• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーゴー38のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

明日のナビ・オーディオ取付と最近思うこと

ようやく納車されたのですが、あいにくの荒天、真冬日のためすでに氷漬け状態となっているマイG'sですが、明日はタイトル通りナビその他の取り付けのためジェ-ムスへ入庫します。

完成は2月3日の夕方の予定ですが、ピット作業がかなり立て込んでいるようですし、エコカー補助金対象となってついついフロントマルチビューカメラも追加で頼んじゃったので、4日まで伸びるかも。

一応取付予定のパーツを。

ナビ本体:アルパインBIG-X VIE-X088V+プリウス専用パーフェクトキット:KTX-X088V-PR
ETCユニット:HCE-B043
バックビューカメラ:LED-C90D-PR-W
マルチビューフロントカメラ:HCE-C212FD
フロントSP:DLX-FT17S+インナーバッフルボード:KTX-Y177B+ツィーター取り付けキット
その他:制振材、吸音材、ケーブル類、コネクタ類、デッドニング用部材(フロントドア)

以上は新品購入です。

以下はサンバーからの移植です。

パワードSW:カロッツェリアTSーWX11A
ルームミラー一体式レーダー探知機:セルスター ASSURA AR-560MT

予算の都合もあり、ジェームス店長のアドバイスもあって、今回リヤSPは純正のままです。

以上のラインナップから、ここはこうしたほうが良いよとか、5.1chはやっぱりセンターSPあったほうが良いよとかのご意見がありましたらぜひお願いします。

サンバーのナビはクラリオンのクラスヴィア+SPはカロで、音質は大変満足していましたので、今回もクラリオンで行こうかなと思ってたのですが、最新モデルで魅力的なのが出てきてません。
お手頃モデルのスムーナビは大変評判が良いようですが、なんか車格が上がったのにナビはランクダウンってちょっとどうかなと・・・。

んで、前から気になっていた8インチに行ったわけですが、アルパイン。
グリーンの四角いイルミの時代から憧れてはいたんですが、どういうわけだかいままでご縁が無かったんですよね。

で、昨年の震災以降福島への出張が頻繁にあって(のべ3か月ほど)、車で移動している最中、アルパインの工場を通り過ぎたときに、操業再開してるって聞いてなんだか感動しちゃったんですよ。

年のせいかわかりませんが、最近ホントに涙もろくなってしまい、頑張ってる人や企業を見るとつい応援したくなってしまうんです。

ナビ買ってどれだけ貢献できるかわかりませんが、知人・友人がたくさんいる福島の復興に一役買うことができるかなと。
山形では米沢や長井に友人がいますし、宮城は学生のころから数えて足掛け10年は住んでいました。
妹二人も仙台と石巻に嫁いでいますし、妹の旦那の実家は宮古です。

そういうわけで、頑張ろう東北!!
楽天イーグルスの頑張ろう東北ステッカー貼ってます。

と、取り止めのない話を長々と書き込んでしまいましたが、みんカラでブログデビューしたものでまだ慣れてません。

改めて自分の書き込みを読んでみると、文才のなさに我ながら悲しくなってしまいます。



明日、ジェームス行ったら写真撮ってきますので、画像アップします。

Posted at 2012/01/28 23:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「SAB到着。天候悪いので皆さんお気をつけて。」
何シテル?   02/16 14:28
スバリスト改めプリウスG's乗りとなりました、ゴーゴー38(ゴーゴーサンバーと読んでください)と申します。 スーパーカーブーム真っ只中の時代、小学校の通学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
151617 18 19 20 21
2223242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ プリウス G's プリウス通勤快速Ver (トヨタ プリウス G's)
H24年4月の春からマイカーで片道60kmを通勤しなければならなくなったため、名車サンバ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT レザーシート仕様、マッキントッシュオーディオでした。 マッキントッシュを付けたかっ ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
こいつもタフパッケージです。 マイチェンごとにかっこ悪くなって行きましたが、最終モデルの ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
タフパッケージです。 いろんなステッカーを貼って遊んでいました。 また、釣り、車中泊に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation