• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BauHausのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

引揚てきました・・・

引揚てきました・・・『車検が終わりました。』

、との連絡があったので
車屋さんへクルマを引取りへ・・・

車検のついでに
足回りの小変更を

ピロアッパーマウントを入れ
フロントの純正パッドをスポーツパッドへ


     ♪

キャンバー角は2.0から3.0の間で悩みましたが
通勤とサーキットとの間をとってネガキャン2.5に決定 トーは±0で・・・


店を出て 帰路へ・・・

ブレーキを踏むと 『カックン!』
ん?・・・・
コントロール性がないなぁ~

チョット癖のあるパッド
焼き入れすれば 直るかな?
Posted at 2009/09/19 22:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

措いてきました・・・

措いてきました・・・お世話になってる車屋さんに
車検の為 車を預けているのですが

お店から
『念の為 バケットシートから純正シートに入れ替えた方がいいかもしれません』、との連絡がありました。

ですので 純正シートを持って再び
お店に行くことに。


お店に着くと メカニックさんがちょうどプラグをチェックしてました。
プラグの電極の焼け具合を見てメカニックさんの一言・・・

『今後サブコンとかのチューニングはよく考えてからにした方が良さそうですね・・・』

自分のアレックスはまだ機関・給排気・電装等はノーマルのままなんですが
プラグの焼け具合からして燃料が異常に薄い設定らしいです。

サーキットでの高負荷運転時・・・水温が結構高目になるのはそれが原因?
下手に電装辺りを弄ると・・・・自分の知識では壊しそうですね。

なので暫くはおとなしくして
足回りのファインチューニングのみで進めてみます・・・・。
Posted at 2009/09/12 13:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

置いてきました・・・

置いてきました・・・いつもお世話になっている車屋さんに
車を預けて来ました。

購入してまだ7ヶ月ですが

もう!車検?

と、云っても中古購入したから
当然なんですが・・・(笑


処で 今 脚廻りを調べているのですが
前回同様 ハイパーレブのランクス・アレックス特集がないので
AE系特集を見ています。

AE系ってTA系に比べると足回りのパーツが豊富ですね
AE乗りの方が羨ましいです

処でAE系特集を見てて気が付いたのですが
AE86の純正ショックって低圧ガス封入式だったんですね
ビックリ!・・・と云うか羨ましい(笑
Posted at 2009/09/09 23:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

調べてみました・・・

調べてみました・・・今回 
駆動系に手を出したので
次は 足回りかなぁ?
足回りはイロイロ調べないと・・・

と言う事で
ハイパーレブでランクス・アレックス特集を探しましたが
出てないみたいですね・・・

なので代わりに セリカ特集を注文することにして
それまでの代役として以前乗ってたレビンの特集を引っ張り出してきました



AE111の足回りの記述を見ると ショップで訊いたセッテイングと略同じ様な事が書いてありました
暫らくはコレで学習です・・・がAE111のリアってストラットですね(^ ^ゞ

Posted at 2009/09/04 22:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

連絡ありました・・・

連絡ありました・・・夕方 
車を預けていたショップより

『組込みが終りましたョ!』、との連絡があったので
仕事帰り 車を引取ってきました。

    
    ★

代車を返して メカニックに 『如何でした?』と問うと、


    『さっき その辺を走ったんですがバキバキ云ってました・・・』 、との事。



         アレ?   1.5WAYって『バキバキ』するんだ!?



  乗り込み エンジン掛けて 少しステアリングを切ると 思い切り『バキバキ!』

  でも ソレもお店を出る右折までで 自宅までの帰路は全然鳴きませんでした。




  自宅までの走行は レールチェンジのソリッドなこと! 交差点では切れ込み過ぎ!

              何時もの様に信号スタートすると・・・ホイールスピン!!


          TRDの .5 とは明らかに効きが違います。。。。



   
   
Posted at 2009/09/02 22:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★訪問無料点検にご注意★」
何シテル?   05/10 11:01
通勤で使ってるアレックス・・・カローラの2BOXなら使い勝手がイイと思い 程度の良い中古を購入。でも実際乗ってみると意外に走りますね。なのでコツコツ弄っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
678 91011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
今年初め中古でランクスを買ったつもりが・・・アレックスでした。なのでこちらへ再登録する事 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
やっぱ世界のカローラ! 今年の2月に中古車で購入 しましたが 先日 『車検のお知らせ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
気がついたら10年働いてくれてます S210P 13年目…停止無視の右折対向車の脇腹 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
前車ダンボが全損したので 取りあえず代車扱い。   エンジンがEF型(S210P)⇒K型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation