• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

いじり防止事件解決!!

いじり防止事件解決!!いやーでかいですね。




以前のブログでレガシーフロントデフいじり防止事件の続きですが。
スバルに確認したところSSTとのこと


ただのでっかいトルクスだろ!!って突っ込みは置いといて(笑)。



手前にあるのは12のボックスです。
トルクスをスバルディーラーで注文しちゃいました


差込1/2のトルクスって・・・・・
インパクトでも大丈夫だそうです(汗) インパクトトルクス?


サイズは驚愕のT70!!


はっきり行ってスバルのデフ以外使い道がありません。 でも買いました・・なんとなく流れで(汗)

メーカーはKTCだよー。2300円もしたよー(涙) 


ディーラの整備事案囲い込みは許せませんな!!




Posted at 2008/12/26 13:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2008年12月26日 イイね!

暴風雪警報

暴風雪警報遂に出ましたね。
冬の目玉ですね(笑)
すんごい風です。シャッター壊れそう(汗)


道東は大雪山で雪を落としてきてくれるんで
あんまり雪はふらないんですが
コレだけ降りました。



今頃札幌方向はえらいことなってるでしょう。




聞くところによると
飛行機・高速道路・フェリー・電車が動いてないようです。





残るはカンジキですね!!(笑)

Posted at 2008/12/26 12:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

あんた、なんて形してんの(驚)

あんた、なんて形してんの(驚)はめられました、スバルに(笑)


フロントデフオイルのドレンですよコレ。
こんなでっかいトルクス持ってるわけ無いじゃん!!(怒)


トルクス、別名いじり防止ねじ。
いじるなってことですね、そう言うことですねスバルさん。



ちなみにお国言葉ではいじることをちょすと言います。
”このネジはちょすな”って感じ。(いじるなってこと)




ハイ関係ありませんね(笑)


でもリアデフはただの6角なんだよなぁー(謎)




Posted at 2008/12/26 12:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

雪!!

雪!!イヤーうずうずしますね。

道産子は雪見ても嬉しがらない人が多いですが(笑)

山は今年中にも雪壁が出来るかもしれませんね。

イェイ!!
Posted at 2008/12/22 15:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

パワステF・・こんな色だっけ?

パワステF・・こんな色だっけ?エンジンオイルのようです(汗)




ちょっと位の劣化なら循環式でやるんですが。
こんだけ汚いと1.5Lぐらい使っちゃうので
低圧ホース抜いて完全交換です!!!




こういうの見つけると宝くじ引き当てたみたいで
ドキドキワクワクしちゃうのは私ぐらいかな(笑)






Posted at 2008/12/21 18:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
141516 17 181920
21 222324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation