• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bullpittのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

月曜といえば洗車ですね

月曜といえば洗車ですね

からっと晴れたら

虫干しですね(笑)






ブログにするの忘れてましたが


昨日千歳でしてきました



山菜狩りを(笑)




低速でコジコジすると掘れてしまうとのコトで

なかなかの高速設定で




ホントに楽しかった~(嬉)



晴れた日は極力ドライタイヤを履こうと今回は86Rwしか持っていきませんでした



1本目久々の高速にかなり気持ちイイですが・・・



続く2本目


雨が!!!(爆)



ウェット路面をドライで攻めると・・・・・




想像にお任せいたします(汗)




まぁそんなこんなで泥だらけになってしまって


室内までジメジメしちゃうんで


洗車して室内の泥を掃除機で吸って





フロアを雑巾かけです!!


カーペットない車は掃除が楽でイイです(笑)



















Posted at 2009/10/05 13:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月02日 イイね!

クルマに無関心な方と冬タイヤの関係

クルマに無関心な方と冬タイヤの関係


雪国に住まわれる方々の話など









クルマに無関心の方が皆さんの周りにもいるかと思います


みんカラしてる方はその時点で違いますが(笑)








私の周りにも無関心な方おります


感覚ですと



自分でタイヤ交換しない方6割


スペアタイヤの場所が分からない3割



買ってからボンネット開いた事がない1割(爆)


ってトコでしょう(汗)



はっきり言うと多くの方はただの足にしちゃってるんですね(泣)







しかし




雪国でスタッドレスの話題になると状況がちょっと変わります




夏タイヤはパンクしてなきゃどれも一緒(爆)的な方が多いのに

スタッドレスになると



”B○のre○o2は発進はいいけどコーナーはD○のDS○ね”

”Y○のア○スガードはABS作動しない領域のグリップがいいのよー”





なーんて話をそこらのおばちゃんがしています(笑)




競技会場のパドックじゃないんだから(爆)



オイル交換車検おきにしかしない方がスタッドレスに最高級タイヤを履くのはよくあることです(笑)








Posted at 2009/10/02 13:50:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月02日 イイね!

ジコマン

ジコマン
タイヤも組みあがったんで

ココからは

自己満です(笑)



ハブにくっつく場所の塗装を剥がしてます


はがしやすいようにサビは残したままししてたんですが



プライマーが強力で簡単にははがれません(汗)



アルミなのになかなかイイ食いつきです!!





あとナットのテーパーもはがさないと(泣)
Posted at 2009/10/02 12:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ

プロフィール

「やったぜ〜(≧∇≦)」
何シテル?   07/01 23:22
エボに乗り悪路走行などを楽しんでいます 色んな車の整備をみんカラを見て助けてもらったので エボの整備方法などなど紹介できればと思います。 私はプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 56789 10
111213 14 1516 17
181920 21222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

あとわずか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:00:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
RS15インチです。 エアコン・PW付きの快適ラリー仕様になっています。 車重は軽く15 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー2代目です 母親のお買い物車と 私の待ち乗りがメインですので そこそこいじって ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
我が家のナンバー付きでは最古参のレンジャーです チョコチョコいじっていって 半世紀乗ろ ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ マコーミック (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
マコーミックトラクターです インターでの取り扱いです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation