2012年07月02日
え~、さっそく調子に乗って第二弾!
クルマ好きならやっぱり思い入れのあるCM曲ってのがあると思います。
そもそも私がこの企画をやろうと思ったきっかけの曲がこれです。
ジョージ・ウィンストンのオータムっていうアルバムに収録されている「あこがれ/愛」って言う曲です。
ピアノソロのアルバムなんて絶対買わない!ってか、聴くこともないと思ってましたが、このCM見てこの曲聴いてから「ちょっとピアノなんかも良いかも」となりました。
結局LPも、その後にCDでも買っちゃいました。
クレスタも山崎勉もカッコいいですねぇ。
当時のハイソカー(これも死語ですね)ブームの中核を担う車種でした。
クラウンやマークⅡ、ソアラなどはほとんどスーパーホワイトでしたが、クレスタはデビュー当時からツートンカラーがメインになってましたね。
しかも、他は4ドアハードトップ(さらに死語w)だったのに、クレスタはセダンでしたから、なおさらフォーマルな感じがして、当時は「シブいぜ!」と思ったものでした。
ついでにもう一つ。
曲はヴァンゲリスのブレードランナーのテーマですが、曲の良さはともかくとして、与謝野晶子の詩の朗読にしてやられました!
鳥肌が立ちましたね。
当時のセブンはプアマンズポルシェと呼ばれてて、確かに944や924に似てました。ってか今だったら韓国や中国製のパクリカーか?って非難されるレベルかもですが、いやいや!当時の本家ポルシェよりFCセブンのほうがカッコ良いって!
SAもFCもFDも、RX- 7はいつでもいつまでもカッコいいです。
良いCMがあったらまた紹介します。
Posted at 2012/07/02 21:42:48 | |
トラックバック(0) | クルマ