• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーゴー38のブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

仙台ハイランド・・・

悲しいです。

8月30日で閉園とのこと。

Posted at 2015/06/01 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

新しいエコタイヤはどうよ?

皆さんこんばんは<(_ _)>

ご無沙汰しております、ゴーゴー38です。

仕事が忙しく、残業続きで此処のトコロすっかりロム専になっています。

いつもいつも県内のオフ会はだいこうさんやヨシプリさんにおんぶにだっこで、今度は私の番だとオフの計画を立てようと思っていたのですが、8月26日から12月20日まで、土日祝日出勤!
おまけに振休は日曜分しか取れない状況なので、どうにも動きようがなかったという・・・言い訳ェ

まあ、出勤予定は私が計画できる立場なので、なんとか10月のオールメンバーズオフには参加できるよう弄りましたが、通勤距離が長いモノですでに5万キロを軽く超え、車検前にはメーカー保証の10万キロは確実にオーバーしてしまいそうな状況ですので、昨年の5月末にBBSと同時に購入したタイヤがスリップサインのトコで残り約1mm!の状態になってしまいましたorz

冬場のおよそ半年はスタッドレスなのにこのありさま。
今シーズンの冬まで持ってくれるといいんですが、厳しいかなぁ・・・。
このままオフに参加できるか微妙なトコロ。

う~ん、そんな乱暴な運転してないつもりだし、燃費もそこそこイケてると思うンだけども、このタイヤっていうか、エコタイヤってライフ短いのかな?


今度は転がりAAAでウェットcのTOYOナノエナジー2ってのが気になっていますが、長持ちするんだろうか・・・。


っていうか、毎日残業して残業代がタイヤ代に変わって無くなってしまうという、何のために仕事してるんだか意味が分からなくなってきました。  

・・・休みたい・・・
Posted at 2013/09/04 23:48:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年12月24日 イイね!

パソコン・・・・。

みん友の皆さんお久しぶりでございます<(_ _)>

しばらく音沙汰がなかったのは訳がありまして、今までメインで使っていたデスクトップPCが調子悪かったからなんですが、その原因がビデオカード(グラボ)だったんですね。

皆さんの書き込みにイイネ!をつけるだけじゃなく、コメントも残したいなと思いましたが、スマホだと操作しづらいし、急遽年明けに長期の出張があるようなので、この際だってんでノートPCを購入しました。





それなりの高スペックで、メモリも8G乗っけました(何に使うんだ・・・)
ブルーレイのドライブもついてます!って、だから何に(ry

しっかしウィンドウズ8って超使い辛い(>_<)
メール設定も出来てませんし、何をどうやったら希望の操作が出来るのか。
ホントこんなの買わなきゃよかったと後悔しても後の祭りorz


無駄遣いのし過ぎで「♪ジングルベールジングルベールカネが~無い~♫」状態です。


ま、これで価格コムやコネコで情報収集して、評判が良いグラボを購入しようかと思ったんですが、冷静になって考えると、ノートPC買ったおかげで年が越せないくらいの大ピンチ!

仕方なしに取り外したグラボを再度差し込んで立ち上げたら、あれ?どうしたんですかってくらいあっけなく立ち上がりました\(^o^)/




いったいなんだったんでしょう。

大掃除した時にケーブルが接触不良してたのかな。



とりあえず、直った?デスクトップで書き込んでいます。




今までコメントできなかった皆さんの書き込みに、遅レスになりますがご返事させていただきます。


Posted at 2012/12/24 18:58:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年11月19日 イイね!

なつかCM 青森県・岩手県 お酒編

ローカルなCMソングをYoutubeで検索してましたら、久しぶりに聴いて感動してしまいました。

ま、クルマネタがなくなってきたってのもありますが(^_^;)

これ、フルコーラスで唄えます!

なんだか県民ショーとかで紹介されたとかされなかったとか・・・。

青森の銘酒「桃川」です。

いろんなバージョンがあるんですが、名曲です。






次もお酒、お隣岩手県「岩手川」のCMです。

かれこれ40年くらい前のCMですが、これも名曲ですよね。



もう酒造メーカーとしては無くなってしまったらしいんですが、当時お酒を飲まれていた方には忘れられないCMでしょうね。




そして、オールメンバーズオフでもちょこっと話題に上がった、八木山ベニーランドです!



ちょっとうまく貼り付けできないようです(+_+)

これ、私が専門学校で仙台行く前から知ってたので、おそらく青森や岩手でも流してたんでしょうね。





最後に、知ってる人いるのかな(汗



小さい頃たまーに近所に来てました。

Posted at 2012/11/19 23:25:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年10月20日 イイね!

初の試み?! BOOSKOさんのトコで散髪オフ!




床屋さんというお仕事のため、なかなかオフには参加が難しく、お会いしたくてもブログや何シテル?でしか絡むことが出来なかったBOOSKO(ボスコ)さんでしたが、ようやく本日、オールメンバーズオフに備えてのじゃんぼ刈り(注)のついでにプチオフ?してきました(^o^)


髪を切ってもらいながら、ゲームやプリウスのお話、ミリタリーヲタク?な息子さんのお話など、初めてお会いしたとは思えないほど楽しくお話し出来ました♪


今回はお仕事で参加出来なかっただいこう☆さんを加え、ぜひまたやりましょうと言うコトで話がまとまりました。



(注)ちなみに「じゃんぼ刈る」というのは津軽弁で「散髪する」という意味です。

定かではありませんが、明治維新後、ちょんまげを落とした髪型を散切り頭(ざんぎりあたま)と言い、それを坊主頭にしたのを散切り坊主と言ったそうです。

ざんぎりあたまのザンと坊主のボをとってザンボと明治には言っていたと。

それが津軽では「ザンギリボンズ」が訛ってジャンボといわれるようになり、髪の毛全般をじゃんぼと言うようになった、らしいんですが、青森の方ならともかく、ほかの地方に住んでいる方には絶対わからないですね。





ボスコさんのお店「HAIR BOOSKO」です。



そうは見えないかもしれませんが、一応青森県を表しているつもりです(#^.^#)
右腕が下北半島、頭が津軽半島ですが、力こぶがないので夏泊半島が消滅しています(^_^;)

左腕で指している場所がお店のある藤崎町(弘前市の右隣)です。

まったく地図の役目を果たしていない画像ですが(爆、最近のナビにはちゃんと登録されていますので是非どうぞw




帰りがけに大量のリンゴをいただきました\(^o^)/
毎日1個で医者いらずと言われるリンゴを食べて、体調管理をしたいと思います。

ありがとうございました<(_ _)>




お昼近くなってきたので、ボスコさんに近場ということで紹介してもらった、「津軽百年食堂」という映画にもなった「三忠食堂」の名物、津軽そばを食べにいきました。



これは「面白い味」です!

私的にはアリですね。


まるかいラーメンといいここのお蕎麦といい、津軽にはなんて個性的で魅力的な麺類があるんでしょう♪


今度またBOOSKOにきたら、帰りに食べて帰りますw







Posted at 2012/10/20 21:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「SAB到着。天候悪いので皆さんお気をつけて。」
何シテル?   02/16 14:28
スバリスト改めプリウスG's乗りとなりました、ゴーゴー38(ゴーゴーサンバーと読んでください)と申します。 スーパーカーブーム真っ只中の時代、小学校の通学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス G's プリウス通勤快速Ver (トヨタ プリウス G's)
H24年4月の春からマイカーで片道60kmを通勤しなければならなくなったため、名車サンバ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT レザーシート仕様、マッキントッシュオーディオでした。 マッキントッシュを付けたかっ ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
こいつもタフパッケージです。 マイチェンごとにかっこ悪くなって行きましたが、最終モデルの ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
タフパッケージです。 いろんなステッカーを貼って遊んでいました。 また、釣り、車中泊に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation