• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spike_W177のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

一年点検

一年点検
早いものでもう一年です。 走行距離は9000kmで、ほぼ故障らしいものなくイイ子でした。 【整備メモ】  フロントワイパーブレード×2 交換  リアワイパーラバー 交換  エンジンオイル 交換  ウインカーバルブ 交換  ストップランプバルブ 交換 以上 フリーウェイプランで無料でした。 あ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2009年12月13日 イイね!

ライセンス灯

ライセンス灯
最初から付けたかったパーツですが、やっと手に入りました。あまりレポの少ないRRR(Red Ray Radiator)バージョンです。 LED化にするにあたって警告チェックをキャンセルするための過抵抗を赤外線に変換して放出するタイプで、サイドワインダーで追尾されるとアウトです(嘘) 構造解析しようと ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 19:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2009年09月21日 イイね!

LEDランプ作成.....リベンジ

LEDランプ作成.....リベンジ
先日失敗したLEDランプ 今回は横向きにし2連装にしました。 良い感じで出来たのですが、次に向けた課題もチラホラ しかも、意外と安上がりなんですね シロートから始めた電子工作でも なんとかなるもんです 玄人の人はともかくとして まだ、自作は・・・って言う皆さんも自作はいかが?おすすめです [ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 19:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYな日 | 日記
2009年09月20日 イイね!

LEDランプ作成.....失敗

LEDランプ作成.....失敗
LED2個ショートさせ 一個は逆極性で作り 漏電でヒューズは飛び 出来上がったらイマイチ使えない・・・・・ 明日、また千石電商に行ってきます!
続きを読む
Posted at 2009/09/20 23:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYな日 | 日記
2009年09月06日 イイね!

初の電子工作?(つづき)

初の電子工作?(つづき)
結局朝から昼過ぎまでかかってしまった orz 腰も変な体勢で痛くなるし、汗もダラダラで疲れました。 カーテシーランプや、ウォーニングは将来やりたいことなんで コテ慣らしにはちょうど良い工作だったかも。 感想から言うと、自作は楽しいですね(笑) 初期投資は若干掛かったけど電子パーツ屋さんなんか行 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 20:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYな日 | 日記
2009年09月05日 イイね!

初の電子工作?

初の電子工作?
元々計画はしていたモノの 電子工作なんて中学の頃にやったぐらいの記憶 LEDに興味があったのですが、まず知識がほとんど無いので勉強から始めてみました。 ハンダごてからはじまり、テスター ブレッドボードや14vDCアダプターなんかまでゲットして、実験!実験! 秋月電子や千石電子にも行ったりして 関 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 23:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYな日 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

丑に連れられて

丑に連れられて善光寺参り してきました。 帰りは開通したばかりの 志賀高原-草津を経由しましたが、下記の様に激寒でした。(1.5℃)
続きを読む
Posted at 2009/05/09 17:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年03月22日 イイね!

富士山には月見草が

御坂峠に行ってきました。 行きたいとは思っていたものの念願と言えば念願ですね お弁当を持って行ったので、天下茶屋のほうとうは食べれずじまいでしたが 富士山を見ながら家族で食べたお弁当は格別でした。 「富士山にはお弁当が良く似合ふ」です(笑) 今度は月見草の時期に行きたいですね。
続きを読む
Posted at 2009/03/22 10:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2009年03月20日 イイね!

コーティング&フィルム

コーティング&フィルム
延び延びになってた コーティングとカーフィルムをやっと施工して貰いました。 一応ガラスコーティングでホィールも一緒にしてもらいました。 カーフィルムは30%のあまり濃くないタイプです。 詳細写真は下記にて
続きを読む
Posted at 2009/03/20 12:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年03月19日 イイね!

デカ!

宇宙はスケールがデカイな
続きを読む
Posted at 2009/03/20 09:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #Aクラス クーラント補充その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/462890/car/3213377/7728954/note.aspx
何シテル?   03/29 16:03
Audi A3 の購入をきっかけに始めました →W205→W177 出来る範囲はどんどん減ってますが出来る範囲は自分でしたいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A3試乗記 
カテゴリ:carviewニュース
2009/01/05 22:37:19
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
FRの良さがあります。 そしてACCは素晴らしかった。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
08/11月末 発注 08/12月1週 ラインに載る 08/12月3週 エムデン出港 0 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation