• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

ハマって動けない・・・

ハマって動けない・・・



こんなんなっちゃいました(汗)







先日エンデューロレースが行われたコースを

走らせて頂きました!!



今まで畑の中でモトクロスごっこはやった事ありましたが


エンデューロレーサーの方は

こんなトコ走るんですね(汗)





大会で掘られた轍に水が染み出してえらいことなってます(汗)



来年大会に出ようと考えてたんですが

イロイロと改造及び消耗品を新品に交換しないとダメみたいです(泣)





”市販車じゃかなり厳しいし危ないよ”

と主催の方に言われたんですが




速く走るのが厳しいんではなく

走りきるのが厳しいんですね(汗)


よーく理解できました・・・







改造すべきかレーサーを用意すべきかそれが問題です(爆)




Posted at 2009/10/27 17:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2009年10月26日 イイね!

大工さん その最後

大工さん その最後


完成です!!!





ようやく2階も完成しました!!


イロイロと工夫を凝らして骨格は結構早く

できたんですが板張りとトタンはがしにだいぶ時間がかかりました(泣)





でもって出来上がりを見たら

お古の鉄骨にお古の木材なんで

完成したばっかりなのになんかみすぼらしい感じです(汗)


そこでサビ止め塗料を柱に塗るべ

ってな流れになり塗ってみたらなんとも

真新しい感じがするじゃありませんか


サビ止め塗装ならぬサビ隠し塗装(爆)



あれよあれよとほとんど塗っちゃいました(笑)


色も目立って機械を引っ掛けたりする事も無いでしょう






今回のかかったのは


ピアスネジ1600円
塗料2000円
溶接棒4000円
ガソリン5000円で


合計12600円と情熱で完成しました




Posted at 2009/10/26 17:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年10月21日 イイね!

大工さん その3

大工さん その3

棟上げ完了です!!!!







やっと梁が乗って形になってきました


今度は怒涛のタルキうちです(汗)




強度的に弱い部分もあるので

Cチャンやアングルを使ってビシビシ補強して行きますよー!!




ちなみに


建前の餅まきはありません(笑)





Posted at 2009/10/21 12:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

わたくしプロじゃないんで・・(笑) その2  

わたくしプロじゃないんで・・(笑) その2  

今日は友達のモビリオスパイクの
整備をしていました







それにしても最近のクルマはすごいですねー(笑)


すっごい収納できるし、ドアは勝手にあくし、コンセントは付いてるし(汗)



エボなんてパワーウィンドウが付いてるだけで感動したのに(爆)



整備車でキューブ・シエンタとこの手のクルマに
乗りましたが乗り味はホンダがいいですね

考えと実車のズレが一番小さいです



本日のメニューは

冷却水交換
補充電
ウォッシャー交換
ホイル増締め
洗車
ウィンド撥水コート
アクセルワイヤー調整

とあと何やったっけ?(汗)







とにかく冬準備完了です(笑)




さて工賃ですが


オーナーさんにはいろいろお世話になっていますんで・・・・・(笑)







今回は居酒屋一軒
おごって頂きます!イェイ(嬉)


   
商売じゃありませんから

お金はよくありませんね(笑)


        居酒屋で工賃のモトとったりしないから(爆)






話は変わって

オーナーは今年が冬道デビューです

おまけにこのクルマはFFです・・・・・・





とっても心配です(汗)








Posted at 2009/10/18 19:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

大工さん その2

大工さん その2
やっとできました


梁が・・・(汗)







鉄筋の2階を作ってるんですが普通だと鉄筋を切って溶接して板をしけばできそうなもんですが


鉄材を買うのもケチって

もらい物の鉄骨や錆びたH鋼を継ぎ接ぎで6間に伸ばしました(笑)



まだ消耗品以外お金がかかってません(笑)


コの字材を2個合わせて角材にしてみました



1.6mm板はホント緊張します(汗)




Posted at 2009/10/17 00:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 56789 10
111213 14 1516 17
181920 21222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation