• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーゴー38のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

初の試み?! BOOSKOさんのトコで散髪オフ!




床屋さんというお仕事のため、なかなかオフには参加が難しく、お会いしたくてもブログや何シテル?でしか絡むことが出来なかったBOOSKO(ボスコ)さんでしたが、ようやく本日、オールメンバーズオフに備えてのじゃんぼ刈り(注)のついでにプチオフ?してきました(^o^)


髪を切ってもらいながら、ゲームやプリウスのお話、ミリタリーヲタク?な息子さんのお話など、初めてお会いしたとは思えないほど楽しくお話し出来ました♪


今回はお仕事で参加出来なかっただいこう☆さんを加え、ぜひまたやりましょうと言うコトで話がまとまりました。



(注)ちなみに「じゃんぼ刈る」というのは津軽弁で「散髪する」という意味です。

定かではありませんが、明治維新後、ちょんまげを落とした髪型を散切り頭(ざんぎりあたま)と言い、それを坊主頭にしたのを散切り坊主と言ったそうです。

ざんぎりあたまのザンと坊主のボをとってザンボと明治には言っていたと。

それが津軽では「ザンギリボンズ」が訛ってジャンボといわれるようになり、髪の毛全般をじゃんぼと言うようになった、らしいんですが、青森の方ならともかく、ほかの地方に住んでいる方には絶対わからないですね。





ボスコさんのお店「HAIR BOOSKO」です。



そうは見えないかもしれませんが、一応青森県を表しているつもりです(#^.^#)
右腕が下北半島、頭が津軽半島ですが、力こぶがないので夏泊半島が消滅しています(^_^;)

左腕で指している場所がお店のある藤崎町(弘前市の右隣)です。

まったく地図の役目を果たしていない画像ですが(爆、最近のナビにはちゃんと登録されていますので是非どうぞw




帰りがけに大量のリンゴをいただきました\(^o^)/
毎日1個で医者いらずと言われるリンゴを食べて、体調管理をしたいと思います。

ありがとうございました<(_ _)>




お昼近くなってきたので、ボスコさんに近場ということで紹介してもらった、「津軽百年食堂」という映画にもなった「三忠食堂」の名物、津軽そばを食べにいきました。



これは「面白い味」です!

私的にはアリですね。


まるかいラーメンといいここのお蕎麦といい、津軽にはなんて個性的で魅力的な麺類があるんでしょう♪


今度またBOOSKOにきたら、帰りに食べて帰りますw







Posted at 2012/10/20 21:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「SAB到着。天候悪いので皆さんお気をつけて。」
何シテル?   02/16 14:28
スバリスト改めプリウスG's乗りとなりました、ゴーゴー38(ゴーゴーサンバーと読んでください)と申します。 スーパーカーブーム真っ只中の時代、小学校の通学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ プリウス G's プリウス通勤快速Ver (トヨタ プリウス G's)
H24年4月の春からマイカーで片道60kmを通勤しなければならなくなったため、名車サンバ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GT レザーシート仕様、マッキントッシュオーディオでした。 マッキントッシュを付けたかっ ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
こいつもタフパッケージです。 マイチェンごとにかっこ悪くなって行きましたが、最終モデルの ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
タフパッケージです。 いろんなステッカーを貼って遊んでいました。 また、釣り、車中泊に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation