• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

アンテナを強化してみた

アンテナを強化してみたとは言っても

クルマのアンテナではありません(汗)






このアンテナ何のアンテナかわかります?


こいつはAMラジオのループアンテナです。

直径40cmはあります。





ガレージにいるときいつもFMではなくAMを聞いて
いるんですが、FMラジオに比べるとやっぱり
雑音が多くて大型のループアンテナを買っちゃいました




屋外に設置し高さを出すためにタルキの端につけ

放送局の方角にアンテナをキチンと向けると


すばらしくクリアな音質!!






AMラジオを侮っていました(笑)

AMって感度がよくなりと音量がすごくでっかくなるんですね
つないでしょっぱな爆音で壊れたかと思いました(笑)


しかも夜になると聞こえ出す
アチャラの国のラジオも聞こえません(笑)






コレで心置きなく

日高晤郎ショーを聞けるってもんです(笑)

          ローカルですいません(汗)







   
Posted at 2009/05/13 22:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年05月01日 イイね!

コンクリートの強化剤

コンクリートの強化剤
ガレージの大掃除をしました

でもって土間コンクリにも隠し味を一つ(笑)





コンクリの強化剤を塗ってみました。打設時にも施工してるので
今回で2回目です。

2回やる必要は無いんですがペールに余してても場所の無駄なんで
施工しちゃいました。




詳しくはパーツレビューでどうぞ




打設前にイロイロ調べてるとガレージは色塗るだけじゃ
磨耗してすぐに汚くなるという事を知り強化剤なるものがあることを
知りました。

このガレージでジャッキやウマを使いまくってますがぜんぜん磨り減りません

おまけにホコリも出ない(嬉)





マイホームにガレージ打設を考えている方はオススメですよ




(打設時オンリーですが着色できる強化粉末もあります)





ただこの薬品、ガラスにつくと曇りが出るくらい強烈な薬品なので
素手で施工するのは控えた方がいいと思います。

すごく痛痒いです(汗)



Posted at 2009/05/01 18:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年04月27日 イイね!

納車です!

納車です!新しい仲間が

我が家にきました

プジョー206です。





206?
とお思いの方もいると思いますが
2代目です


先代の206は


Egブローいたしまして
廃車になりました(泣)




で性懲りも無くおんなじクルマをゲットです(笑)

色まで同じだと新鮮味が無いので磨くと映える紺色にしてみました。




まぁ母親のクルマなのでおとなしめで
分からないようにレプリカしていきますよ  ←無理か(笑)




それにしても
外車のタイミングベルトって

寿命が短いんですね(号泣)






新しい相棒は早々にタイベル交換します(笑)


Posted at 2009/04/27 17:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年04月22日 イイね!

新メンバー

新メンバー新しい仲間がガレージに来ました。


まぁ組み立てたんですが(笑)








12tゲートプレス君です

激安で有名なESパワー(エイシン)製なので
組み立てからしょぼい所が満載でしたが


ワークスショップのように使うもんでもないので
しょぼくてイイんです。
エイシンは倒産したので保障が無くてもイイんです



そりゃダメか?(笑)



注文入れた後に倒産したから”木の城た○せつ”のような悪夢が
脳裏をよぎりましたが、1週間後無事納品。

金払って物が無いよりましです(汗)


ブッシュの打ち込みは苦手ですが
ごみ部品で練習ですね(笑)

Posted at 2009/04/22 12:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年04月18日 イイね!

タイヤラック♪

タイヤラック♪
構想6ヶ月

製作5時間です(笑)






以前は違う倉庫の奥にしまっていたのですが
毎回引っ張りだしてくるのもメンドイので
ガレージに作ってみました。


構想では2セット積みでキャスターなんか
つけて見ようかなと思ってたんですが・・・。


いざタルキを探しに行くと
タルキが山のようにあるので
せっかく作るんならエボに履かせるタイヤ全部おけた方がいいなーと思い
合計40本は乗るラックを作りました。


でか過ぎ?(笑)


4段目も作ったんですがちょっと私の背じゃ届きません
欲張りすぎました(笑)

構想6ヶ月もサックリ無駄です(爆)


まぁおけるのはタイヤだけじゃないし・・・
その気になりゃリフトで揚げてもいいし・・・



やっぱりガレージは整頓してナンボですね。
完成してうれしくなっちゃって
わざわざ冬眠させた冬タイヤを引っ張り出して並べてみました♪。

個別にビニールかけるのもラックに置くとかっこ悪いので
ラックもろともブルーシートの古いのでも掛けようか思案中です。

エアーをちゃんと抜けば劣化があるように思えないし





Posted at 2009/04/18 14:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation