• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

第3部終了まであと一息!!

第3部終了まであと一息!!
うーん もうちょいですよー(笑) トリミングしたままだったので バリを削り 普通の黒ラッカーを吹きました まだクリアを吹いてないので透明感はありませんがつやつやして 気持ちいいです(笑) 後はクリアーで仕上げるんですが 明日から 千歳に・・・ 山菜狩りに(爆) ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 17:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

遠目だと完成!!

遠目だと完成!!
トリミングが完了し ランプもつけちゃいました あくまで付けて見たくなっただけですので もう外しました(汗) ランプがつくと なんか完成したっぽく見えます(爆) 実際はポッドの中身が手付かずなので 完成には程遠いですが(汗) 次回は バリもそのままなので ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 17:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

サンディングで腕が・・・

サンディングで腕が・・・
表面を2000番まで 磨いて見ました。 今日はスコールのような雨でまたしても仕事が妨害されたので(汗) ひたすら削ってみました もう腕や指が痛いです(泣) でもかなりイメージに近づきましたねー 思わず試着しちゃいました(笑) 次回はいよいよトリミングで ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 21:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

ランプポッド トップコートです

ランプポッド トップコートです
FRP樹脂にパラフィンを混ぜ インパラでトップコートです 先日離型したランプポッドに 400番で足付けし インパラでカッチカチに仕上げます めっちゃ垂れてますが 気にしちゃいけません どうせ削って磨くんです(汗) とりあえず2000番まで削って 最終のトリ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 19:27:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ランプポッド 離型成功です(喜)!!

ランプポッド 離型成功です(喜)!!
コンコン・・・・ ボコッ!!!! いやー離型の瞬間って 快感です(爆) 今回はあっけないくらい簡単に抜けました 出来上がりを確認すると小さい気泡がありましたが 大したことないレベルです どうせココからトップコートするんで(笑) そんなことより何より ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 18:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年08月18日 イイね!

元気にひまわり満開です!!

元気にひまわり満開です!!
ようやく満開です!! 丈も手じゃ届かないくらいまで育ちました きれいで元気いっぱいな感じです(笑) しかし明日にはいなくなる予定です(汗) そんなことを知ってか知らずか 私が写真を撮ってると いろんな方がクルマを停めてみたり写真を撮ったりしてますねー ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 12:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本職の話 | 日記
2009年08月17日 イイね!

ランプポッド 真空引き完了!!!!!

ランプポッド 真空引き完了!!!!!
遂に 真空引きです!! 今日は雨が強く1日仕事ができなかったので ランプポッドの積層しました すんごくすばやく・一気に積層から真空まで 持っていくので 競技のスタート前以上に緊張しました(笑) うまい事余分な樹脂が染み出してますよー!! 小細工が要所 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 19:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年08月03日 イイね!

ランプポッドに向けての確認

ランプポッドに向けての確認
毎日雨雨・・・・・ 仕事になりません(怒) なので憂さ晴らしに 光モノやります(爆) その3ではランプポッドの製作に完全に移行するので その3とはもう言わない事にします(笑) 出来上がりのポッドをなるべく軽量に仕上げるため ハンドレイアップではなく ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 19:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年07月31日 イイね!

ひまわりが・・・

ひまわりが・・・
畑を歩いていると そこにはひまわりが・・・・・ ひまわりが咲いてるのはきれいなので見てる分にはイイんですが・・・ まだ腰の高さしかありません(汗) ホントはまだ咲いてはならないんです(汗) こんな高さしかないと 子供はイイですが 迷路になりません(爆) ...
続きを読む
Posted at 2009/07/31 19:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本職の話 | 日記
2009年07月30日 イイね!

光モノ その2-3 離型です!!

光モノ その2-3 離型です!!
遂に引っこ抜きました!! 離型成功です(歓) 車輌からはパコッと簡単にはがれたんですが 凸型がホントに苦労しました 苦労したので凸型は 原型を保っていません(涙) 凹型の強度が予想を上回るもので 思いっきりヘラを差し込んでも全く隙間もあかず ヘラが折れまし ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 12:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation