの片付け含め
タイム計測用にバインダーやストップウォッチを持参していただくなど
皆様1人1人で、出来る限りのご協力をお願いいたします。

以上の件、質問などございましたら
コメントに残しておいて下さい(出来る事は修正します)

今回、ご自身が誘った方々には
参加費と集合時間の件をしっかりお伝え下さいね

雨濡れさん⇒は○おさん
ひでたろーさん⇒らいパパさんには
連絡の程、是非宜しくお願いいたしますm(__)m

PS:
当日はたろーさん走行枠と合わせマーシャル走行で、
中部を代表するRX-7乗りな、あの方がいらっしゃいます

基準タイムを出してくれると思いますので、
特に"RX-7乗りの方"は負けないようにガンガン走りましょう!!(笑)

もしかしたら・・・ポルシェも走っちゃうかも~(期待)
ァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
Posted at 2009/01/07 01:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしいなぁ、自動車部

何シテル?   05/25 21:16
キョウセイシリーズFRクラスにMR2で出てます。 2007年はシリーズ2位 2008年もシリーズ2位 2009年もシリーズ2位!(3年連続!) ちなみに19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Daisya de Go ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 22:34:12
日産ノートNISMO-S 【JAF登録しないかな~?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 21:39:29
台風18号の影響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 18:14:43

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ちょっとだけうるさい車でジムカーナ続けてます。 こんな車でも勝ってたら新規さんの目も向く ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation