• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BauHausのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

下妻迷走物語3~肝心な事・・・

下妻迷走物語3~肝心な事・・・
書くの忘れました。 去年から続く足廻りの異音 今回はショックを疑って 車高調をOHに出した訳で 代用で入れたカローラ脚・・・ でも異音が消えるか確認出来る訳ですが・・・ 異音・・・消えない 前回と同じ フロント運転席側。。。。。。。。。 リア2本はZZE123後期 純正ショック フロント2 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 23:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

下妻迷走物語2~先日とりあえず

下妻迷走物語2~先日とりあえず
下妻サーキット1000mコースへ 行って来ました カローラ(NZE121)の車高調長~ (^^ 結果はいかに 1本目  気温は25.6℃ 湿度26%・・・暑い! 以前 TRD脚ではじめて走った 季節柄が同じ頃のタイム 0.48.02切りを目標に走行 結果:0.45.63 118㎞ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 11:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

下妻迷走物語1~お久し振りです

下妻迷走物語1~お久し振りです
久方振りの投稿 元葉書き職人失格です  ノ^^^^^^ 去年末の足回りの異音 色々対策しましたが効果上がらず あと残るは ①車高調ショック・・・・・1年半前にOHしたばっか ②ハブベアリング・・・・・こちらもハブユニットごと ショックOHと同時に交換済 ③ブレーキローター・・・・・これもO ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 23:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

下妻回廊・・・年末雑感1

下妻回廊・・・年末雑感1
今日 仕事納め。 事務所片付け清掃後 ダンボ君にスタッドレスを履かせた。 装着後 荷台を空にして試走 空気圧は指定の 前輪2.4 後輪3.0 グリップグニャグニャ 信号手前でブレーキング 前荷重掛けて左折すると ・・・ 面白い様に曲がる曲がる! (‐。-; (‐。-; (‐。-; (‐。-; ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月22日 イイね!

下妻 雨の迷宮回廊

下妻 雨の迷宮回廊
先日 下妻さーきっとに行って来ました 13年目のジンクスを払拭するために・・・・ 車検も無事終わり 雨の2000mこーすの走行なら足廻りの負担も少ないだろうし いつもの張替さんでタイヤの組込をお願いして 馴らしと実験を兼ねて フロントはDⅢ 205/50R16 87V 8分山 リアは   ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 02:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

下妻千一昼物語・・・・13か月目のジンクス

下妻千一昼物語・・・・13か月目のジンクス
以前 下妻さーきっと(TC1000右回り)            での出来事 ときより 私のブログにて発せられる 『ドングリコロコロ(´・ω・`) 』               三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三( ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 18:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

☂雨の西下妻ё

☂雨の西下妻ё
下妻さーきっと2,000mコースに行って来ました 選挙前日 朝寝坊 起きると 台風前の☂模様 この雨ならPilotSports3の真価が問えるか? 午後からあるTC2000 Y枠×3本 雨で来る人いないな パドックがらがらでしょう♪ で下妻にのんび ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 15:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

今度は千で横滑り

今度は千で横滑り
先日 下妻さーきっと1,000mコースに行って来ました 当日 朝起きると お外は雨 前先日のS3を新調しての2,000m晴れでの走行は惨敗 でも雨の1,000mなら『溝の少ないハイグリップタイヤより曲がるん♪』でないの? てな 期待をし、いそいそと身支度して下妻に向 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 00:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

下妻二千で横滑り

下妻二千で横滑り
先日 下妻さーきっと2,000mコースに行って来ました 新調したタイヤのグリップを確認する為に 前回まで DLのDⅡ★とDⅢを使用していましたが 問題は・・・下妻さーきっとは1000・2000共 基本時計(右)廻り 結果右・左タイヤ共左側に片テーパーに削れる 拠って左右交互にタ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 20:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

下妻千回廊で腹すかして・・・続編

下妻千回廊で腹すかして・・・続編
先日 下妻サーキットの1000mコースに行って来ました。   エンジンオイルとミッションオイルの銘柄を替えたので そのチェック   あと 目的は片減りして裏組したDⅡ★4本 逆さ履きして走行 トドメ刺して タイヤ交換する為   で いつもの早朝のお食事 お金入れましたが カップ麺出 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★訪問無料点検にご注意★」
何シテル?   05/10 11:01
通勤で使ってるアレックス・・・カローラの2BOXなら使い勝手がイイと思い 程度の良い中古を購入。でも実際乗ってみると意外に走りますね。なのでコツコツ弄っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
今年初め中古でランクスを買ったつもりが・・・アレックスでした。なのでこちらへ再登録する事 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
やっぱ世界のカローラ! 今年の2月に中古車で購入 しましたが 先日 『車検のお知らせ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
気がついたら10年働いてくれてます S210P 13年目…停止無視の右折対向車の脇腹 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車ダンボが全損したので 取りあえず代車扱い。   エンジンがEF型(S210P)⇒K型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation