2012年07月05日
美味しいものを食べて気分が良いトコでw
ホンダって昔は音楽(特にクラシック)に関わる車名を結構採用してたんですよね。
バラードとかコンチェルト、プレリュードにクイント。
クイントはホンダで5番目に出した乗用車ってことだそうですが、実はクイントタム(トム)っていう打楽器にも掛けてると、ホンダのお偉いさんが昔言ってた記憶があります。
しかし、最近リバイバルで昔の名前(Zやバモス、ライフなど)を使ったりしてますが、CR-XがバラードCR-Xだったり、インテグラがクイントインテグラだったりしたってのは今の若い方は知らないでしょうね。
ちなみに、コンチェルトってクルマ、シビックベースのちょっと高級な感じの小型車だったんですが、雰囲気が良くって、ちょっと欲しいなと思ったりもしてました。
このあたりのホンダはローバーと提携してたので、少しだけおしゃれになってたんですよね。
で、クルマのCMに使われているクラシックの中でも、私の中で特に印象的なのが2代目プレリュードの「ボレロ」です。
車高が低くて、リトラクタブルライトで、一本ワイパーで、日本で初めてのABS(ホンダでは4wALB)採用と、当時のクルマ好きをうならせる内容のクーペでしたね。
特にこのCMは、雨と雷の中を走るプレリュードが、ボレロの旋律と相まって非常にカッコよく、社会人になったら絶対ソアラだと思っていた強い思いがグラグラ揺れたのを思い出します。
Posted at 2012/07/05 22:36:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年07月05日
本日とれたて、牛乳瓶一本分の生うに丼です。
親しくしている友人から頂きました。
これだけの量の生うにははじめて食べました。
美味い。
旨ーい。
甘ーーい。
ウマーーーい。
ご馳走様でした。
Posted at 2012/07/05 21:18:56 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理