• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z34のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

スペーサー

スペーサースーパーオーリンズ投入で車高は完璧になり、美しいるんるん 綺麗るんるんるんるん カッコいいるんるんるんるんるんるん ですが、タイヤが奥に… 。 やはり ツライチがいいな! BBSは、高くて買えないし…。
ここは、スペーサーでツライチにトライ!
純正19インチはF15R20ミリか F20R25ミリ でツライチかな?
ぴったりのスペーサーが有れば教えて下さい。
それから、どこのスペーサーがいいかも、教えて下さいねウィンク
お願いします。
Posted at 2009/05/16 13:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月06日 イイね!

今日♪

今日♪今日も鳴門スカイラインへセッティング。
自宅の駐車場で減衰力調整。後ろから(ひかれる感じ)手を伸ばすと、有りました♪ ダイヤルに手が届きましたウッシッシムード
前後10段戻しでスタート。ん! 余りゴツゴツしない指でOK ギャップも収まりが昨日より良いです。
硬くした事で、ストロークスピードがゆっくり動き、跳ねがマイルドに! 15段より10段の方がウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ
旋回性能は、どちらも良い感じ、今日の方が若干踏んで曲がれる感じでしたウィンク
明日は前7段、後8段戻しで走ります指でOK
Posted at 2009/05/06 15:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月03日 イイね!

スーパーオーリンズ流石。

スーパーオーリンズ流石。スーパーオーリンズ装着から100キロ走りました。
慣らし中なんで、町乗り+山道でのインプレです。
町乗りは、R18Kとは、思え無い良好な足回りです。
ギャップ等の跳ねる所は、やはり18K 結構きます。バネが硬いのでおさまりが速いので、ガツンと来ます。あ!今の減衰は前後15段戻し(柔らかい方から5段硬め)の慣らし街の乗り仕様です。
しかし、突き上げ感は、純正よりマイルドです。スイフトの初期レートのおかげか、アジュール マジックかは、私には、不明ですがなんせ絶品です。
説明が下手で伝わらないと思いますが、いいですよ♪山岳コースは、素晴らしいトラクションです。しなやかで、力強く路面を捕らえます。 5月9日の阿讃サーキットが楽しみです♪
写真は、伝わりにくいですが、装着後です、まだ落とせますが、これ以上は、スペーサーが必要です。
Posted at 2009/05/03 19:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月30日 イイね!

スーパーオーリンズ♪

スーパーオーリンズ♪いよいよ、スーパーオーリンズ投入です。♪♪♪♪♪本日黒い猫が待ちに待った届物を運んでくれました。遂に! F12K,R18K が装着です。
二週前にサクラム、今はスーパーオーリンズ!、誕生日とクリスマスと正月がいっぺんにやって来た感じです。
土曜日には、装着インプレ出来そうです。♪ 楽しみ、楽しみ♪
Posted at 2009/04/30 20:15:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月29日 イイね!

洗車♪

洗車♪今日は、朝から洗車です。暑く無く、寒く無く、風も無く、洗車日和でした♪ 綺麗なMy Z 眺めながら一服 ♪ フロアマットも掃除して、ピカピカデース。早く車高短にして、黄色の牽引フックで、カッコいいZ にしたいです。♪
Posted at 2009/04/29 22:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ぼちぼち はじめます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11回目の仕様変更の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 20:57:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バージョンSのホワイトパール。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation