• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BauHausのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

雨の降る日に

雨の降る日に台風の影響で
昨日お仕事は朝方で終了

くるまやさんに預けていたアレックス
車検切れ一ヶ月前にて
車検作業終了してたので
午後にバケットシート持参にて
いつものくるまやさんに行って来ました



処で行く途中にて
バケットシートの汚れ落としの為のシートクリーナーと
シートレールの動きを善くする為のグリースを買うために
久方振りに オートバックスに寄りましたが・・・・・・
グリースとか地味で売れ筋でない物って置いてないんですね
チューニングパーツのコーナーも縮小してて
代わってそのスペースを占領してるのはオカルトパーツとか健康グッツ。。。。。

大丈夫かぁ?
日本のクルマ業界 (‐〇ーヾ


              ★


くるまやさんに着き アレックスの車検結果を店長さんから聴く

『コレといって壊れたり調整するトコなくてツマンナカッタよ~   

頼まれてたワイパーゴムの交換ぐらいかなぁ~


事前に電話にて結果は聞いてはいましたが
     サーキットをあんなに走り廻っててなーんも無いってのも少し複雑(笑;;;

  でも サイドスリップの調整後なのでアライメントを取り直してキャンバー3度に戻したの事
  
   で、車検整備代も予想外に浮いたので注文していたタコメーターを受け取り 取り付け~♪

   それから持ち込んだバケットシートを装着!

   イーねー レーシー だよ♪

<object width="480" height="390"></object>
Posted at 2011/09/04 19:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

ほんの少しの間だけ3

ほんの少しの間だけ3今日はAMでお仕事終わり

なのでPMは通いのクルマ屋さんに
行って来ました。

で、帰りに
以前よく立ち寄ったハンドル屋さんへ。

目的はホーンボタン
以前は 黄色 青色 と買い揃えたので
今回は 赤色で決め!

って、信号?(笑;;;

<object width="480" height="390"></object>
Posted at 2011/08/25 20:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

流れゆく時の中で5

 流れゆく時の中で5車検切れ1ヶ月前となりましたので
いつもの通いのクルマ屋さんに
車を置いてきました。。。。。。。。

・・・・って思ってましたが
店について車検証をよく見たら
1ヶ月半前でした(笑;;;;


1ヶ月半お休み無しで しかもこの暑さ 思考回路が狂ってるみたい
で、結局面倒なのでクルマ置いてきました。。。。。。。


↓拾った動画
  こんな感じで 毎朝グズグズです


<object width="480" height="390"></object>












Posted at 2011/08/18 22:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

流れゆく時の中で4

流れゆく時の中で4今日もお仕事早上がり
(・・・っつたって 午後五時上がりですから
 世の中では当たり前ですが。。。。)
なので車検対応 純正化 第3弾!!!
タイヤ交換作業開始

サーキット走行で使用してる08
山自体は有りますがサイドを削って(笑;
サイドのスリップサインが消えているので
純正のミシュランに交換することに

で よくよく考えたら
純正タイヤでも1000と2000
1っポンづつ走ったりしてる訳で(笑
こっちもサイドのスリップサインが
消え掛かる手前だったりする。。。。
交換してから気づいたので ま! いいかぁ~

で 交換後に動かしてみると
フロントが『ガキコキ』啼きます

以前交換したブレーキパッドの厚みがある様で
キャリパーとアルミのフィンの裏側が接触している様です

このスポーツパッド・・・・散々1000と2000をサル走りしましたが
以外に減りが少ないようです

で、取り合えずホイールにスペーサーを挟む事に・・・・・コレって車検問題なかったかなぁ~?

で ジャッキを降ろしてフロント見ると
フロントが はみタイ????

そう云えば前回
店長の・・・・『サーキット野朗憧れの3度逝っとく?』の誘惑のお言葉で
キャンバー思い切り着けたんだった

でも 上から垂直に除くと トンガリ山のセンターキャップが見えないので
よし!・・・・とします。

    ★

処でホイールの画像
ヤフオク出品の写真みたい(笑;;;

出品するつもり無いですよ~
クラシカルなフィンタイプのホイール
ヤフオクで落とした新古品(笑;

センターキャップに『GTR』のプリントがお気に入り(爆!


<object width="480" height="390"></object>


<object width="480" height="390"></object>
Posted at 2011/08/11 22:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

流れゆく時の中で3

流れゆく時の中で3今日はお仕事早上がり
(・・・っても夜7時ですが。。。。泣;;;
だったので車検に向けた純正化第二段!!

ステアリングの戻し作業を
行いました

径を測ると 当然365mm
ホーンマークもエッチングで刻印されてるし

純正だもの 当然車検問題ないね~   



     ん?     でも
  


    イルムシャ~
   

  って????



<object width="480" height="390"></object>
Posted at 2011/08/10 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★訪問無料点検にご注意★」
何シテル?   05/10 11:01
通勤で使ってるアレックス・・・カローラの2BOXなら使い勝手がイイと思い 程度の良い中古を購入。でも実際乗ってみると意外に走りますね。なのでコツコツ弄っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
今年初め中古でランクスを買ったつもりが・・・アレックスでした。なのでこちらへ再登録する事 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
やっぱ世界のカローラ! 今年の2月に中古車で購入 しましたが 先日 『車検のお知らせ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
気がついたら10年働いてくれてます S210P 13年目…停止無視の右折対向車の脇腹 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車ダンボが全損したので 取りあえず代車扱い。   エンジンがEF型(S210P)⇒K型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation