• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

大好きな”DIY”

大好きな”DIY”タイトルはダジャレじゃありません(汗)

DIYそれは・・
磨きです!!!






本日本職の5/6が終了しました! パチパチパチ(笑)
        
        ↑わかりずらいですね(汗)



超ハードなハイパーウィークも無事終了し


光モノにまっしぐらです(爆)

  夜な夜な作業は変わりませんが・・(汗)




今日は先日塗装したポッドを磨いておりました


そこらのホームセンターにおいてる800円しない

ラッカーですが



イイ仕事してます(笑)



ラッカーの意地を見た気がします








まぁ昔から

○○とラッカーは使いようって
言いますし(爆)


       ウソです(笑)








Posted at 2009/09/11 00:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年09月09日 イイね!

点灯”確認”式

点灯”確認”式
うーん鮮やかな
イエローです!!






ポッド内の電装が完了したので

ポッドの単体点検


点灯確認式です(笑)



まだ車輌から電源引っ張ってるわけではありません

ポッドもガムテ仮組みです(汗)




ついでにヘッドライトも点灯させてみました


おおっ!!

彼に魂が宿りました!!




早く走らせて欲しいみたいです(笑)



昨日の西日で撮影したので

ヘッドライトは青く見えますが4300K

実際には温かみのある色味です



コレで

55W×6発です!(笑)









Posted at 2009/09/09 08:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年09月08日 イイね!

DIYを強力にサポートするお店

DIYを強力にサポートするお店先日お伝えした









DIYプライベーターを強力にサポートしてくれるお店(部品商)を紹介します


その名は



モノタロウ!!





ネットショップなんですがカタログも無料で送ってくれます


すんごい分厚い!!(汗)





私の手が小さいわけじゃありませんよ(笑)



1600ページを越してます


イミダス級です(汗)


見てると日が暮れます(爆)





工具の扱いは他のネットショップとたいして変わらないと思いますが


部品がすごい!!


メーカーには悪いですが

この部品注文あるのか?って商品まで扱ってます(汗)




3000円以上なら送料無料ちゅうのも惹かれます

      北海道はたいてい高いんで(泣)




本来個人事業者向けの販売を主にしているみたいで

このような品揃えとシステムだと思うんですが

別に屋号がなくても個人で


ロットに関係なく1個から

       ↑ココ重要(笑)

買えちゃうトコがGOODです



事業者登録すると月締めの支払いできちゃいます


Posted at 2009/09/08 21:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年09月08日 イイね!

走行写真

走行写真走行写真を頂きました








先日の山菜狩りのときに

クラブの方から今までの写真を頂きました!!



ありがとうございます!!





内側からの映像はインカーなどで見れますが

外側からって少ないですからね

やっぱり誰か撮ってくれる方がいるってイイもんです








自分でやろうと思ったら・・・・・・・




セルフタイマーかけて走って車に飛び乗るとか(爆)



危ないんでやめときますか(笑)





Posted at 2009/09/08 13:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月07日 イイね!

そうです、今日は雨が降ったんです(笑)

そうです、今日は雨が降ったんです(笑)今日は雨です!!!!!!!!!
第4部突入です!!






雨になると騒いですいません(汗)


晴れると仕事がはかどって嬉しく
雨だと光物が進んで嬉しいってトコです(笑)


いつでもウキウキしてます(爆)



とりあえずアルミステーをポッドにくっつけて

バラスト及び配線を留める足場にしてみました





わたくし配線が好きです


別にうまい訳じゃありません(汗)

あしからず






極力ストレスのかからないよう

知恵の輪のように考えてるのがすきなんですね(笑)




過去の経験からヒューズとリレーはビニールで

気持ち防滴にしてます




あと取り付け用の部品も本日発注しました



発注先は・・・・・

激ヤス工具・部品で有名なエイシンが倒産したあと

DIYプライベーターを
強力に支援してくれる
お店紹介いたします


揃わん部品はあるのか状態です(汗)



それはまた次回



Posted at 2009/09/07 19:57:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
6 7 8 910 1112
13 14 15 16171819
202122 23 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation