• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍威のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

テントの中を守るのに必死でしたっ

テントの中を守るのに必死でしたっ北陸シリーズ行ってきました。

そして!

やっぱり!

中間4連勝


・・・・


・・・・


・・・・


ふぅ・・・・

土曜練習から360°7本中 成功0・・・・

まぁいいです。次はできる感がありますからw

と、相変わらず映像がないんですけども・・・

1本目

左パレット
なんかグリップ感が無いというか、スタートの右ふりでフロントの接地感が嫌な感じ・・・

たれたかなぁ・・・

しゃない直線は踏んでいこ作戦

外周 いまいち。
270°N田君からとめちゃダメじゃんって・・:;

右パレット
180°遠すぎ

でもここまではオーナーからリードを奪ってます。

最後の360・・・
すべてを捨てました。

でも中間はやっぱり45秒6でtop。

作戦決めました。

”ターンはだめだ 中間44秒でこよう!”
打倒 クワトロさん

絶対出してやるーまけねーと思ってたら豪雨


終わった><

2本目
WETから乾き始め、W後送の恩恵かっ。

もしかしたら飛び込めるかも。

が、前半で失敗ばかり・・(よかったのは270だけ←でもこれ回せたのは自信になった)
グリップ感はもどってたけど微妙に滑るので踏めない。

右パレットも結局360まわせず沈没

なんだかなぁな北陸シリーズでした。でも楽しかったからいっかw

9月はお仕事とご相談。

行けたらいこっと

Posted at 2012/08/20 22:12:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

まいったなぁ~

まいったなぁ~真夏の東海シリーズ参加のみなさん オフィシャルのみなさんお疲れ様でした。

調子悪い人いません?大丈夫?

成績の調子悪い人ならここにいますけどね・・・

ターンできねぇだ・・

2本とも中間46秒台できても、ゴールタイムは・・・・

まぁ1本目は270°にとらわれすぎた。

考え方変えて、きっちり回そうと挑んださ・・・2本目

道間違えるとこ以外はね・・・

外周からパイロンセクション右に曲がって、次は右ターンなのに。

なぜか次は左ターンだから右に入らなきゃって途中で気付いて戻したら真っ白になって、右ターンブレーキ間に合わず、ってか車一台分以上奥までフロントロック・・・

他は速くはないけど、回したんだけどなぁ

結局中間番長のままで3位でゴール

RA4のもう一台2本とも46秒でそろえたk野君もターンで撃沈っぽい><

他は47秒48秒が中間だからそこまでは悪くないなぁ(もうちょいいけたかも


まぁしゃーない。宝くじあたってランサー買えるまで我慢だっ(違

さてとー練習っ  はできないからイメトレっ

(ターンは望み薄いから次は中間でもっと離して帰ってこよう・・・・)
Posted at 2012/07/29 22:26:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

ネタをしわすれた・・・東海シリーズ

ネタをしわすれた・・・東海シリーズパイロンマジックも車に乗らない景品もなにもネタがありません・・・


普通ですいません・・・

まぁ昨日は早くにフテ寝したw

一日たってちょっと冷静に(汗

1本目
スタートから逆走 1コーナーは向き替えブレーキだけであとは、Mじま親分に言われた通り奥まで踏みっぱ。
コーナーは微妙スライドなオンザレール感で楽しかった。
ブーメランはいい感じにテールが動いて、ちょっと膨らんだかと思ったけどいい感じ。

で、ブレーキングからステア入れて・・・・SWみたいにちょっとアンダー消さないと・・
ん?ちがう?4WD一気に踏まないとか?
ヘヤピン超えてのUターンでも、また待っちゃった・・・フ><

前半だめじゃんな 中間56秒1・・・
後半はターンでストール

4WDってストールしちゃうのね:;
最後はやる気もなくなってださださゴールで1分27秒546でゴール でも3位らしい

RN4の1位はK藤さんの1分25秒6 あまのっち1分25秒9
RA4はらいパパさんが1分24秒7 kasikasiさんが1分25秒0

んーロガーをあまのっちと研究しながら、2本目はkasikasiさんタイム狙い。

悪いとこはっきりしてたんで、なんとなくいける感。

で2本目 
あまのっちタイムダウン 3位はY田さんにかわされ4位にダウン
で、出走
1コーナーはいい感じ。ロガーで見てもそこであまのっちを引き離す。
ブーメラン あまのっちは1本目アクセルオフで向き替えてたんで、真似してみた!
ただのアクセルオフで終わった(汗

でも次のUターンからヘヤピンともう一回Uターン
ブレーキング・ステア・アクセルドカンと荷重移動含めいい感じ。
ロガーでもちょっとづつあまのっち引き離し!

クランク飛び込みまではよかったけど、アンダー出てパイロンアブナカッタ
1速に早めに入れてパイロン交わしてその分アクセル踏み、なんとか帳尻あわせ。
△島の立ち上がりを考えてアクセルドカン。←ここ速かった
ディパァは普通の人?w

で、中間は55秒1で狙いのkasikasiさんと同タイムでRN4トップとアナウンス?

右曲がって3速(なぜかここも意外と速かった)

が!ここで自分でも未だに信じれないミス。
3-2-1ターンですよ?普通の人は・・・・

3-2でなぜかサイド・・・

なんでこんなにフロント流れるんだ?ってターンの最中不思議だったさ。
立ち上がりなんで回転落ちてくんだって不思議だったさ。

シフトみて、なんで2速に入ってんだって不思議だったさ(滝汗

もちろん全ての貯金をここではじき出して、更に遅れる・・・・・(オワッタ

ターンも・・・

1分26秒7(PT1)で4位のまま・・・

なんで中間トップでこんなタイムやねんってフテ寝したさw

2戦連続勝てる試合をミスで落とすってねぇ

でもこれだからやめられん?(爆

中間まではランサーを操ったって前向きに考えよう!

ターンが無ければ勝てるさ(まて

D車もSWもランサーもタイヤが4つな車じゃないですか。

全部乗れるように引出し増やそっと。

まぁそれにはまず練習だね。
(前日も一日仕事だったさ・・・)
(今週の美浜は仕事でいけません ごめんなさい:;)

キョウセイのFRは頑張っていこー

教訓)1.やっぱ練習でしょ 2.失敗しても最後まであきらめちゃいけません

3・なにかネタを(違







Posted at 2012/06/11 23:07:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

今回のRA3はいいんじゃない?

日曜日の東海シリーズ エントリーリストでてましたね(MASCさん)

RA3は8名!

JET選手参戦!
R&RのTetsu選手にはSWを思い出す前に終わってもらわないとw


俺もドベにならないようにがんばろっと。

RN4の皆さん 今回ごめんなさい


Posted at 2012/05/18 20:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

日曜日の準備!

日曜日の準備!RA3に出るのに発注した35φナルディ届いたんで付けました。


でか・・・バスかと思いましたよ・・・

今まで33φだったから違和感いっぱいですw

転がしてみても他人の車のような・・・でも2年前から人の車ばっかりだし・・ちょっと期待感大?(まて

もとい、不安感がちょっとでてきましたよっと。

まぁ2本目までになんとかしよう。

しおしおさんの好意に甘えてRA4にしとけばよかったぜ・・・

日曜日参加される方、現地でよろしくです。

土曜日は娘の運動会なので、全く車動かせませんが・・・(駄

本当に許せない盗難とか、お仕事の都合とか他もろもろ、一時的でもジムカが出来ない人・離れちゃった人が戻るたくなるようなジムカーナ界にしたいっすね。

それには、まず自分達が楽しみましょ!

といいつつ27日のキョウセイsは仕事とお金がピンチだわ・・(泣


Posted at 2012/05/16 21:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしいなぁ、自動車部

何シテル?   05/25 21:16
キョウセイシリーズFRクラスにMR2で出てます。 2007年はシリーズ2位 2008年もシリーズ2位 2009年もシリーズ2位!(3年連続!) ちなみに19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Daisya de Go ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 22:34:12
日産ノートNISMO-S 【JAF登録しないかな~?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 21:39:29
台風18号の影響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 18:14:43

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ちょっとだけうるさい車でジムカーナ続けてます。 こんな車でも勝ってたら新規さんの目も向く ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation